能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

大イノコ祭 広島の秋祭り 主役は子供たち・・・いのこ、いのこ、いのこもちついて、繁盛せい・・・

2017年11月05日 | まち歩き
広島の祭り・・・大イノコ祭り。



 
広島市の中心部、袋町公園で執り行われています。
子どもたちが主役の商売繁盛、五穀豊穣のためのお祭り。
コミュニティに根付いた古くからある祭りです。

いのこ、いのこ、いのこもちついて、繁盛せい、繁盛せい・・・

このお祭り、まずは88本の竹を円状に植えることからスタート。
そしても中心部に1.5トンの石。
この石と88本の竹を白いロープで結び、これを引っ張ることにより、石を空中に浮かせていきます。

よいしょ、よいしょ・・・





観客の2割は、なぜか欧米からのツーリスト。
ちょっとインターナショナルなお祭りになりました。

日本人のDNA・・・秋祭り。
継承していかなければならない日本の祭りです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクホークス、日本一おめでとう ラミレスDeNAもよく頑張りました 来年こそカープ、日本一!

2017年11月05日 | カープ大好き!
延長戦、4-3でソフトバンク、勝利。
日本シリーズを制して、日本一。
工藤監督が、涙されていました。
強いプレッシャーだったんでしょうね。
本当におめでとうございます。

クライマックスシリーズ・ファイナルステージで敗れたカープ
来期こそ、日本一を目指して奮起していただきたいものです。

今年のCS、日本シリーズから学ぶことのできる課題は二つあると思います。
一つは、当然ですが、チャレンジャー精神。
CSで下克上を成し遂げたDeNA・・・最後まで挑戦し続ける姿勢を崩しませんでした。
甲子園球場の泥沼試合の阪神戦に勝利から、ベイスターズの選手たちの顔つきが明らかに変わってきました。


そして、二つ目は、中長期決戦対応と短期決戦対応。
CSの緒方カープは、レギュラーシーズンの延長で戦ってしまいました。
それに対して、ラミレス監督は短期決戦仕様での戦い方を徹底。
ピッチャー交代でも、左対左を徹底、ワンポイントリリーフ、先発陣もセットアッパーとして投入・・・実に徹底していました。
代打についても、当たっている人よりツイテいる人を起用。
ラミレス監督は43歳と若手世代の監督ですが、実に野球を知っている人だと思います。

来年、ラミレス理論を活かして、最後の最後まで、あきらめず挑戦し続けてほしいカープです。
がんばれ!カープ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする