広島市の中心部・中央通り。
老舗スポーツ店があります。
「体育社」というスポーツ用品店。
野球用品はピカイチです。
学生時代から、ずいぶんお世話になりました。
現在、店頭には箱根駅伝の大学ユニフォームがディスプレイされています。
なかなか壮観です。
来年新春の一大イベント・箱根駅伝、楽しみですね。
もちろん広島ということで、カープグッズもあります。
広島はスポーツの街。
頑張ってほしい体育社です。
広島市の中心部・中央通り。
老舗スポーツ店があります。
「体育社」というスポーツ用品店。
野球用品はピカイチです。
学生時代から、ずいぶんお世話になりました。
現在、店頭には箱根駅伝の大学ユニフォームがディスプレイされています。
なかなか壮観です。
来年新春の一大イベント・箱根駅伝、楽しみですね。
もちろん広島ということで、カープグッズもあります。
広島はスポーツの街。
頑張ってほしい体育社です。
広島市の中心部、薬研堀にある昭和の喫茶店「コロナ」。
63年前に開店した喫茶店です。
ご高齢のご婦人が経営されていましたが、とうとう閉店。
残念です。
63年間、本当にご苦労様でした。
コロナ禍が収束を向かえそうなこの時期に閉店・・・言葉が出ません。
時代は、スタバやタリーズ・・・。
ソーサーのついた重いコーヒーカップ、モーニングサービス、軽食をサーブする昭和の喫茶店はどんどん減っていきます。
大好きだった音楽喫茶「ムシカ」も閉店。
昭和は、遠く、遠く・・・。
時代の流れ、人口の高齢化、人々の嗜好は、どんどん変わっていきます。
自分の「サードプレイス」が減っていくようで、ちょっとブルーになった1日でした。