マツダスタジアムに行ってきました。
33番のレプリカユニフォーム、33番のタオル、カープ帽子で完全武装です。
カープ、阪神タイガースを迎えての一戦。
カープの先発は、大瀬良、阪神は伊藤・・・しびれるような投手戦でした。
阪神が2点を先行。
さすがは、去年のペナントを制したチーム。
安定した投手陣、チャンスに強い打撃陣、的確な戦術・・・さすがです。
このまま行くと今年も阪神が優勝するような気がします。
虎党の応援もスゴい迫力です。
ラッキー7・・・赤いジェット風船が夜空に舞い上がります。
応援歌「それ行けカープ」をみんなで歌いながら楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
堂林の犠牲フライと小園のタイムリーで同点に追いつき延長戦へ。
カープは7人のピッチャーを投入。
なんと延長12回まで・・・。
2-2の引き分けでした。
ホント、疲れる試合でした(笑)。
でも、やっばりベースボールは野球場で観戦、応援するのが楽しいですね。
弱くても、鯉党は応援し続けます!
がんばれ!カープ