僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(8/11)ようやくNEWSのDVDが私の所へ。

2007年08月11日 21時05分15秒 | 山P
NEWSのDVDを
今日ゲットしてきました。
まだ中身を観ていません。
この2,3日
長く時間が取れるでしょうか。
観るのがもったいような
どこから観たらいいのか
などと
考えています。
どんな構成になっているのでしょう。
コンサートだけが続いて
そのあとに
楽屋裏などのお話があるのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(8/11)蝉の声響き渡る墓地。

2007年08月11日 13時31分20秒 | Weblog
お墓参りに行ってきた。
山の中は
蝉の声がいっぱい。
うるさいくらいに鳴いている。
そして
あちこちの木に
たくさんツクツクボーシが
止まっている。
すぐにも手で取れそうな位置に
止まっている。
1本の木に10匹ぐらい
止まっているのも見た。
こんなに目に留まりやすい所で
蝉を見るのは初めて。
蝉の当たり年?
あまりの暑さに
カラスがいなかった。
いつもならカラスがいて
人が立ち去ったすぐ後に
お墓のお供えを口にくわえていくのだが
今年のお墓参りは
蝉、ツクツクボーシ。
捕まえてうちに持っていったら
ネコたちは喜ぶだろうけれど
せっかくの地上での短い生命
思う存分鳴いて
いのちを燃やしてください。


ゆうべは
1階で寝たネコの数
6匹。
クロポチとトモが
下で眠ってしまった。
1階の方が涼しい。

それにしても暑い暑い。
南の地方はもっと暑いのだろうね。
空気が熱いですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする