夜、雨が降り出した。
最初は
小雨程度。
湿気もあり
これはカエルたちの活動が
活発になるな、と
思って
懐中電灯を持って庭に。
10匹ぐらい出ていた。
あの
赤ポッチのカエルも健在。
ここしばらく
見ていなかったので
心配していたが
草むらにいましたよ。
こうして
個体を識別できてしまうと
情愛が沸いてきて
姿が見えないと
心配してしまうのが
怖いんだ。
隠れ場所をあちこち
棲家として替えて
ひょっこり
雨の時や湿度の高い時には
現れる。
クロサギの長い撮影が
スタートしたね。
どんな映画に仕上がるのだろう。
アイドル色を払拭した
彼にとって
代表作になるような
作品に仕上がってほしい。
彼のどこかに
住み着いていた
クロサキという青年。
ボロボロになるまで
演技に没頭してほしい。
それが
観る人たちに
感動をもたらすものね。
だから
今
こうしてテレビに出ていないことには
あまり不満を抱かないでおこう。
別なカラーのを観ると
(CMは別よ)
黒崎まで
アイドルになってしまうので
今は
じっと
待っているよ。
待ち続けるのは
慣れているし。
中途半端なアイドル化したものじゃなくて
本格的なハードボイルドを期待しているので
たくましく
精悍に演技してください
山下君。
そうそう
今度の土曜日の
テレビで
「天国と地獄」をやるんだよね。
映画のリメイク版。
これが楽しみ。
映画版のをいつだったか
観たんですよ。
古い映画。
あの
山崎努さんの若い頃の映画。
山下君に
その映画版を観てもらいたい。
山崎さんが幾つのときか
わからないけれど
20代だと思うので
彼とは同年代の時のもの。
どんな演技をしていたか
ぜひ勉強をしてほしいね。
それにしても
彼は
アイドルというのが前面に出ていて
そして
クロサギという映画の役者でもあって
その切り替えが難しいとは思うし
逆に
その二面性をそれなりに
こなしているということは
素晴らしいことなんだよね。
アイドルの時は思いっきり
アイドルであって
役者の時は思いっきり
役者であってほしいので
今は
黒崎の陰の部分を出して
私たちを圧倒してほしいよ。
楽しみ、楽しみ。
だから待つよ、ゆっくりと。
その前に
台湾公演があるんだ。
はあ、
これも忙しいね。
台湾のファンの心もガッチリ
つかんできてください。
で、
私は
クロサギのDVDを
久しぶりに鑑賞する。
そういえば
ま~だ
NEWSのDVDを観ていないよ。
全く、何をやっているんでしょ。