ずっと仕事をしていました。
結局、今お風呂に入りました。
歯磨きを
電動歯ブラシにした、と前に
書きましたが
お気に入りです。
電動歯ブラシの良さは
雑誌とかで読んで
本当に綺麗になるのかなあ、と
半信半疑でしたが
綺麗になります!
歯磨きが楽しくてしょうがない。
15分以上は磨いています。
先日友人に会ったときに
「歯が綺麗になった」と言われました。
自分でもわかるんですよ、鏡に映すたびに。
電動歯ブラシは一石三鳥ぐらいの効能があります。
まず
表面が本当に綺麗になること。
歯並びが悪くても、重なった所、陰になった所も綺麗になります。
力を入れなくても、奥歯まで均等に磨いてくれます。
ゴシゴシ磨かなくても、ただじっと当てているだけで
磨いてくれます。
煙草のヤニも取れるし。
歯科で、歯石取り等してもらったけれど
思ったより頑固でした。
歯の根元って、煙草を吸わない人でも
黄色くなっていませんか。
歯石、食べかすの付着、磨き残し、力を入れると血が出る
等で、結構根元って変色していますよね。
(他の人の歯、よく見たことないから違うかも)
あれも取れるんですよ。
それから効能②としては
歯茎もピンク色になります。
歯茎も振動でマッサージしているのですが
色が薄桃色になってきました。
前は何となく、茶がかった赤みがかった色のような。
健康的なピンク。
歯周病予防に、よくマッサージをしなさい、と
歯科医に言われましたが
普通の歯ブラシだとどうしても力が入ったり入らなかったり
ムラがあって、挫折。
でも電動歯ブラシでずっとマッサージしても
痛くないし、これもまた均等にマッサージできます。
効能③としては
電動歯ブラシって、普通の歯ブラシよりも
一回り太いんですよね。
それで磨くために
口をずっと大きく横に縦に広げて、
頬の筋肉を使うのです。
それを15分朝晩やっていると
顔の筋肉がひきしまってくるような(勘違い?)気がしてきます。
頬のたるみとか心配する年齢にはちょうど良い
顔の筋肉の運動になります。
ということで
一番は
全体的に本当に綺麗になるということです。
電動歯ブラシはもらったもので
ずっと使っていなかったんですよ。
なんか、電気が怖くて。
でも、乾電池ですものね。
偏見ありました。
今、電波歯ブラシってあるんですって?
どう違うのかな。
追求の価値ありかもね。
煙草を吸う人には
電動歯ブラシお薦めです。
ということで
今日は11時半ごろには
就寝したい。
明日は久しぶりの仕事。