僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(12/11)懐かしき「青春アミーゴ」その2

2007年12月11日 18時31分13秒 | 山P
いつもなら
仕事から帰ってきて
遅い昼食を取り
2時間ぐらい寝るのだが
それができない時間に帰宅。
寝ている頃の時刻には
まだ職場にいた。
よって
職場では眠くなる。
今頃は寝ているころだなあと
思いつつ。


明日は休みなので
今日は
仕事のことを考えずに
好きなドラマを観て過ごそう。

歌番組のラテ欄に

青春アミーゴとある。
以前のVTRを流すのかもしれない。

昨日は
突然に出てきたものだから
びっくりしたけれど
今日は
楽しみに待つことにする。

やはり
世間は
アミーゴを求めて(?)いるのですね。
いまだに。

全然他のジャニーズとは
違うものを醸し出しているもの。

カトゥーンの
NEWSの

その中からの2人とはいっても

並んで歌い踊ったら
全く別物ができた、という感じ。

事務所もびっくりしたことでしょう。
ここまで売れると想像できなかったでしょう。

本人たちもびっくり
実感なし、という日々。
夢のように過ごしていたのでしょうね。
亀ちゃん、輝いていたなあ。
年末の、格闘技に2人して出たときも

今考えてみると
なんで
格闘技に
修二と彰が出るのかって思うけれど
それだけ
視聴率を考えたら
旬の2人を出して
少しでも多くの人に
観てもらいたかったのね。
私も
格闘技なんて見ないのに
録画をずっとしていましたよ。
もう
あの頃は
野ブタをプロデュースのドラマも
終わっていて
翌年は
第二弾の歌を大いに期待したり


あれは幻のユニットだったのですね。
大ヒット曲や
いつまでも愛される歌なんて
そうそう出ないから
あれはあれで
強く印象づけられた
ひとときの夢だったのですね。

今日のは
きっと
当時の2人。


今の
2人が登場したら

もうあちこちに知らせなくちゃ。

それはないって

ではネコごはん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする