先週の日曜日、仙台は羽生君のファンで溢れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/c47c5d814e8351521ed9dcf4867985da.jpg)
そう、オリンピックの優勝凱旋パレードの日だった。
こうして遅れて一週間後にブログに書くことをお許しください。
4年前にも凱旋パレードがあって、まさかまた4年後にこうして稀有な体験をするとは。
街は羽生君一色の日だった。
全国のファンが前の日から席を確保するために集まり、
当日は私は仕事だったので早朝いつものように出かけたのだが、
多くのファンが真っすぐに向かっていくのとすれ違った。これは彼のファンだなあ、とわかった。
そして仕事を終えて私も出かける。
職場が街の中なので、自転車も職場に置いたままで行けるので便利。
暑くて暑くて、途中倒れたら心配、とパレードに面したカフェで一息。
どこも彼のファンでいっぱいです。
カメラ、なんと電池が切れそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ec/283c2aac60845f814de86129a9917931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/b614ab02f115ea95c5bfee453be17f19.jpg)
等を撮っていたら、肝心の彼の乗った車が通ったときには、切れてしまった。
最初に載せたこの1枚が彼の映った写真なんだけれど、その後はもうカメラ動かなかった。
ホントに馬鹿な私。
今はネットであの時の様子があちこちで見られるのでまあ仕方ないが。
翌日の地元の新聞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/f234eb2cc8a85e257412b5b26569d7af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/db/6412cf03740a58c2ff0697d848f29dd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/6b85c90c9c6454996f488b54d7d7d0fd.jpg)
遠くからやってきたファンは、ほんの数秒のためによくぞ仙台に来てくださった、と思う。
これが東京でパレードをやったら、旅費的にも、距離的にも中間地点でもっともっと集まりそうだけれど
こうして地元でやってくださることに意味があるんですよね。
お疲れ様です、羽生君、ファンの方々。
3連覇を目指して増々のご活躍期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/c47c5d814e8351521ed9dcf4867985da.jpg)
そう、オリンピックの優勝凱旋パレードの日だった。
こうして遅れて一週間後にブログに書くことをお許しください。
4年前にも凱旋パレードがあって、まさかまた4年後にこうして稀有な体験をするとは。
街は羽生君一色の日だった。
全国のファンが前の日から席を確保するために集まり、
当日は私は仕事だったので早朝いつものように出かけたのだが、
多くのファンが真っすぐに向かっていくのとすれ違った。これは彼のファンだなあ、とわかった。
そして仕事を終えて私も出かける。
職場が街の中なので、自転車も職場に置いたままで行けるので便利。
暑くて暑くて、途中倒れたら心配、とパレードに面したカフェで一息。
どこも彼のファンでいっぱいです。
カメラ、なんと電池が切れそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ec/283c2aac60845f814de86129a9917931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/b614ab02f115ea95c5bfee453be17f19.jpg)
等を撮っていたら、肝心の彼の乗った車が通ったときには、切れてしまった。
最初に載せたこの1枚が彼の映った写真なんだけれど、その後はもうカメラ動かなかった。
ホントに馬鹿な私。
今はネットであの時の様子があちこちで見られるのでまあ仕方ないが。
翌日の地元の新聞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fb/f234eb2cc8a85e257412b5b26569d7af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/db/6412cf03740a58c2ff0697d848f29dd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/6b85c90c9c6454996f488b54d7d7d0fd.jpg)
遠くからやってきたファンは、ほんの数秒のためによくぞ仙台に来てくださった、と思う。
これが東京でパレードをやったら、旅費的にも、距離的にも中間地点でもっともっと集まりそうだけれど
こうして地元でやってくださることに意味があるんですよね。
お疲れ様です、羽生君、ファンの方々。
3連覇を目指して増々のご活躍期待しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます