僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

(10/12)方言「ぶちる」「さっぱまる」「なまら」

2009年10月12日 21時03分15秒 | 文学/言葉/本
あるブログにて
コメントを書いたときに

仲間に加わって、という意味で
「さっぱまって」と使ったのだが
果たして方言として(こちら東北宮城)通じるだろうか。
うちの父がよく使っていて
その言葉を耳にしたときに
意味がわからなかった。
方言だと思うが、検索しても出てこなかった。
もしかしたら、父の造語かな。

インクが紙ににじむ、という意味で
「ぶちる」というのをこちらで言うのだが
(職場で検証してみた。福島でも使うと若い人は言っていた)
どうも
全国では意味が違うらしい。
私が北海道にいたときは
「なまら」なんて使ったことがなく
新しい方言かと思ったがどうだろう。
3年前に友人らがこちらに来たときに
「なまら」と使っていた。
で、どういう意味だろう。
「やたら」「たいそう」という副詞かもしれない。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (10/12)橋本治/巡礼ー男はな... | トップ | (10/13)ねこぱんち、お預け。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JMC)
2009-10-12 23:13:06
私小学校3年から6年一学期まで
岡山にいたので、たまに出ますね。
岡山弁はけっして美しくなく独特な感じじゃわ

さて、あたいはauだよ。
softbankはお得なイメージがあります。
返信する
方言 (ジャスさんへ)
2009-10-13 10:18:42
おはようございます。
今日まで休みです。こちら良い天気。
ぶちる、さっぱまるって使う?
通じる?
岡山は、~じゃけんって言うのかしら。
返信する
Unknown (JMC)
2009-10-13 22:24:26
じゃけん、ていうよ。
~せんといけんのんよ・おえんでー・するがなぁetc……(^_^)

今日は調子悪く早退。
昨日祭りではしゃぎすぎたか?
菌もらったか??
手洗いうがい励行気をつけてください。
返信する
じゃけん (ジャスさんへ)
2009-10-14 23:54:22
ジャスさん、コンバンハ。
遅くなってごめん。
調子はどうですか。
気をつけてね。
手洗い、うがいは気を遣っているつもり。
1つ仕事が終わるたびにすぐに手を洗ったり。
でも一番は、休息かなあ。
寝るのが一番、身体を守るような気がする。

じゃけん、って
なかなかカッコイイよね。
菅原文太さんのようで。
返信する
Unknown (JMC)
2009-10-16 09:52:49
ぶんた仙台なのにね(^_^;)
N本先生と同級生。って知ってた?
本日は出社しておりまする~!
返信する
Unknown (ジャスさんへ)
2009-10-17 11:16:45
ジャスさん、コメントの返事こっちが
先でしたね。
菅原文太さん、最近見ませんねえ。
息子さん、亡くしているんですよね。
事故か何かで。
映画界も不振だしね。

今日は良いお天気です。
返信する

コメントを投稿

文学/言葉/本」カテゴリの最新記事