国家が総力を挙げて作り上げる大きな嘘

2015年09月12日 12時14分40秒 | 社会・文化・政治・経済
ブログが更新できない。
邪魔をしているのは、s.hklmm.com./clik?
この表示が出てフリーズする。
どうにか、ならないものか?
さらにKINGS0FT internet Securityの広告が勝手に入り込んでフリーズする。


★新聞は情報の宝庫である。
捨てられず、溜まってしまっている新聞もある。
そこには、発見すべきものもある。
あるいは、教えられるもの、考えさせられるものがあって、読んでくれるのを待っているように想われるのだ。
★昆虫に熱中する理科少年の斎藤宗吉は18歳で父茂吉の歌集「寒雲」を生まれて初めて読み、それまで煙たい存在だった父が「だしぬけにに尊敬する別個の歌人に変貌し、「初めて文学に開眼」する。
★「じぶんの記憶をよく耕すこと。その記憶の庭にそだってゆくものが、人生とよばれるものだと思う」詩人・長田弘
★自己分析の目標は、1)自分の特徴や価値観を確認し、未来のビジョンを形成する(職業や会社選択につながる)2)自分を他者に説明できるようになる(自己PR作成につながる)
方法は、他者に聞く「客観的自己分析」と自分自身の過去の自分を振り返る「主観的自己分析」がある。
★「あなたの座右の銘は?」
座右の銘には、自分の価値観や行動規範が明確に表れる。
自己分析は短所よりも長所に焦点を合わせる。


★対話で大切なのは「「よく聞く」こと。
「聞くこと」は「学ぶこと」であり、それだけ自分の世界が広がる。
「学ぶ」のであるから相手に対して尊敬の心をもって、誠実に接していけば、対話は自然にはずむはず。
★心を通わしていくために対話はあるのだ。
「耳が二つあることは、話す二倍、聞くためである。
この例えに納得!
★聞いてもらうだけで、悩み晴れる場合もあるだろう。
話しているうちに答えが見えてくることもある。
対話には不思議な力がある。
「熱心に聞くこと」それ自体が、大きな「励まし」になっていく。
★友の悩みに同苦することは、自分の悩みをも乗り越える力になっていく。
試練の時こそ「励まし合う人生」でありたい。
★「いつかは目標に通じる歩を一歩一歩と運んでいくのでは足りない。その一歩一歩が目標なのだし、一歩そのものが価値あるものでなければならない」ゲーテ
現在の歩は、未来の目標への“手段”ではなく、その歩自体の中に絶えず、“理想”が実現されていなければならない。
★時代は変化の連続だ。
新聞も一日また一日新鮮で価値的でなければならない。
★出会いは人生の宝。
一瞬の出会いで人生は変わる。
★人への接し方。
1)思想的、精神的にも応接し、相手の不安を取り除き、勇気を与える。
2)思いやり、慈悲のある言葉で対話する。
3)相手の利益になることをする。
4)相手と一緒になって行う。
★どれほど強固なものを作ったたとしても、自然の脅威には勝てない。
今、人類は急速な発展に少しブレーキをかけ、自ら失った「価値」を振り返り、歴史の教訓を思い出すべき時が来たのだ。
★愚者ではなく、賢明でなければならない。
★自分の殻を破って成長するのは、自ら進んで責任を担うことだ。
大きな責任を担おうとすればするほど、それだけ境涯が広がる。
★目標を押しつけるのではなく、生徒自らがゴールを設定するように提案。
達成の喜びを知った子どもの才能は、大きく開花していく。
★とりわけ、“皆同じ”ということを尊重する日本では、島国という閉鎖性も手伝って、差異を嫌う傾向が特に強い。
だが、異なるものを疎んじる思想から、“出る杭は打たれる”という横並びの思想が生まれる。
★絶えず変貌を続ける東京は「記憶喪失都市」でもある。
地下鉄での移動は一度も地上の風景を見ることがない、点から点の抽象的なものにしている。
★「歴史は手本で示す哲学」
歴史に蓄積された人々の物語は人間としての生き方の手本を示す。
仕事の仕方も生き方に根ざすとすれば、先人の教訓は企業社会に生きている。
ジャーナリスト・勝見明さん
★文芸・文学を介して時代を証言する。
現場に入って当事者に会い、情報を収集し、事実と付き合わせる。
それは社会部記者の一貫した態度だ。
もともと「文学」は近代国家の成立と密接に関わっているが、時代の変貌とともに様変わりし、意味も変わる。
例えば1990年代の文学。
その過去は過去であることによって、私たちの今を強く照らしている。
★経済が成長に転じたとして、日本人は幸せになれるのだろうか?
そもそも「経済が成長すれば国民が幸せになる」というのは、無条件に正しいのだるか?
★高度成長がすべてを解决したという「成功体験」へのしがみつきこそうが、苦境をもたらしている。
経済成長のために見捨てられた事柄を見直すべきだ。
★グローバル市場で儲けるのではなく。
地域内で人、モノ、カネを循環させること。
★賃金の安い発展途上国と貿易を通じて価格競争するよりも、地域経済で地産消費して、高付加価値を生み出す。
★高齢者や子どもも集う地元で、人と人のうながりを取り戻どす。
★「社会的疫病」はストレスなど心理的要因はもちろん、コミニティーとの関わりや労働のあり方まど社会的要因、貧困や格差など経済的要因の複合としての病をとらえる。
★病院で死の直前まで病気と闘うより、自宅で家族とともに死を待ちたいという人も増えている。
★自然にせよ人間にせよ、部分だけに注目しても制御しきれない。
★私たちはしょうせん、社会や自然に寄り添って生きるしかない。
ゆとりある生き方をめざしたいものだ。

★「国家が総力を挙げて作り上げる大きな嘘を見破ることは容易ではない」
映画「望郷の鐘」の字幕が流れる。
満州開拓団の大きなうそで募集され送り出された。


9/13のHPI理事会は会議体

2015年09月12日 11時09分05秒 | 医科・歯科・介護
9/13のHPI理事会は会議体の他、議案が多くありますので、
事前の準備をよろしくお願いします。
確認のため開催案内を再度添付します。

株式会社エッチ・アイ・ティ
土 屋 克 實
http://www.hit-dental.net/
平成27年 8月 4日
H P I 歯 科 同 好 会
各 位
HPI歯科同好会 理事会開催通知 

下記の通りHPI歯科同好会理事会を開催致しますので、ご多忙のこととは存じますが何卒ご参集下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。


開催日時  平成27年 9月13日(日)13時00分~17時00分

開催場所  八重洲倶楽部「第8会議室」 TEL.03-3275-0801
      東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街中1号

協議事項
1.会議体
議案:HO-Indexの使用結果と今後の活用法
キーワード:簡潔に解り易く

2.予防歯科のパッケージ化
  ・予防歯科のメニュー(活動内容と時間と費用とその効果)
  
3.診療所の譲渡
  ・買い手にとって魅力ある診療所とは・・・?

4.勉強会(外部講師)の件、その他

5.HPI同好会予算について

6.その他    

<参加者予定者>
①Dr久保、②Dr照井、③Dr大村、④Dr佐藤、⑤Dr島田、⑥ Mr小梶、⑦Mr梶原、⑧Mr齋藤、⑨Mr山本、⑩土屋
以上
※欠席される方は土屋宛ご連絡をお願いします。

numata727 さんが 2014年09月11日 に書かれた記事をお届けします。

2015年09月12日 11時00分37秒 | 医科・歯科・介護


秋バテの様相

応答なしパソコンの具合が、相変わらず悪い体調もようない。グッタリしている。それなのち。酒だけは過ぎるほど飲んでいる。秋バテの様相だ。今日は、「エクソダス」スティール・バンドを見に行く。パソコンの具合が、相変わらず悪い体調もようない。グッタリしている。それなのち。酒だけは過ぎるほど飲んでいる。秋バテの様相だ。場...
>続きを読む





ウイルス運搬「風か人か」 デング拡大に専門家

共同通信社 2014年9月8日(月) 配信 東京・代々木公園を訪れていない30代男性がデング熱を発症したことが5日、分かった。男性は代々木公園の北約2キロに位置する新宿中央公園で蚊に刺されたといい、専門家は感染者や風がウイルスを運んだ可能性を指摘している。 浜田篤郎(あつお)・東京医大教授は「代々木公園で感...
>続きを読む





医療維新/指導監査と処分

font color="green">「保険医救済の大きな後ろ盾」、日弁連意見書健保法改正研究会、シンポで支持声明m3.com 2014年9月8日(月) 橋本佳子(m3.com編集長) ________________________________________ 「指導・監査・処分改善のための健康保険法...
>続きを読む





ダニ感染症で男女死亡 愛媛

共同通信社 2014年9月8日(月) 配信 愛媛県は5日、県内に住む70代の男女2人が、マダニが媒介するウイルス性感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に感染し、死亡したと発表した。 県によると、女性は意識がもうろうとするなどの症状を訴えて8月1日に医療機関に入院し、5日後に死亡した。男性は発熱の症...
>続きを読む





ラスカー賞に森和俊氏 

font color="white">米医学賞、日本で7人目 細胞の機能解明共同通信社 2014年9月9日(火) 配信  米国で最も権威がある医学賞で、ノーベル賞の登竜門ともいわれる「ラスカー賞」の今年の受賞者に、京都大の森和俊(もり・かずとし)教授(56)が選ばれた。米国のラスカー財団が8日発表した。 細...
>続きを読む





手術室で同僚の女性医師に性的発言、医師を注意

男性医師と女性医師はそれぞれ依願退職読売新聞 2014年9月9日(火) 配信  名古屋市立東部医療センター(名古屋市千種区)の男性医師が同僚だった女性医師に不適切な性的発言を行ったとして、口頭注意を受けていたことが8日わかった。 市病院局によると、5月30日午後、同センターの手術室で、手術前に男性医師が手術...
>続きを読む





ラスカー賞の森教授が会見

「地道な研究に賞を頂き光栄」朝日新聞 2014年9月10日(水) 配信  「米国のノーベル賞」と呼ばれるラスカー賞の基礎医学部門に選ばれた森和俊・京都大大学院教授(56)は9日、会見して「25年前から始めた地道な研究に賞を頂き、光栄に思う」と喜びを語った。 日本人のラスカー賞受賞は2009年の山中伸弥・京大...
>続きを読む





自殺の再発、半年間抑止 福祉専門職支援で効果

共同通信社 2014年9月10日(水) 配信  自殺未遂で救急搬送された精神疾患患者を福祉専門職が定期的に支援した結果、自殺の再発を6カ月間抑止する効果があったとの研究結果を、横浜市立大などの研究チームが9日までにまとめた。北九州市で11〜13日に開かれる日本自殺予防学会総会で報告する。 研究で支援対象とし...
>続きを読む





新しい軟骨作製法開発 横浜市立大、発生を再現

共同通信社 2014年9月10日(水) 配信  横浜市立大の武部貴則(たけべ・たかのり)准教授らの研究チームは10日、人間の軟骨ができる過程をまねることで、体外で軟骨を作り出す新しい手法を開発したと、米医学誌に発表した。将来的に、先天的な顔面の変形やけがなどの治療で、作った軟骨を利用したいとしている。 成熟...
>続きを読む





[特集ワイド] 正しく恐れるデング熱 

strong>毎日新聞元特派員も重症体験「背中が紫色に…」 尿減少など悪化の兆しに注意毎日新聞社 2014年9月8日(月) 配信  収まる気配のないデング熱騒動だ。ウイルスを媒介するのがごくありふれた蚊(ヒトスジシマカ)だから、それこそ「水鳥の羽音に何とやら」ではないが、蚊の羽音に跳び上がり、目の前をよぎる...
>続きを読む





米軍、野戦病院を供与 リベリアに

共同通信社 2014年9月9日(火) 配信  【ワシントン共同】米国防総省のウォーレン報道部長は8日、エボラ出血熱が流行しているリベリアに25床の野戦病院設備を供与すると発表した。感染対策に当たっている医療関係者が病気になったり、けがをしたりした場合に使用する。 費用は約2200万ドル(約23億円)。米軍が...
>続きを読む





病床3カ月、がん告知せず 体調悪化の過程記す 昭和天皇実録

共同通信社 2014年9月9日(火) 配信  昭和天皇実録は、晩年の天皇が体調を崩していく過程を刻々と記している。最初の大きな異変は1987年4月29日、86歳の天皇誕生日。昼すぎから宮殿で開かれた祝宴の終盤、天皇は気分が悪くなり嘔吐(おうと)する。宮内庁は「特別の異常は認められない」と発表した。 しかし、...
>続きを読む





元歯科医に罰金100万円を求刑

治療中に女児死亡 (埼玉)産経新聞 2014年9月9日 msn産経ニュース 新座市の歯科医院で平成22年、治療中の女児=当時(2)=に医療具の綿を誤ってのみ込ませ死なせたとして、業務上過失致死罪に問われた元歯科医師、亀田幸子被告(41)=青森県五所川原市=の論告求刑公判が8日、さいたま地裁(多和田隆史裁判長)...
>続きを読む





中央社会保険医療協議会 総会(第282回) 議事次第

○医療機器の保険適用について平成26年9月10日(水)10時00分(目途)〜於 厚生労働省講堂(低層棟2階)  議題○医療機器の保険適用について総−1(PDF:223KB) ○先進医療会議の検討結果の報告について総−2(PDF:5,590KB) ○公知申請とされた適応外薬の保険適用について総−3(PDF:1...
>続きを読む





費用対効果評価専門部会(第18回) 議事次第 中医協

中央社会保険医療協議会 平成26年9月10日(水)9時00分〜於 厚生労働省講堂(低層棟2階)  概要委員名簿(PDF:69KB) 〇 諸外国の費用対効果評価の現況について参考人提出資料(PDF:452KB) ○ 具体例の検討について(現在の状況)費−1(PDF:221KB) http://www.mhlw...
>続きを読む





(H26.9.9(火) 塩崎厚生労働大臣閣議後記者会見概要

10:49 〜 11:07 厚生労働省内会見室)【厚生労働省広報室】会見の詳細《閣議等について》(大臣) おはようございます。私の方から特にございませんが、今日は閣議があって、その後の会見ということで、よろしくお願いします。《質疑》(記者) デング熱に関してですけれど、感染者が80人を超えて、現在対策も講じら...
>続きを読む





塩崎大臣共同会見概要(厚生労働記者会)

(H26.9.4(木) 12:58 〜 13:26 厚生労働省内会見室)【厚生労働省広報室】会見の詳細《挨拶》(大臣) 昨日も短時間でありましたが、会見をさせていただきましたが、今日は改めて正式に会見ということでございますので、よろしくお願いいたしたいと思います。《質疑》(記者) 次の消費税の10パーセントへ...
>続きを読む



新刊紹介 「金属アレルギーとメタルフリー治療 Q&A」


患者さんも 医療スタッフも 必読!近年増えている金属アレルギー.患者さんは不安に思っていますが,誤解も多く,治りにくい疾患であることをなかなかうまく理解してもらえない疾患です.本書は安心・安全の歯科治療のために,エキスパートの歯科医師が金属アレルギーの成り立ちと,診断,治療をわかりやすく解説し,最近注目されて...
>続きを読む

エクソダス スティール・オーケストラ

トリニダード・トバゴ最高のスティール・バンド再来日エクソダス スティール・オーケストラ太陽も踊る!ドラム缶からあふれだすハッピー・サウンド。【出演】エクソダス スティール・オーケストラ(演奏家14名、歌手1名)【曲目】この素晴らしき世界、世界は愛を求めてる、イマジン、ウォーク・ア・マイル・アンド・ハーフ、花は...
>続きを読む








小森印刷(小森コーポレーション)

2015年09月12日 10時56分29秒 | 日記・断片
久しぶりに新井さんに会ってみようかと思った。
午前2時50分に目覚めた。
家を3時20分に出ようよしていたら、寝てしまった。
起きたら4時5分になっていた。
新聞がビニールなしでポストに入っていたので、雨は降らないようだ。
自転車が道の向こう側から来た。
競輪選手の街道練習であろう。
前後にライトが点いていた。
かなりのスピードである。
感じが若いので、たぶんS級選手だろう。
小文間方面へ右折していく。龍ケ崎方面へ向うようだ。
小森印刷が取手にあったころは、駅伝選手たち10人ほどが小文間方面や旧水戸街道を走っていたので、自転車で着いて行ってことがある。
黒人選手が先頭に立って皆を引っ張っていた。
これが駅伝選手たちのスピードかと感心した。
小森印刷(小森コーポレーション)で取手の東地区周辺はもっていた。
スナックの多くが、小森印刷がつくば市に移転したため、閉鎖に追い込まれた。
小森勤務の友人が5人ほどいて、よく彼らとスナックへ行っていた。
当方が30代~40年代の頃だ。
渡辺製作所もなくなった。
アパート、マンション、駐車場も小森の移転で打撃を受けただろう。
先日、知人と語ったが井野団地の商店街がまず、なくなり、白山商店街がシャッター通りになった。
また、取手駅前のイトーヨーカドー(5階、地下1階)が閉鎖され、西友、東急も撤退してから取手は衰退した。
競輪の全盛時、ファンたち5000人以上が来場し、帰りは居酒屋、すバックが満杯となる。
キャバレー「桃山」も取手で唯一の社交場であった。
昭和50年代のころのことだ。