今年、最初の支部の会

2019年01月20日 11時13分33秒 | 日記・断片

午前9時から今年、最初の支部の会合(小堀・おおほりの赤峰宅)へ行く。
富田がインフルエンザから肺炎となつたので、林さんの車に乗せてもらう。
倉田さんが参加していたが、彼も同じように肺炎となったと言う。
赤峰さんは「バカだから、風邪はいかない」と冗談を言う。
合唱の練習などもあったので、何時もより4名くらい参加者が少ない。

今年の課題は活動者を増やすこと、人材の育成。
活動報告を川田さんがした。
先日の11日にお父さんを亡くした友人のことなどである。
糖尿病から足の壊死、肺がんともなり余命4か月の父親を自宅で介護したそうだ。
会合後に、お茶会となり懇談する。
フルーツ、きな粉の餅、野沢菜などの漬物をいただく。
帰りは寺川さんの車に乗せてもたい帰宅した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿