利根輪太郎の競輪人間学 出目作戦の結果論

2025年02月13日 13時46分11秒 | 未来予測研究会の掲示板

GⅢ 静岡競輪 たちあおい賞争奪戦

1レース

1-5
630円(2)
1-5-9
2,940円(6)

2レース

4-1
23,030円(47)
4-1-8
189,120円(328)

2レース

並び予想  8-1 7-9-2 3-5 4(単騎) 6単騎

レース評

柿澤に流れが向いている。吉田に乗って強襲とみたが、岸田を先頭にする近畿勢も互角。分かれた九州勢の連下穴

出目作戦では、1レース1-5の下がり目の1-4 4-1が考えられる。

さらに、本命5番の隣の目を買えの出目作戦もあるのだ。

その出目作戦を実践できるかどうかに尽きるのだが・・・

 




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
  1 4 平尾 一晃   11.2    
2 1 山下 一輝 1/4車輪 11.3    
  3 8 山根 慶太 3/4車輪 11.4      
4 3 吉田 有希 4車身 11.7      
5 5 柿澤 大貴 1車輪 11.6      
× 6 7 岸田 剛 1/2車輪 11.9   B  
7 9 中野 雄喜 2車身 11.7      
  8 6 金ヶ江 勇気 3/4車輪 11.7      
9 2 清水 一幸 1/2車身 11.7   S  

 

2

1=4
4,100円(12)
2

1=4
13,720円(27)
3

1=4=8
15,930円(41)


1=4
3,820円(30)
1=8
2,170円(23)
4=8
4,700円(34)
4-1
4,090円(18)
4-1
23,030円(47)
4-1-8
189,120円(328)

戦い終わって

戦い終わって写真

 赤板で岸田剛が山根慶太を突っ張るも、打鐘で吉田有希が仕掛け両者が踏み合い岸田の番手に吉田が嵌るも、2角から山根が捲る。山根マークの山下一輝が直線抜け出すも、中国勢を追っていた単騎の平尾一晃が外を伸びてゴール前で捕らえる。
 1着の平尾は「金ヶ江も自分もどっちも自力を持ってるんで、別の方がチャンスはあると思って、それで別になったんです。前が踏み合ってくれて行くならバックと思って、丁度山根君が行ってくれたんで。残り一周ではホーム向かい風だったけど、最後のホームだけ風が止んでたので。それがなかったら抜けてなかったと思います。記念の初日1着は初めてだと思います。積極性が足りないので、仕掛ける勇気が付いてくればいいんですけど」。
 2着の山下は「自分がスタートで失敗したけど、山根君が頑張ってくれて有難かったです。赤板で山根君が上手にやってくれたんでもがき合いになったと思うので。暖かったし、風も受けてなかったのでコンディションは気にならなかったです」。
 3着の山根は「後ろからの想定はなかったけど、他のラインが早くて後ろに。一回岸田さんに突っ張られた時に、すぐ吉田君に行かれたらきつかったと思うけど、それもなくて踏み合いになってくれて。いいタイミングで行けたし悪くないと思います」。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿