先生にメールした文章を添削してもらいました。
最近は(いえ、いつもそうですが)メール書くときには勢いに任せて、辞書や文法書など一切見ないでばばば~と書いてます。
■私の文章(あとで添削された部分を赤くしています)
謝謝給我這篇很有意思的文章。
雖然我不太明白細節,但是很高興聽到這些外交官選擇台灣當退休後的家。
我大學的時候選過韓國話當我的第二外語。
畢業以後常常去韓國旅遊,跟韓國人做個朋友。
我也去過美國,新加坡,馬老西亞,香港、、但是
那邊的朋友越來越少了。
是因為語言的問題,但是跟台灣的朋友也有同一個問題。
爲什麽只有跟台灣的朋友這麼久能交往呢?
我覺得,台灣人基本上很有禮貌,很熱情,很友善。
我平常完全不覺得彼此的差異。
不管我會不會中文,我會理解他們的心情。
等一下,我把那篇報導翻日文。
看起來,對我的水平難得多...。
■添削後(添削箇所を赤くしています)
謝謝給我這篇很有意思的文章。
雖然我不太明白細節,但是很高興聽到這些外交官選擇台灣當退休後的家。
我大學的時候選過韓國話當我的第二外語。
畢業以後常常去韓國旅遊,跟韓國人做個朋友。
我也去過美國、新加坡、馬來西亞、香港,但是
那邊的朋友越來越少了。
是因為語言的問題,但是跟台灣的朋友也有同樣的問題。
爲什麽只有跟台灣的朋友能這麼久一直交往著呢?
我覺得,台灣人基本上很有禮貌,很熱情,很友善。
我平常完全不覺得彼此的差異。
不管我會不會中文,我能理解他們的心意想法。
等一下,我把那篇報導翻日文。
看起來,對我的水平難得多...。
うぉ~あんまり直されてない!!
嬉~。
でも「能」と「会」の使い方はなかなかマスターできません。
あ、台湾以外の地区の方々と友達づきあいが長く続かなかったのは、たぶんに個人的な事情があります。また付き合った友人の人数も少ないです。
ですから、その地区の人々を一般化してどうのこうの言うつもりはありません。
今は、香港やマレーシアの方々と、また新たな友情を育みつつありますし。
でも台湾は知り合った人々の母集団も大きいけど、やっぱり私にとっては特別ですね。
■ちなみに・・・日本語訳
興味深い文章をお送りいただきありがとうございます。
細かな部分はよくわかりませんが、その外交官たちが台湾を引退後の住処に選んだというのは嬉しいですね。
私は大学時代に第二外国語で韓国語をとっていました。
卒業後はよく韓国旅行をして、韓国人の友達もできました。
そのほかにもアメリカや、シンガポール、マレーシア、香港にも行きました。
でも、そこでの友人たちはだんだんと減ってしまいました。
言葉の問題があったと思います。でもそれは台湾でも同じことです。
どうして、台湾の人とだけ、こんなに長く友達でいられるんでしょう?
私の感覚では、台湾の人は基本的にとても礼儀正しく、親切で、友好的です。
私は日ごろ彼らとこちらの違いを全く感じることがありません。
私が中国語ができようとできまいと、彼らの気持ちは理解できるのです。
あとで、あの文章を日本語に翻訳します。
見た感じでは、私のレベルにはかなり難しそうですが。
最近は(いえ、いつもそうですが)メール書くときには勢いに任せて、辞書や文法書など一切見ないでばばば~と書いてます。
■私の文章(あとで添削された部分を赤くしています)
謝謝給我這篇很有意思的文章。
雖然我不太明白細節,但是很高興聽到這些外交官選擇台灣當退休後的家。
我大學的時候選過韓國話當我的第二外語。
畢業以後常常去韓國旅遊,跟韓國人做個朋友。
我也去過美國,新加坡,馬老西亞,香港、、但是
那邊的朋友越來越少了。
是因為語言的問題,但是跟台灣的朋友也有同一個問題。
爲什麽只有跟台灣的朋友這麼久能交往呢?
我覺得,台灣人基本上很有禮貌,很熱情,很友善。
我平常完全不覺得彼此的差異。
不管我會不會中文,我會理解他們的心情。
等一下,我把那篇報導翻日文。
看起來,對我的水平難得多...。
■添削後(添削箇所を赤くしています)
謝謝給我這篇很有意思的文章。
雖然我不太明白細節,但是很高興聽到這些外交官選擇台灣當退休後的家。
我大學的時候選過韓國話當我的第二外語。
畢業以後常常去韓國旅遊,跟韓國人做個朋友。
我也去過美國、新加坡、馬來西亞、香港,但是
那邊的朋友越來越少了。
是因為語言的問題,但是跟台灣的朋友也有同樣的問題。
爲什麽只有跟台灣的朋友能這麼久一直交往著呢?
我覺得,台灣人基本上很有禮貌,很熱情,很友善。
我平常完全不覺得彼此的差異。
不管我會不會中文,我能理解他們的心意想法。
等一下,我把那篇報導翻日文。
看起來,對我的水平難得多...。
うぉ~あんまり直されてない!!
嬉~。
でも「能」と「会」の使い方はなかなかマスターできません。
あ、台湾以外の地区の方々と友達づきあいが長く続かなかったのは、たぶんに個人的な事情があります。また付き合った友人の人数も少ないです。
ですから、その地区の人々を一般化してどうのこうの言うつもりはありません。
今は、香港やマレーシアの方々と、また新たな友情を育みつつありますし。
でも台湾は知り合った人々の母集団も大きいけど、やっぱり私にとっては特別ですね。
■ちなみに・・・日本語訳
興味深い文章をお送りいただきありがとうございます。
細かな部分はよくわかりませんが、その外交官たちが台湾を引退後の住処に選んだというのは嬉しいですね。
私は大学時代に第二外国語で韓国語をとっていました。
卒業後はよく韓国旅行をして、韓国人の友達もできました。
そのほかにもアメリカや、シンガポール、マレーシア、香港にも行きました。
でも、そこでの友人たちはだんだんと減ってしまいました。
言葉の問題があったと思います。でもそれは台湾でも同じことです。
どうして、台湾の人とだけ、こんなに長く友達でいられるんでしょう?
私の感覚では、台湾の人は基本的にとても礼儀正しく、親切で、友好的です。
私は日ごろ彼らとこちらの違いを全く感じることがありません。
私が中国語ができようとできまいと、彼らの気持ちは理解できるのです。
あとで、あの文章を日本語に翻訳します。
見た感じでは、私のレベルにはかなり難しそうですが。