スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

今更もみじCUP遠征の事

2022-06-27 06:37:00 | 大会関連
今更だけど備忘録としてもみじCUP2022の事を少し書き足しておきます

行きは仕事を終えてから一旦家に帰りました
会社の荷物と、準備しておいた遠征の荷物を取り替えて直ぐに出発です

何故か広島に行く時には夜行バスで行く私
まだ横浜出発の夜行バス(メープルハーバー)が運行されてないので、東京まで移動してから出発です


バスの中はカーテンで仕切ることが出来ます
なので個室感覚です
バスの中にトイレもついてます
座席はリクライニングも出来て、足乗せ台もついてます


広島駅新幹線口に到着したのは、翌朝7:10頃
何の写真か分かりにくいですが広島駅です
(^◇^;)


電車を乗り継いで会場到着は7時45分頃
まだアップしてました

そしてチームメイトと合流して1日目のレースに挑みました

ちなみにこと夜行バスは障がい者割引があります
通常料金が13,250円
この金額の半額です
なので6,630円

新幹線で行くと身体的には疲れが癒えますが、新幹線又は飛行機代と前泊の宿代を考えると寝るだけの為になんか勿体無い気がするのです

帰りは飛行機で帰りました
溜まってたマイルを使い特典航空券で帰りました
なので、今回の広島遠征は宿代2泊分と夜行バス代のみです

大会1日目の夜は広島の方からのお誘いでチームみんなで宴会でした




私のチームメイトはよく食べて、よく喋る!
(*´∇`*)(=´∀`)人(´∀`=)
料理がくると瞬殺でなくなります
みんなに『待った』をかけて写真を撮りました

チームメイト以外の人たちも沢山いて賑やかな雰囲気でした


翌日、2日目のレースが終わると再びチームで打ち上げしました
早い時間に終わったので早い時間から開いてる広島駅近くのお店です


ここのお店は何処にでもあるチェーン店だと思うけど、
1)大人数で入店できてた
2)食べ放題&飲み放題プランあり
ビックリするほどよく食べる仲間なのでちょうど良い感じでした

またこのお店は注文してから品物が出てくるまでの時間が早い!






みんなレースを沢山エントリーしててお昼を食べる暇もありませんでした
なので凄い勢いで食べる食べる!

食べ放題&飲み放題(日曜日なので150分)で1人3500円は安いです



日曜日は広島駅の近くに泊まりました
ここの朝食はコメダ珈琲で食べられます

さすがコメダ珈琲!美味しかった!


そして朝食後は呉へ移動します
どーんと鉄のくじらがあります

鉄のくじら=本物の潜水艦、です

先ずは大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)を見学
ここの入館料は障がい者手帳で介護者付きで全額免除されます
ありがとうございます

一回は行くべき所ですね
戦争の虚しさが伝わります

日本という小さな国土の少ない資源の中で凄い飛行機や戦艦を作り上げてたのに撃沈されて敗戦
戦争が起きてる今だからこそ余計に虚しさが伝わります

大和ミュージアムの後は鉄のくじらを見に行きました

素晴らしい!てつのくじら館は入館無料です

とは言え、ここは海上自衛隊呉資料館です
心の何処かで国を守ってもらってはいるけど、税金で運営されてるのよね?って捻くれた気持ちを持ってしまう私です

そして本物の潜水艦の中に入りました

狭いですね
何回か頭をぶつけました
こんな中で日本を守る為に生活してくれてるんですね
凄い世界です


いろいろと見学してそろそろ出口って時に良い匂いがしてきました
ちょうどお昼時です♬

匂いの元はこのカレーライスでした
数量限定の潜水艦の名前のカレー
『あきしおカレー』です
潜水艦あきしおの形をしたカレーです
好きだわ〜こうゆうの♬
(#^.^#)

その後、艦船めぐりツアーに行ってきました
これまた本物の潜水艦やら艦船なんて見たことないからね!


結構近くで見れました
こちらも障がい者割引で介護者付きで半額でした


今は残念なことにいろいろ海が騒がしいので艦船の数は少ないのだそうです
それはそれで仕方ないですね

本物の潜水艦↓↓↓

いっぱい浮いてました♬

こちらはタンカー、空なので赤い部分がいっぱい見えてます


後ろが開いてれば中が見えたのに〜↓↓↓


中で作業してる方がいました
手を振ったら振り替えしてくれました↓↓↓




この艦船ツアーの船の案内の方も面白くて分かりやすいい説明でした
呉に行く機会があったら乗ることをお勧めします!



艦船ツアーが終わったらバスの時間まで街をプラプラしました

海上自衛隊の教育隊かな?
銃を構える練習してました


入船山記念館


そして呉駅からリムジンバスで広島空港に向かいました

ちなみにリムジンバスも介護者付きで半額です

そしてこの遠征の最後の食事はビールとお好み焼きそして牡蠣焼き

お好み焼き↓↓↓

牡蠣焼き↓↓↓


楽しい遠征でした
自分さえちゃんとしてればいいんだよね!
みんなの元に帰れるように、
あせらず、たゆまず、おこたらず、だね!


人気ブログランキングへ

もみじCUP2022 個人のタイムの事

2022-06-23 21:51:00 | 大会関連
もみじCUPで泳いだのは全てクロールです
個人種目とリレーで泳いだ種目の内訳は、

100m×1本
50m×4本

です

100mは最初の50mと後半の50mでは5秒以上も違います
(; ̄ェ ̄)
落ち過ぎだよね?
まぁ元から無かった持久力が、今までよりももっと無くなったので仕方ないかな?とも思います

持久力を落とすのは簡単ですが、養うのは大変なんですよね


その他の4本は50mのクロールです
37秒71(リレー)
37秒19(リレー)
38秒35
38秒60(リレー)

良かった点
前回の長水路の大会での50mクロールは40秒かかりました
今回はリレーも含めて全て40秒が切れました
o(^▽^)o
パチパチ!パチパチ!

…とは言え、かなり情けないタイムですけどね
(^_^;)


1本目の50Frは1日目
この大会は2日間の開催でした
なので残り3本は2日目に泳ぎました

2日目の1本目は泳ぐ前に体幹トレーニングをたくさんしました
そしたらリレーとは言え、今回の中でも1番良いタイムでした

泳ぎの感覚もかなり良かったのです
そんな時は疲れもない!

気を良くして2日目2本目のクロールを泳いだら、最初の一本目と全く感覚が違いました
その上、飛び込んだら深く潜り過ぎて浮き上がりに時間がかかりタイムロス

その失敗を反省して、最後の1本は再び体幹トレーニングをしっかりやりました
かなりちゃんとやりました

(^◇^;)
そしたらね、2日間の大会の2日目の最後の方の種目でしょ?
全然体力が残ってませんでした
イヤー弱過ぎでしょ?私ったらσ(^_^;)


今回の大会の反省点としては、ちゃんと体幹を鍛えなきゃダメって事!
ほんの少し前に体幹トレーニングしても、多少は効き目あるけど直ぐに抜けちゃう
だからお腹が緩まないように引き締められるようにします

こんな反省点も身にしみて感じることが出来るから大会っていいんですよね♬

もみじCUPの会場
ひろしんビッグウェーブ

もみじCUP2022に参戦

2022-06-23 08:41:00 | 大会関連
楽しかったなぁ〜


今の私は大会に参加するだけでもかなりの勇気が必要です
なんて言ったらいいかなぁ?
自信が持てないんですよね

今年に入ってからは気持ちの浮き沈みが激しくてね
だからチームメイトがほぼエントリーしてない短水路の沖縄会場を選んだりしてました

そんな状態なのに、今回のもみじCUPへのエントリーを決めた理由
それはマスターズ水泳大会になかなかエントリーしようとしない私の背中を押してくれるメンバーが数少ないけどいたからです

既に大会参加すると表明してる人たちの中でリレーメンバーが決まってる状態からの私の参加表明
チームメイトの誰も思ってないだろうけど、心のどこかで『私の参加は邪魔だよね』って思ってました

そんな状態なのにエントリーした理由
私の背中を押してくれた人達がリレーの日本記録に挑戦をしたからです

リレーの日本記録挑戦ってそんなに簡単なものじゃないからね
いつも私の味方でいてくれる人達の日本記録への挑戦
私は彼女達の為にビデオ撮影という形でお礼をしたいと思いました

自分のいろんな気持ちを抑えてのエントリー
決めたからにはちゃんと楽しもう!
ちゃんと喜んでもらえるビデオ撮影をしよう!

何度も何度も暗くなる自分の気持ちを、何度も声をかけて支えてくれる友達
こっそり誕生日おめでとうってLINEくれる友達

勇気を出して参加してよかった♡

影で私を支えてくれながら果敢に日本記録にチャレンジするチームメイト達は、今まで感じたことがないであろう緊張と闘いながら見事に日本記録を勝ち取りました

ちゃんとビデオ撮影出来たかって考えると、、、???う〜んどうだろうってところもあります
久々過ぎて三脚の組み立てが上手くいかなくてガタガタの映像にしちゃったのでね
(⌒-⌒; )
でもね、少しでも映像があればその時の気持ちを思い出せるかな?って思ってます♬

チームメイトが日本記録を出してくれたおかげでチームにも勢いがつきました
もともと速く泳げる人たちばかりですが、泳いでは表彰式、泳いでは表彰式の繰り返し

終わってみればたくさんの笑顔の写真だらけです
私もリレーで表彰してもらいました


2つのリレーは、ミュンヘンオリンピックで金メダルを獲得した田口信教さん
優しく声をかけてくださり、表彰してもらいました♬

もう一つのリレーの表彰は、今は俳優さんの藤本隆弘さん
握手もしてもらいました♬

また暫くは大会参加は見合わせます
でもね、日本記録を取ったチームメイトがまた誘ってくれました
その大会に向けて練習に励みたいと思います


人気ブログランキングへ

短水路大会_浦添会場_4日目最終日

2022-05-31 06:45:00 | 大会関連
沖縄遠征の最終日
徐々に空港に近付いて行きます


この日も朝から行動です

沖縄最終日に宿泊したのは、沖縄かりゆしリゾートホテル
昔ながらのリゾートホテルって感じのホテルでしたが、なかなか居心地は良かったです
広すぎるんですけどね〜
(^◇^;)



琉球ガラス作り体験をしました


先ずは作る作品を選んで、色合いを決めます
エプロンと手袋をはめて、作り方の説明を受けました
工房の方が元となるガラスを温め始めます

ガラスに息を吹き込んで膨らませる作業は結構大変です!

ガラスを膨らませら作業
グラスの口を広げる作業
棒とガラスを切り離す作業
などが体験できます

↓↓↓結構緊張してます


楽しかったです
作品は宅急便で送られてきます
家に帰ってからのお楽しみ♬

次に行ったのは残波岬灯台です
日本全国に16しかない登れる灯台の一つです


ちゃんと登りまたとも!

晴れてればもっと景色は良かったのでしょうがね〜
青い海、青い空は次回に期待しましょう!

次に行ったのがアメリカンビレッジ
時間潰しにウロウロしました




ランチはどこにも入らずに、前日に美ら海水族館で購入したマナティパンでお腹を落ち着かせます


そしてこの旅の最後の観光場所は、こちら!


ここで、3つ体験
1つ目、シーカヤック体験
2つ目、イルカの調教見学
3つ目、海上アスレチック体験

シーカヤックは2人乗り
笑っちゃうくらい友達と息が合わずに同じ場所でクルクル回ってました
進みやしない(^◇^;)


2つ目を一旦抜かして、3つ目の海上アスレチックは年甲斐もなくという言葉通り、遊びまくりました
とは言え、50代も半ばになると身体が言うこと聞かないね〜
( ̄▽ ̄;)



登ったり、ジャンプしたりはしゃぎました♬

そして2つ目は、イルカの調教見学
間近でイルカの調教を見学しました♬
イルカ可愛いね♡


そして調教の見学の後、訳あってイルカのイケスの中に一緒に入りました
知らない人が生簀に入るのは初めてらしく、最初はイルカは凄い勢いで泳ぎ回り私は水を掛けられました
( ̄◇ ̄;)
でも暫くするとイルカも落ち着いてきて、漂う人の側に浮かんでくれて、イルカの肌を触らせてくれました

その時の写真がないのは残念だけど、楽しかったなぁ〜
可愛いよね♡

そんな素敵な経験をした後は、近くの温泉施設へ
シッカリと海の潮を流し、身体を解しました

そして、那覇空港へ
レンタカーを返却して、いよいよ帰ります


最後の食事はタコライス


そして羽田空港に到着


楽しい楽しい満足いっぱいの沖縄遠征でした

その後、琉球ガラスが届きました
ちょっとだけイビツ
それでもそこが手作り感があって良し♡
このガラスに何を入れて飲みましょうかね?

短水路大会_浦添会場_3日目

2022-05-28 10:04:00 | 大会関連



沖縄3日目は観光オンリー!
名護のホテルを出発して最初の目的地は古宇利大橋です

ナビを設定すると山の中を突っ切るプランが示されました
でも友人は「海沿いを行こうね」と言って海沿いに車を走らせてくれました

そので見たのは基地建設反対の運動


そしてポツリを言いました
「これも本当の沖縄だよ」



そのまま美ら海水族館も通り過ぎ古宇利大橋まで行きました
古宇利大橋では車を停めて記念撮影


まっ梅雨に入った沖縄には青い海、青い空は期待できません
それでもね、綺麗な景色だなぁ〜って思うんです

さあ、記念撮影が終わったら古宇利大橋を渡って古宇利島に渡りました
そこまで行って見たかったのは、ハートロック(ハート岩)です


その足元の砂浜にはニュースで見た軽石が流れ着いてました
ニュースで見なくなったので失くなったのかと思ってたけどまだ被害は続いているんですね

古宇利大橋を後にして

次に向かったのは、100名城スタンプの沖縄3ヶ所目
今帰仁(なきじん)城跡です


生憎の天気でしたが観光は出来ました




沖縄は梅雨入りしてます
城巡りには良い時期ではないですね
(^◇^;)
足元がグショグショになっちゃいました

って事で今度は屋根のある施設に行きました

はーい!
お待ちかね!
沖縄観光といえば、美ら海水族館です♬


一緒に行った友達が沖縄にとても詳しくて、限られた時間内でとてもコンパクトにアチコチ見て回れました

先ずは入口から入って直ぐの水槽


有名な大きな水槽の前を通り過ぎる前にレストランの席の予約

そしてイルカショーの時間に合わせて場所を移動して、その途中でイルカの餌付けのチケット購入

先ずはイルカショー!


可愛いね〜!
そして、イルカの餌付け体験♬

これね、真上からイルカの口の中って見れる事がなかなか無いから結構面白かったです
体験した時にカメラを持って行けばよかったとちょっと後悔…


そして次は亀への餌やり体験

亀の餌はキャベツでした

体験ものが済んだら、レストランへ逆戻り!
予約してくれた席が、ななナント!
Σ(・□・;)
大水槽の真横の席です

40分の時間制限がありますが、沖縄初めての私にとっては大喜びの出来事!

大水槽の真横ですよ!
だからこんな写真が撮れるんです








もうね、写真撮りまくり!!!
撮っても撮っても楽しくてしょうがないの!
一応、ここはレントラン
なのでちょっと遅くなったけどランチをここでとりました
頼んだのはコチラ!

(^◇^;)
いい歳してこうゆうの食べたいのよね〜
ちなみにこれはカレーライスです


大興奮の美ら海水族館でした
水族館で大満足したら、次は静かな備瀬集落 フクギ並木通りです
静かで落ち着く場所でした
(o^^o)

そしてホテルに向かう途中で、御菓子御殿に立ち寄ります

ここでは紅芋タルトがバラ売りされてます
箱代なしに買えるから便利です

一緒に行ったここを案内してくれた友達は、ここでお孫さんを遊ばせるのだそうです

そう、ここには恐竜パークが併設されてます

料金取られるので入らなかったけど、外側だけでも面白い写真はいっぱい撮れました

その後、海沿いの道を選びひたすら南下します
この日に泊まるホテルも通り過ぎてまだまだ南下します
そしてたどり着いたのが、シーサイドドライブイン



NHKのドキュメント72時間という番組で取り上げられたらしく、有名なお店らしいです
テイクアウトは24時間営業

ここのスープは飲んだほうが良いという噂!
飲んだら美味しいのよ!
クラムチャウダーだと思います
貝かな?出汁がよく出てました

そしてホテルにチェックイン
最後の夕飯を近くの居酒屋で済ませました
なるべく食べてない沖縄料理を堪能しました

ラフテー、ぐるくんの唐揚げ、島らっきょうの天ぷら、島ナポリタンなどなど…

店内では沖縄音楽のライブも開催されてていい感じでBGMが流れてました

夕飯の後で、ホテルに併設されてるプールで泳ぎました
ちゃんとした四角い25mプールです


ホテル宿泊者は無料で使用できます
なのに何故か大浴場はお金を取ります
(^◇^;)

朝から夜までめいっぱい遊んで楽しんだ沖縄3日目でした


人気ブログランキングへ

短水路大会_川崎会場

2022-05-24 07:23:00 | 大会関連
ジャパン短水路大会 川崎会場に参加してきました


リレー3本に個人種目1本
つまりはリレーがメインです

私の大会仲間達は何故か速く泳げる人達ばかりですが、それでも私を含めてリレーを組んでくれました
4×200mフリーリレー
4×50mフリーリレーとメドレーリレー
言わずもがな、全てクロール担当です
(^◇^;)

まだ沖縄編も書き終えてませんが、川崎編も気長にお待ちくださいませ


人気ブログランキングへ

短水路大会_浦添会場_2日目

2022-05-21 13:31:00 | 大会関連
沖縄の2日目はこの旅の1番大切な用事を済ませます




はい(^_-)1番大切な用事とは、短水路大会への参加です
友達が借りてるレンタカーで会場近くの立体駐車場に入れます
すると立体駐車場の1階で会場までのシャトルバスが待ってます
ピストン輸送で会場入り!


待機場所は指定されており大変助かりました
その待機場所はプールサイド

更衣室は2階
招集はプールサイドの折り返し側の端っこ
レースでは、1人ずつ名前とチーム名が紹介されて挨拶してから泳ぐかたちです

レースのタイムは最悪の状態ですが、練習内容からしたら全く悪くありません
納得のいく内容でした

ちなみにここの大会に参加したら参加賞を頂けました

黒糖♬
これとても嬉しかったです♡
ありがとうございました(*^^*)

レースが終わったら次の場所に移動です

A:中城城跡(ナカグスク)
ここで100名城スタンプをもらいました

午前中に雨がかなり降ったので足元はグチャグチャでした
でもお陰で人は少なくて写真は撮りまくれましたけどね
(^◇^;)


中城城跡もちゃんと見学してきましたよ
城跡だけあって広いですよね

中城城跡の後はロングドライブです
スマホゲームの「国盗りゲーム」の為です
( ̄▽ ̄;)
たかがゲーム、されどゲーム
どんな事でも一所懸命

B:道の駅「許田」やんばる物産センター


ロングドライブの途中休憩です
ここで再びサーターアンダギーを購入
やっぱり本場で食べるサーターアンダギーは美味しいね!

その他にもおっぱ牛乳ならぬおっぱヨーグルトとおにぎらずも購入

この日のランチは前日に購入したサーターアンダギーを浦添会場で食べたのみ
なのでおにぎらずを食べちゃいました
( ̄▽ ̄;)

その後にもう少し車を走らせてゲームの国盗りが盗れる場所まで移動
国を盗ったらUターン


この日に泊まる名護まで行きました
そしてホテルに車を置いて夕飯です

これがまたまた大当たり!
美味しいお店でした♬
(*'▽'*)
名護市市営市場にあるさくら食堂 (名護市/定食・食堂)です


観光客も居たけど、近所のオバアらしき人達も来てました
地元の人が来る店ならば美味しい筈です!

食べたのは海ぶどう、ゆし豆腐そば、ゴーヤチャンプル、友達はタコライスセットでした
あっ!もちろんオリオンビールも飲みました


このお店は大当たりでした
そして夜は更けていくのでした

短水路大会_浦添会場_1日目

2022-05-20 06:47:00 | 大会関連
沖縄の備忘録です

沖縄到着した1日目
観光しました

地図拡大しました


那覇空港到着
遠征仲間が車で那覇空港まで迎えにきてくれました
なので直ぐに観光が始まります
A:ヒメユリの塔


この土地で起きた事の記録をひめゆり平和祈念資料館で読み漁りました
本当に起きた事なんですよね
今の日本の平和に感謝です

B:斎場御嶽(せーふぁうたき)

ここはとても神聖な場所です
ルールを守り見学して写真を撮らせてもらいました

ここの駐車場で売っていたサーターアンダギーを買いました
友達に勧められたドラゴンボール?黄金ボール?って名前のサーターアンダギー3つと普通のサーターアンダギー1つ、黒糖のサーターアンダギー1つ買いましたー

写真を撮るの忘れちゃったんだけど、メッチャ美味しかったです


C:おきなわワールド


先ずはここでランチタイム

沖縄そば定食
沖縄そば、ジューシー、モズク酢、漬物
初の沖縄料理はなかなか美味しかったです

ランチを急いで済ませて、マングースvsハブを見に行きました
決闘かと思ったらハブ対マングースの水泳競争でした
(^O^)


これが終わったら玉泉洞へGo

なかなかすごい鍾乳洞だと思うのですが、ある意味とても残念な鍾乳洞でした
|( ̄3 ̄)|
何かというと、通路を作る為に鍾乳石を切ってますよね


あるがままでは通路は作らなかったのだろうけど、見事なまでに鍾乳石はあちらこちら切り取られてました

また通路を作ってから年月が経っているのでしょうね
通路にも鍾乳石が溜まり始めてます

自然の力って凄いですね!

ここの鍾乳洞はとても広かったです
見応えはありました!


その後地上に出てフルーツパーク散策


フルーツパークを抜けて、フルーツジュースで一息つきました


そして白蛇さんと記念撮影


おきなわワールドを出たら
D:首里城公園


火事で燃えちゃってただいま再建中の首里城です
ここで100名城スタンプを頂きました
終了時間が迫ってたので中には入りませんでした

↓↓↓火災に耐えた大龍柱


そしてこの日の最後はホテルにチェックインしてから沖縄の国際通りで夕飯を食べました


夕飯はこちらも沖縄初心者が行った方がよいステーキ屋さん
サムズセーラーイン 国際通り店です

ここは目の前でお肉を切り、パフォーマンスしながら焼いてくれます
なかなか楽しいです♬

イヤー美味しいです♬
楽しいです♡


食後のデザートはブルーシールのアイスクリーム
アメリカ生まれ、沖縄育ちのアイスクリームです

これも美味しかった=(^.^)=

1日目はこれにて終了!
翌日の大会に備えるのでした


人気ブログランキングへ

短水路沖縄(浦添)大会に参戦

2022-05-17 09:03:00 | 大会関連
記録が残せて良かった〜
( ´ ▽ ` )

ちゃんと沖縄スイミングスクール浦添校で泳いできました


ここのプールは記録を求めるには厳しいプールですね
だって
※プールが浅い
※オーバーフローじゃ無い
※スタート台が低い
※タッチ版がない
※手動計時

でもね、他の会場にないあたたかさがありました
(#^.^#)

私の短水路第一レース
その組の中では1位でゴールできました
ゴールタッチして水から顔を上げた途端に拍手の嵐!!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ?

どう考えても私がゴールした事に対する拍手です
これがまた結構鳴り止まないの…
(^◇^;)
だもんだから、プールの中きら四方八方にペコペコと頭を下げて感謝の気持ちを表しました

日本記録や世界記録を出す人ならばこんな拍手喝采にも慣れてるだろうけどね
プールから上がって役員の人たちの前を通る時にも、拍手を頂きました

どう言ったらわかるかな?
めんど臭く手を叩いてるわけではないのが伝わる拍手なんです
すごく選手を讃えてくれてる拍手なのです
それが通じるんですよ

気持ちよかったですね
(*´ー`*)
がんばった甲斐がありました

関東の一流プールにありがちな上から目線の役員もいなくて、皆さんとても親切でした

確かにタイムを期待するプールではないかもしれません
でも、
またここのプールで、
ここの大会で泳ぎたい
そう思える大会でした

開催してくれてありがとうございました