ステンレススポークが入荷したのだが、どうにも角度が合わない。
スポークの種類が違うのか?元々の鉄製スポークもアウター側の角度がきつく曲げられていた。
ステンレススポークを無駄にするのも勿体ないので、少しアウターの角度を加工させてもらい組み込んだ。
センターを出したくスポークを調整していくのだが、裏側にスポークが飛び出してくる。
このままではダメなのでリュターで出っ張りを削り取っていく。
すんなりとはいかなかったが、フロント側は完成。
リヤも同じように組み込んでいく。
続く