「今日の小さなお気に入り」 - My favourite little things

古今の書物から、心に適う言葉、文章を読み拾い、手帳代わりに、このページに書き写す。出る本は多いが、再読したいものは少い。

Sho-en Haiga 松渕俳画 2020・08・23

2020-08-23 09:00:00 | Weblog

  今日の「お気に入り」。


  

  

    
   
       
        (鶴見松渕著 「鶴見松渕俳画集」日貿出版社刊 所収 )


  上のスケッチ画( 於 横浜・三渓園 )にある画賛は、「 宝鐸の 一つなきまゝ 霧の塔 」( ほうたくの ひとつなきまま きりのとう ) 。

  宝鐸(ほうたく又はほうちゃく)は、お堂や塔の四隅の軒につるしてある大形の鈴のこと。


  「 称名寺 」の絵の画賛は、「 花菖蒲 正午を告げる 鐘の音 」( はなしょうぶ しょうごをつげる かねのおと )。

  この絵の「称名寺(しょうみょうじ)」は、神奈川県横浜市金沢区金沢町にある真言律宗別格本山の寺院で、

  お隣りに「神奈川県立金沢文庫(かなざわぶんこ)」があります。

  最寄り駅は京浜急行線「金沢文庫」。

  中世の金沢文庫(かねさわぶんこ)の跡に建つ現在の「文庫」には、称名寺の文化財などを展示する展示室と図書閲覧室が

  あります。

  涼しい季節であれば、「称名寺」やその庭園でひと時を過ごした後、八景島(人工島)のある海岸までウオーキングし、

  浜辺をそぞろ歩きし、帰りはモノレールで横浜方面へ出ることも出来ますよ。

  八景島には水族館、遊園地などのある「横浜・八景島シーパラダイス」(複合型海洋レジャー施設)があります。


  「箱根」にある句の読みは、「 せきぶつの はんみうもれて つたもみじ 」、

  「焼鮎」にある句の読みは、「 やきあゆや くたにのさらに そりかえり 」。


    


#俳画 #松樹会 #松渕 #SHO-EN #HAIGA #鶴見松渕 #俳画家 

#俳画松樹会 #つるみしょうえん #俳句 #書略画 #絵と句 #句と絵 #水墨画 

#鶴見松渕俳画集 #南十字星に祈る #俳画独習書 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする