「今日の小さなお気に入り」 - My favourite little things

古今の書物から、心に適う言葉、文章を読み拾い、手帳代わりに、このページに書き写す。出る本は多いが、再読したいものは少い。

くいだおれ・くいしんぼう Good-bye 2022・10・07

2022-10-07 04:40:00 | Weblog



   今日の「 お気に入り 」 は 、インターネットのフリー百科事典「 ウィキペディア 」
  掲載の記事「 くいだおれ 」。
   適宜取捨して引用します 。

   引用はじめ 。

  「 くいだおれ
    株式会社 くいだおれ は 、大阪府大阪市のマスコットキャラクター『 くいだおれ太郎 』
   のマネジメントを行う企業 。かつては同名の飲食店及び 、それを収容するビルを経営
   していた 。

   概 要
   歴 史
    1949年6月 、大阪府大阪市南区西櫓町( 現:中央区道頓堀1丁目 )に 山田六郎 が創業
   と開店 。
    同店によると 、屋号は『 京の着倒れ 、江戸の飲み倒れ 』という 、『 京都の人は着物
   道楽が過ぎて 、江戸の人は良い酒を飲み過ぎて財産を失う 』との意味の 、江戸時代
   からの 地域性を表した慣用句に基づいて 作り上げた言葉 としているが 、既に 江戸時代
   後期には 『 大坂の喰ひだほれ 』と言う言葉は存在していた 。    ( 長ーい 、一文 。 )
    上方( 関西 )の主要都市では江戸時代から『 京は着て果 、大坂は喰て果 、堺は家で
   果る
』と言われていた 。

    現在は『 京都の着倒れ 、大阪の食い倒れ 、堺の建て倒れ 、神戸の履き倒れ 、奈良の
   寝倒れ
』などと言われる。

    焼け野原となった大阪で『 戦後復興期 』に寄与することを目指し 食堂として創業 。
   創業者・山田六郎の意向から家族経営で 支店などは存在せず 、遺言にも『 支店を出す
   な 』『 家族で経営せよ 』『 看板人形を大切にせよ 』と記されている


      ( 中 略 )

    『くいだおれ』の裏手に『ウラ・くいだおれ』をオープン ・・・ 。
    本家『くいだおれ』とは違い、西洋料理店で、50坪70席だった 。本家『くいだおれ』
   の閉店に伴い、2008年4月26日に閉店 。
    『くいだおれ太郎』の従兄弟『くいだおれ楽太郎 』がいた 。・・・

    なお、『 くいしんぼう仮面 』という、くいだおれ太郎をモチーフにした覆面レスラーが
   いる。

   閉店と - その後
    2008年4月8日 、建物の老朽化や周辺環境の変化などを理由に同年7月8日をもって閉店
   すると報道各社に伝え 、翌9日 、経営陣が記者会見を開いた 。
    尚 、営業最終日である2008年7月8日は18時までの営業となり 、5階から8階は関西の芸
   能人 、文化人ら著名人を招待して『 最後の晩餐 』を催した 。閉店当日 、くいだおれ
   太郎は『 永いことありがとう 。おおきに 太郎 』という言葉を残し 、弟の『 次郎 』
   と共に店頭に立った 。午後9時前に 女将が『 大阪名物くいだおれは日本一幸せな店で
   ございました 』と言葉を残し 午後9時 、店の約59年の歴史に幕を閉じた 。なお 、産
   経新聞は 、くいだおれ閉店当日に 大阪市内の一部で 閉店を報道する 号外 を発行した 。
    不動産は 傍系の くいだおれ不動産 が保有しているが 、跡地利用方法は 未確定 。法
   人としてのくいだおれは 、飲食業の廃業後は マスコットキャラクターのマネージメン
   ト業に業態を変えている 。
    2009年には 、くいだおれビルから少し離れた場所( 小道を挟んで東3軒隣 )にある 、
   かつての劇場『 中座 』跡地にあったビルの名称が『 中座くいだおれビル 』に変更さ
   れ( 運営主体は別企業 )、くいだおれ太郎 も同じビルに移設された 。
    2015年現在 、元のくいだおれビルは 土産物店として 1階で営業を続けてお り、くい
   だおれ太郎のグッズや食品が売られている 。

    ( 後 略 )               」

   引用おわり 。



    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする