

明けましておめでとうございます。
手塩にかけた野菜たちを皆さんの食卓にのせていただき
たいへん嬉しく思っています。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
《旬に出来た野菜のばっかり食》
これが自然の摂理にあった本来の食ではないかと日々実感しています。
滋味あふれる美味しい野菜は
『シンプル調理で時短/調味料いらずの低コスト/子ども(家族)が喜んで食べる』
最近はそんなキーワードを掲げて、
野菜の地位向上委員会の私は活動しています。
『だから、美味しい、本当にいい野菜を選ぶ』
そんな価値観を持つ仲間とともに美味しい野菜生活出来たらいいなと思います。
管理人記
野菜を出荷されてます。
「お友達用サンプル付き人参」とか
「旬野菜おまかせ直送ギフト」など
アイデアウーマンです。
「お友達用サンプル付き人参」とか
「旬野菜おまかせ直送ギフト」など
アイデアウーマンです。

正月らしい正月で始まり
きちんと休んで5日から仕事初め
田んぼの麦は寒さにもめげすスクスクと育っていました。
田んぼの土はサクサクしてきて(部分的ではありますが)気持ち良い。
かたや 屋地周りの畑は、食べるには問題ないのだけれど
いま ひとつ活力を感じない所があって気になります。
なかなか両方をぬかりなく手入れするのは難しい!
でもストーブの番をして3日も居ると
外に出たくなる体力がある今のうちにしっかり働いておこう!
ゆっくり休まず!
そう思いました。
管理人記
農産加工品を出荷されてます。
加工品の材料はほとんど自家製です。
こだわりの加工品を注文するリピーターが多く
特に挽きたて小麦粉はお薦め。
究極の自給自足生活をめざしてる?
加工品の材料はほとんど自家製です。
こだわりの加工品を注文するリピーターが多く
特に挽きたて小麦粉はお薦め。
究極の自給自足生活をめざしてる?