ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

バーコードバトラー

2006年09月25日 20時01分29秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
私はデジタルゲーム世代であるが、
ファミコンのほかに「バーコードバトラー」というものが
流行った。

私は黒のバトラー2を持っていた。
バトラー1は白色である。

これは、バーコードを読み込ませて対戦するというものだ。
バーコードは商品に付いている13桁の普通のものから
8桁の短縮バーコードも使えた。
スーパーで独自に使っているバーコード(13桁のもの)も
読み込ませることが出来た。

これは最強のバーコードを探すという
宝探し的な要素をもつことになる。

なんでこんな話を書いたかというと、
携帯をもつようになってから、QRコードを見ることが多くなりました。

QRコードはサイトに簡単にアクセスするために使われているが
もとはバーコードを元に発展させ、モザイク状コードにしている。

エポックさん「QRコードバトラー」作ってみませんか?

この前、着うたや待ち画面の本を買ってきたが、
サイトへ行くためにどのページにも1つはQRコードがあるな。

ちなみにバーコードバトラーとは
このサイトを参考にしてください。

http://www.bekkoame.ne.jp/~chojin/barcord.html


今調べてたら、
携帯向けバトラーアプリがあったみたいですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0508/02/news097.html

同じようにQRコードでも何か出来そうな気がするのですが。
そして、このブログにもQRコードが右側にありますよぉ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする