私は、送信所訪問など移動手段に電車を利用することが多い。
まあ、運転免許はあるのだけれど
(今埼玉在住でも、山梨県育ちですから車免許は必要)
基本的にあまり運転好きじゃないんで。
鉄道は好きです(発車ベルとか方向幕とか路線図とか・・・)
また、休日は混むけれども自分で運転するわけでないので
席さえ座れれば寝れるし、車の運転ほど神経は使いません。
さて本題です。
昨日は西武線とJRで青梅まで行きました。
JRのパンフレットを持ち帰り見ていると、
山梨方面から東京のフリーきっぷが発売されたようですね。
「かいじ東京フリーきっぷ」です。
かいじが使えて2日有効。フリーエリアも西は高尾・大船
東は成田・取手 北は大宮と都心フリーエリアはほぼカバー。
高速バスに対抗しているのでしょうか。
逆に都心から山梨方面(盆地方面)のきっぷは少ない
五湖方面には「河口湖・西湖フリーきっぷ」というのがある。
数年前の中央線開業記念の山梨フリーきっぷは復活して欲しいですね。
塩山~韮崎フリー区間で大宮から5000円程度で2日有効なら言うことなし。
ちなみに普通乗車券だけで川越~甲府間(八高・中央東 経由)は
約4500円します。
昔は4000円程度で「スーパーホリデーパス」というのがあって
甲府までフリーだったのが今は販売されていませんからねえ~。
まあ、運転免許はあるのだけれど
(今埼玉在住でも、山梨県育ちですから車免許は必要)
基本的にあまり運転好きじゃないんで。
鉄道は好きです(発車ベルとか方向幕とか路線図とか・・・)
また、休日は混むけれども自分で運転するわけでないので
席さえ座れれば寝れるし、車の運転ほど神経は使いません。
さて本題です。
昨日は西武線とJRで青梅まで行きました。
JRのパンフレットを持ち帰り見ていると、
山梨方面から東京のフリーきっぷが発売されたようですね。
「かいじ東京フリーきっぷ」です。
かいじが使えて2日有効。フリーエリアも西は高尾・大船
東は成田・取手 北は大宮と都心フリーエリアはほぼカバー。
高速バスに対抗しているのでしょうか。
逆に都心から山梨方面(盆地方面)のきっぷは少ない
五湖方面には「河口湖・西湖フリーきっぷ」というのがある。
数年前の中央線開業記念の山梨フリーきっぷは復活して欲しいですね。
塩山~韮崎フリー区間で大宮から5000円程度で2日有効なら言うことなし。
ちなみに普通乗車券だけで川越~甲府間(八高・中央東 経由)は
約4500円します。
昔は4000円程度で「スーパーホリデーパス」というのがあって
甲府までフリーだったのが今は販売されていませんからねえ~。