参議院選挙が公示された。
そんな話題とは関係あるか?わかりませんが・・・
さて、私の近所に新しくスーパーマーケットができた。
私の居住地の周りには結構スーパーがあることに気づく。
ざっと挙げると
・○なげや ・ロ○ャーズ ・さえ○食品館
・○ガマート ・ベ○ク ・ビッ○エー
・ヤオ○ー(新しくできた)
約1kmの中にこれだけある。
いや、駅までは大体1kmなので
・○武ストアmin○ 地下
・アト○マル○○ 地下 を入れるとなると
9店舗もあるのだ。
これに比べ、昔住んでいた山梨には
スーパーは少ない。
・○ギノ ・いち○まマート ・ひ○が の3店舗である。
(長塚の「○さぎや」はもう無いらしいし)
地域格差を感じましたね~。
山梨では、・○ギノの店舗がたくさんあり、
キャロット店というコンビニを少し大きくしたような
普通のスーパーよりは小ぶりな店舗も運営している。
キャロットのライバルには昔、「ファミリ○マート」いう
岡島系列??の店があったが今はやはりなくなっている。
そんな話題とは関係あるか?わかりませんが・・・
さて、私の近所に新しくスーパーマーケットができた。
私の居住地の周りには結構スーパーがあることに気づく。
ざっと挙げると
・○なげや ・ロ○ャーズ ・さえ○食品館
・○ガマート ・ベ○ク ・ビッ○エー
・ヤオ○ー(新しくできた)
約1kmの中にこれだけある。
いや、駅までは大体1kmなので
・○武ストアmin○ 地下
・アト○マル○○ 地下 を入れるとなると
9店舗もあるのだ。
これに比べ、昔住んでいた山梨には
スーパーは少ない。
・○ギノ ・いち○まマート ・ひ○が の3店舗である。
(長塚の「○さぎや」はもう無いらしいし)
地域格差を感じましたね~。
山梨では、・○ギノの店舗がたくさんあり、
キャロット店というコンビニを少し大きくしたような
普通のスーパーよりは小ぶりな店舗も運営している。
キャロットのライバルには昔、「ファミリ○マート」いう
岡島系列??の店があったが今はやはりなくなっている。