ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

銚子中継局の話題あれこれ

2012年08月14日 19時58分58秒 | その他
先日、国立国会図書館へ行って来ました。
メインは「ラジパラ」を読むことだったのですが、
そのほかにも放送系資料を発掘してきました。

兼六館「放送技術」も蔵書しているようなので検索してみると
蔵書をデジタル化しているようで、昔の記事もちゃんと見出しが
ついていて本の内容も館内のパソコン上で見られます。

さらに、著作権範囲内のプリントアウトもできるので気になった
記事はプリントアウトしてきました。

その中でお送りするのは「銚子中継局」。
放送技術の昭和40年4月号の記事です。



銚子中継局は日本で唯一、キャンデラブラに特化した鉄塔から
送信されていました。
(キャンデラブラ技術をもとにした中継局は前橋中継局などでした)

この記事読んでいて気付いたのですが、
銚子中継局のアナログアンテナは全方向4段ではなく、
メインエリアである旭市・匝瑳市方向は6段だったようです。

私が以前撮影したものを見直してみる
http://tvdx7.kt.fc2.com/choshi.html

わかりにくい写真が多いですが、最後の真横の撮影のものを
見ると、確かに左側は6段であることが確認できます。

さらに銚子中継局について調べているとショッキングなことが・・・
それは、すでにキャンデラブラ形式の鉄塔が無くなっている、との事。

http://antenna.dotechin.net/?eid=1436612

正確には燭台の部分(二またのフォークにわかれていた部分)が
そっくり無くなり、新しくアンテナを整備したようです。
(リパックの関係かも?という推察されています)
これにより、キャンデラブラ鉄塔は無くなってしまったことになります。
残念なことです・・・。

先のサイトを参考にすると
この新しいアンテナも1面は6段で残りは4段のアンテナのようですね。

銚子中継局の話題いろいろでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規設置中継局情報まとめ

2012年08月14日 09時20分28秒 | 時事
すでに気づいている方もおられると思いますが、
総務省の地デジサイトの方で、
「地デジ中継局新規整備リスト」が更新されています。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/datashu/taisaku/taisaku6.html
2012年6月末現在の予定状況です。

一応関東地方中心にまとめておきます。

茨城 神栖・筑西(NHK-G県域単独)2012年度
   大洗サンビーチ(全局)2013年度

群馬 太田・太田金山(NHK-G県域単独の追加置局 GTVは開始済み)
   藤岡鬼石(NHK-G県域単独)2012年度

栃木 那須高原・都賀大柿・益子・足利五十郎・葛生牧町(全局)2012年度
   みかも山(NHK-G県域単独)2012年度

   葛生仙波・栃木大森・鴻野山・刈生田・足利月谷・
   日光山口・足利西宮・名草上町(全局)2013年度
   新塩原(NHK単独)2013年度

千葉 鴨川宮(全局)2012年9月1日予定
   館山竜岡・富浦・和田・鴨川平塚・
   市原牛久・館山南・大多喜三条(全局)2012年度

埼玉 本庄(NHK-G県域単独)2012年度

神奈川 みなとみらい(全局)2012年9月1日予定
    藤野(全局)2012年度

静岡  袋井   (全局)2012年11月予定
    伊豆東海岸(全局)2012年度
    三ケ日都筑(全局)2012年度
    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする