ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

NHK菖蒲久喜ラジオ送信所 TV-STL・受電施設 2020年8月

2020年09月03日 19時13分51秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
NHK菖蒲久喜ラジオ送信所シリーズ。
TV-STLは敷地の西側に設置されているため、
近くまでは行かず、遠景撮影で失礼します。




左前向き4つのパラボラが東京向き(東京タワーおよびスカイツリー)
右前向き・茨城加波山方向 右後ろ向き・群馬桐生方向
後に児玉や小川送りのパラボラがある。


別角度から 正面4つ・東京方面
このSTLは地デジの重要局で、NHK-Eと民放5社が北関東の親局へ
地デジプログラムを伝送している。
加波山から茨城と栃木。桐生から榛名(群馬)、埼玉県内(児玉・小川)。



続いて、電気関連設備


北側からの拡大撮影。


南側からの撮影


BS施設の脇の道を行くと、電気設備の前まで行けます。


送電線鉄塔には「NHK菖蒲線」との文字がある。
送信用専門の電源であることがわかります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK菖蒲久喜ラジオ送信所 R2送信所 2020年8月

2020年09月03日 18時51分05秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
NHK菖蒲久喜ラジオ送信所シリーズ。
R2の送信所。


塔北東側からR2送信塔全景。




R2送信塔銘板を撮影。R1同様はっきりとは撮影できなかった。
R1の銘板は南側についているがR2は北側。
東側の道路から撮影している。


R2局舎への道。R1の局舎入り口の正反対方面。
(つまりR1鉄塔とR2鉄塔の間が公道になっている)
R2入り口にはなんか建設許可証が掲げてあった。
R2のSTL鉄塔の隣接土地にプレハブの作業員詰め所みたいなのあったし。


R2のSTL塔・後ろにR2アンテナ鉄塔
(パラボラ正面・東京方向 左向き・堂平方向)


R2のSTL局舎。


R2局舎とソーラー発電パネル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風9号で再び終夜放送

2020年09月03日 06時28分28秒 | 北朝鮮の放送 朝鮮中央テレビ・平壌放送 等
朝鮮中央テレビは9月2日~3日にかけて
台風のため再び終夜放送を行っている。

2日の放送で20時ニュース前のフィラーで番組順序の
テロップが出なかった。
さらに22時30分過ぎに台風情報を入れる


これがその時のキャプ 

その後ニュースの「今日の報道の中から」が流れたが、
時間稼ぎなのか、20時にしか流れない国際ニュースとなる。
(まあ、事実上世界のコロナ情報なのだが)
23時に過ぎに終夜放送になると確信し、ここで私は就寝した。
夜中の放送は今のニコ生放送がアーカイブに入ってから確認しようと思っている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする