ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

コミュニティFMの周波数割り当て状況を表にしてみる

2020年10月25日 19時14分47秒 | テレビ・ラジオ受信関係
エクセルシートを使って、
CFMを中心に割り当て状況を把握する表を作ってみた。
※ 関東管内に限る・76~90MHzに限る





NHKや民放のFM放送も割り当てに影響するため、
赤字で示す。※100W以上の局

表を眺めてみると、76.7と77.5に4局もCFMが割り当てられている。
この2つ周波数、新島という離島で使われているのも特徴だ。
つづいて77.7と84.2に3つの局が割り当てられている。
※高崎・栃木・横須賀など同一周波数を割り当てている局は1局とみなしている。

100w以上の局を割り当てているのが84.7でFM横浜とNHK身延。
身延の出力が低いとはいえ、これはどうにかならんかね。
隣県なんだし。
80.8~81.2は高調波による電波障害防止のため割り当てはできません。

89MHz付近はインターFMがありますが、まだ空いている。
今は埼玉県ではCFMの設立ラッシュとなっていますが、
今後、今指摘した周波数が埋まったら、
90~95もCFMに開放するのかね?
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FMふっかちゃん(深谷市CFM)... | トップ | AM中波放送のDX »

テレビ・ラジオ受信関係」カテゴリの最新記事