ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

NHK新開R 2015

2015年02月15日 20時44分27秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
久々に送信所めぐりを行いました。
まあ、地デジ化が終了したので、
アナログ施設の撤去等の確認がメインになってきます。
送信所めぐり自体も都合で近場しかできていない
状況です。

さて、今回は秋ヶ瀬に行って来ました。
前回は平野原送信所鉄塔は塗装関係で工事していました。
他サイト等情報で、ラジオSTLも芝(タワー)ルートから
墨田(スカイツリー)ルートができているようなので、
改めて見てみました。


全景

上のパラボラの向きが修正されていますね。


当方推測はこのような感じ。


八木アンテナとパラボラの方角が違うのがわかります。


正面全景


こちらに新開ラジオの表示があります。


受信用のアンテナ。
上がVHFタワー向け、下のUHFがスカイツリー向け。
他に垂直八木が見えますが用途不明。


北側から撮影してみました。
パラボラがスカイツリー方向に向いていることが確認できました。


見えにくい部分拡大。
スカイツリーであることがわかりますね。

以上から、パラボラの向きがスカイツリーになっているのを確認しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのほか気になった報道資料

2015年02月13日 20時51分14秒 | 時事
そのほか放送関連の報道資料へリンク。

新潟県魚沼にCFM
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/150212.html

沖縄・今帰仁局リパック終了
http://www.soumu.go.jp/soutsu/okinawa/hodo/2015/15_02_05-01.html

Jモバ那須塩原
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/h270126a1001.html
中継局自体は福島県に設置なので、東北総合通信局に出ています。

ほか北海道・室蘭方面にJモバの中継局予備免許が出ています。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/2015/0202m.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオFM補完局関連が続々

2015年02月13日 20時41分45秒 | 時事
今日はFM補完局関連の報道資料が出ているようです。

近畿ラジオ強靭化(毎日放送・朝日放送・大阪放送)
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01000607.html

山口県美祢周辺(山口放送)
http://www.soumu.go.jp/soutsu/chugoku/hodo_2015/01sotsu08_01000318.html

長崎放送
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/150213-1-0.html

以上はラジオ難聴解消支援事業の交付決定(つまり補助金)
ということで、今後中継局が整備されることになる。


南海放送新居浜
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/2015020301.html

こちらも補完中継局の免許なのだが、
主たる補完局(つまり松山局)と周波数同一での運用。
大電力局によるFMの同期放送となる。
(だけど、FMでの大電力局の定義って何ワット以上なんだ?)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKさいたま 移転の辞退

2015年02月13日 20時16分34秒 | 時事
ネット情報によりますと、
NHKさいたま局の大宮東口再開発の地への移転が
白紙になったそうだ。

メディアでは埼玉新聞が伝えている。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/02/13/04.html

NACK5に続いて、放送局が大宮に移っていくか?
と思われたが、今のところNHKの移転先については
白紙ということで、今後が注目される。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道資料から

2015年02月10日 21時05分22秒 | 時事
ケーブルテレビの超高精細度テレビジョン技術条件関連
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu12_02000064.html

3ch~4chの間・12ch~13chの間のいわゆるCATVチャンネルについて
意見があったようですね。

そして、NHK関連

テレビ国際放送への要請
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_02000046.html

英語以外の外国語放送をしなさい(多言語化への取り組み)
という趣旨のようです。

ネット活用業務の実施認可の総務省の考えなど
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_02000087.html

認可条件として
ネット活用業務の実施報告や受信料制度を踏まえて行うこと
業務成果等は民放・関連事業社と共有することなどとなています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨と埼玉・多摩地方

2015年02月08日 20時35分32秒 | ご当地ネタ(山梨・埼玉に関すること)
今日は久々の地理のネタで。

YBSテレビの「ててて」TVで深谷と山梨の共通点を取り上げたようですね。
http://www.ybs.jp/tv/tetete/2014/12/08170000.html
サイトの記事通り、確かに雁坂みち国道140号がキーかもしれません。

これを見て思い出したことがあります。それが山梨の郡名である
巨摩(こま)郡。県外の人がみると「きょま」などと読む。
この「巨摩」は「巨麻」とも書き、最終的には「高麗」(つまり高句麗)に由来
するらしい。
埼玉で「高麗」と言えば現在日高市の「高麗郡」とか「高麗川」。
こちらも漢字の通り朝鮮からの渡来人由来という説がある。
なので、埼玉西部~山梨の県境は山岳地帯ではあるが、
ある程度往来・行き来があったものと想像できる。

東京西部では「多摩川」があるが、「多摩」は丹波山村の「丹波(たば)」が
転じて「多摩(たま)」になったと言う説もあるので、
埼玉・東京の西部と山梨の塩山・三富あたりは結構行き来があったのでは
ないかと予想できます。
(ただ私は学者ではありませんので、違っている可能性もありますが)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKと郵便局

2015年02月07日 20時52分10秒 | その他
昨日NHKを話題にしましたので、引き続きNHKの話題。
郵便との関連について少し。

実は私は郵便局で仕事をしたことがあるが、
「郵便体操」なるものがある。
この体操、ラジオ体操のアレンジ版であり
郵便体操の曲自体もイントロに「ラジオ体操の歌」を思わせるものがある。
なお、郵便体操は検索して探せば見つかるので
興味のある人はネットで調べてください

ラジオ体操はNHKラジオはもちろんNHKテレビでも放送。
もともとは郵便局の簡易保険事業部門(逓信省簡易保険局)によって制定。
※参考 http://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/csr/radio/abt_csr_rdo_index.html

ちなみに今は総務省が電波行政の官庁となっているが、
その前は郵政省。郵便と電波は一緒の省庁が管轄していたわけです。
また法律に「あまねく」規定がされているのは、
放送と郵便です。このあたりの法律(放送法・郵便法)を見ても
郵便と放送はもともと一緒の管轄だったことがわかります。

最近「NHK 郵便」などのワードで検索すると
郵便転送届についての話題にヒットすることが多い。
なんでもNHKへも同時に届出ができるとか・・・
NHKと郵便局のくっつきぶりがよくわかる事例である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編成の話題

2015年02月06日 21時33分53秒 | 時事
NHKでは、新年度キャスター発表をしている。

http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20150203.pdf

http://www2.nhk.or.jp/pr-movie/detail/index.cgi?id=08_0348&f=toppc_08_0348_1291

NHKは他人の営業はしてはいけないが、
自分の局の宣伝をしてないけないという規則はないからな。
民放色が強くなっている感じです。(それが良い悪いは別問題)
なんか、17時台の夕方はニュース番組やるのかな?
番組名からは少し気になる。
17時台は現在、民放ではニュースバライティーな感じですからね。

会見ムービーをみると「夕方のあさいち」とか言っているけど、
わたし、「あさいち」って見たことないですね。
(見ているとしたら、スカイツリー移行の時録画で数分)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる放送開始・終了

2015年02月05日 20時42分19秒 | ステーションコール TVOPED
このブログでは何度も取り上げている通り、
地上波テレビ局の放送開始・終了の画面はそれぞれ個性があって面白い。
動画サイト等でも自分の住んでいる地方以外のものも
視聴できるようになっている。
最近、気になったのが山陰放送BSSの放送開始。
1990年代らしいのだが、BGMがドラクエ3のエンディング
「そして伝説へ」の冒頭部分を多少アレンジして使っている。
イメージ的にかっこいい感じがあるのだろう。
昔の放送開始では、ファンファーレというか、かっこいい系の
けたたましい音楽が始まるもの(毎日放送とか)が結構あった。
TBSガラス棒とか福島中央のような落ち着き系の音楽もあるんですけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の放送休止 特に収穫なし

2015年02月02日 20時43分41秒 | ステーションコール TVOPED
今朝は、BSフジの方の放送休止情報がありましたので
チェックしてみました。
特に、変化はありませんでした。

また、BSのJスポーツ2の方の放送開始を確認しました。
球技の各種ボールが飛び交う映像に変わりありませんでした。

CSのスペースシャワーTVの終了を録画確認しました。
変化ありませんでした。

地上波ではテレビ朝日が休止になっていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする