ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

熊本放送 阿蘇FM 免許

2021年01月22日 19時20分07秒 | 総務省報道資料
九州総合通信局より。
熊本放送 RKK阿蘇FMに免許。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/210122-1.html

放送開始予定 令和3年2月1日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森放送 大間下北FM局 免許

2021年01月21日 19時24分58秒 | 総務省報道資料
東北総合通信局より、
青森放送のRAB大間下北FM局に免許。
運用開始予定 令和3年1月25日

https://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/r030121a1001.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強制加入無尽会 NHKは無尽である

2021年01月21日 19時09分24秒 | 時事
ラジオ番組「東京ポッド許可局」で、
山梨の「無尽」についてとりあげたようだ。
2021年1月18日放送分なので、
これを書いている現在は、1週間以内なので
タイムフリーで聴ける。

私も山梨育ちなので「無尽会」という言葉は知っていても
具体的にはよくわかっていなかった。
今、広域的な意味で、いわゆる親睦目的の「飲み会」ということに
使われていることが多いと思うので、
私も「飲み会」のことと思っていたのだが、
本質はお金の積み立て、互助制度ということ。

そこで、放送を聞いて気づいたことがある。
それが今回の記事で書きたいことなのだが、
「NHKは無尽である」ということだ。

総務省や有識者の言う公共放送のカタチっていうのは、
「みんな(受信機所持者)がお金を出し合って
そのお金でよい番組を作って放送しましょう」 というもの。
つまり、「受信料」が無尽会の積立金にあたる。

普通の無尽と違うのはテレビ受信機を買ったら強制入会、
入会が放送法という法律で決まっているという点だろう。

思うんだけど、沖縄の人には「NHKは模合です」ってアピールすれば
払ってもらえるんじゃないか?・・・
※沖縄県は受信料支払い率ワースト1 「模合」は「無尽」とほぼ同じ行いのこと

冗談はさておき、「東京ポッド許可局」のほうでもマキタさんが
話されているんだけど、いわゆる積立金のパクリトラブルというものあるらしい。
NHKはまさにそれで、視聴者(無尽参加者)から見ると、毎月払っている積立金
(受信料)をパクられてる気分になるんだよな。
つまり、大多数の視聴者(無尽参加者)が積立金(受信料)によって得した気分になっていない。


そして、ラジオでは無尽というのは相互監視でもあることを話されているんだけど、
NHKの制度には視聴者(無尽参加者)がNHKを監視するシステムが少ない。
(監視できるのは国会議員や、総務省役人・有識者ぐらい)

一度無尽会に入ったら出にくいというのはNHK受信料システムに似ている。

せめて、積立金(受信料料額)ぐらい無尽仲間(受信機所持者・視聴者)で決められる
ようにしてもらいたいです。

積立金(受信料料額)の意見交換の無尽会(飲み会)開催が必要です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMの自作アンテナなど

2021年01月20日 19時42分42秒 | テレビ・ラジオ受信関係
FMのアンテナについても、
小型で高利得のアンテナができないかなあとつくづく思う。

FMの放送帯は76MHz~95MHz。
簡単に100MHzと考えても波長λは300/100で3(m)。
半波長ダイポールでも1.5mとなる。

こちらはだいぶ前に自作した半波長ダイポール。

素子を100均のアルミワイヤーで作っているので、
重みでフニャフニャになるので強度が欲しい。
今は軒先に1素子アンテナ上げてあるので、このアンテナは使っていない。

アンテナ利得を上げるには、反射器・導波器を付けるなどする
方法があるが、サイズが大きくなってしまう。
そこで、もう一つ考えたのがループアンテナ。

こちらアンテナハンドブック。

アマチュア無線の自作アンテナについて書かれているが、
テレビ、FM受信にも参考になる。


ループアンテナの理論。
半波長アンテナを重ねた効果が得られるはずである。


FM用に作ると一辺が80㎝~90㎝程度になるので、
突っ張り棒を強度補助に使っている。

地デジとかでもそうなんですけど、
アンテナの設置位置によってもだいぶ受信状況って変わるんですよね。

本当はこのアンテナに反射板か反射器つけたいけど
これよりでかくなると室内向けではない。

ちなみに、地デジでは反射板付きループは作ったことがある。
参考記事 https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/2bf62ac02fbadb707fb817461f590c5f
(600MHzで作っています。反射板とエレメントの間隔は1/4λ)

最後にせっかくアンテナハンドブックを引っ張り出したので、
ヘンテナのサイズ(通常のもの)が載っている図面を撮影しておきます。
ヘンテナも反射板を付けて利得を上げる場合、間隔は1/4λとなります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ながら当地では受信できず

2021年01月19日 19時36分38秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今しがた、FMふっかちゃんの受信実験を行いましたが、
当方では受信できず。(川越市南部 直線距離約38㎞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共放送の在り方~意見募集の結果の公表

2021年01月19日 19時22分59秒 | 総務省報道資料
昨日発表の報道資料
取りまとめ案の意見募集結果。
えーとこれ意見の概要は、13回の会議資料の中にあったものと
一緒のものです。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_02000198.html

3000件もの意見、みんな見てみたい。
全部公表してほしい。
yahooではNHK受信料関連の記事ってコメントで5000ぐらいは
余裕でついているときありますよね。

前回の記事で書いた通り、NHKスクランブル化へは
まず、NHKというより有識者や総務省を崩す必要があります。
有識者や総務省の考えは公表されていますので、
まずそれに関してよく知る必要があります。

前回書きましたが、スクランブル化は公共放送にそぐわないという考え、
番組の必要最小化(エンタメ系番組のスクランブル)についても
報道・教育・娯楽などすべて行う必要があるという
考えのようですから・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMふっかちゃん試験電波

2021年01月19日 19時09分16秒 | テレビ・ラジオ受信関係
先ほどツイートされた情報から。
埼玉県深谷市のFMふっかちゃん、
今日より3日間24時間試験放送を実施とのこと。

公式ツイッター
https://twitter.com/fmfukka885

こちらの送信アンテナ訪問は、
当地の川越のCFMが落ち着くころ(3月以降)になりそう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトレを観察してきました

2021年01月18日 19時41分24秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
本日、ラジオ川越の送信アンテナ設置予定地の
アトレを改めて撮影してきました。
見てきた限りではまだ設置されていないようです。
今後、最低でも週に1回はチェックしようと考えています。
(本当は週2ぐらいでできるとよいのだが、
当方宅から川越駅まで結構な距離があります)
私がチェックしなかった日に設置されることも考えられます。
(設置を見落として先に試験電波が出てしまうとか)
その場合はご容赦ください。

あと、江東区の大江戸放送局の移設の時みたいに、
ギリギリで設置(試験電波の期間が短い)ということも無きにしも非ず。
いろいろな想定はしておかないといけません。

※私は川越市民ではありますが、放送局と関係あるわけではないので
 自分の足で情報を稼ぐしかありません。

さて、本題です。いろいろな角度でアトレを定点撮影。

わが自宅から一番近くてアトレが見える某場所から
拡大撮影してみた。

アトレの屋上看板が少し確認できる程度である。
やはり現地へ行かないとダメか。


定点1 川越マインビル・埼玉県信前


定点2 山口病院・あおば薬局


定点3 所沢街道踏切歩道橋上


定点4 川越駅東口1F・西武バス停留所

以上、4つの定点で観察します。
動きがありましたらお伝えします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の放送休止

2021年01月18日 19時17分25秒 | ステーションコール TVOPED
ツイッターで情報を集めていると
今朝は全国的にテレビが放送休止になったのかな?
関東地方では、NHK・民放全局で休止。

朝の3時40分に目が覚めたので、フジテレビのオープニングを
手動で録画(EPGから録画予約できない)。

今回捕獲したカラーバー


フジテレビ 試験電波発射中のビックリマーク2つは健在


テレビ朝日


TBS 昨年の春にロゴマークが変更されてから
初めて新ロゴでのカラーバーを見たと思う。

 
フジテレビ オープニングは変わらずでした。


久々にMXテレビのCLも捕獲


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキタ係長 山梨偏愛かるた

2021年01月17日 19時41分08秒 | ご当地ネタ(山梨・埼玉に関すること)
今回と前回は山梨かるたの文句を考える企画していました。


私も、山梨の地域本・ご当地本結構持っているので考えてみた。

・「秘境は小菅・丹波山・道志・早川」(自然が堪能できるエリア)

・「西山温泉 おばあちゃん僕も行く」(今このCM流れているのかな?)


・「ちょびちょび」は、「ちょびちょびしてるとぶさらうぞ」の
 定型文句で使うことが多い気がします。

・「あけみさん」などのイントネーションがOKなら
 「局番055」「清里」もネタにできないか?
 

高森奈津美さん・三澤紗千香さんのネットラジオから
・「夜のハッピードリンクショップは蛾がいるよ」
・「子供の水浴びは小瀬」

方言ネタなら外せない

・「おまん、こっちんこう」「ほうけ、ほうけ」


・「登りたくない階段、身延山」

時期的に
・「春を告げる十日市」


・「走りたくない強行遠足」(ちなみに私は一高卒ではありません)

・「読めない みぎひだりくち、うばぐち」


合併しなかったら受けていたと思うネタ
・「竜王と敷島どっちが上なの?」(甲府の上から目線)
 
山梨県出身者(特に国中)が思うこと
・「笹子トンネルを抜け、帰省実感がわく」

考えたり思いついたりしたネタ並べてみました。
お粗末。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする