「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
市民の怒りの声がどんどん聞こえてきます!
なんの怒りかって?
3月議会で公民館や地区センター、コミュニティセンター、福祉会館などの施設使用料を大幅に値上げしたことと、ボランティア団体や高齢者団体に対する全額免除制度が廃止されたことに対する怒りです。
市民の自主的なサークル活動を支援するのではなく、収益の対象にする綾瀬市の考え方に怒りが爆発しています。
そこで、6月4日に3月議会の議事録がネットで公開されましたので、それを転載して、私の一般質問の内容と、議案に対する反対討論をホームページにアップしました。
■一般質問「受益者負担の原則は市民活動、市民協働になじまないのでは」
どうぞご覧ください!!
ワタミ社内文書入手 渡辺美樹会長が「365日24時間死ぬまで働け」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB shukan.bunshun.jp/articles/-/2761 @shukan_bunshunから
上のツイートで週刊文春の記事が読めますが、一部を抜粋してご紹介いたします。
記事のタイトルは「ワタミ社内文書入手 渡辺美樹会長が『365日24時間死ぬまで働け』」。
見出しは、「安倍首相から出馬要請を受け立候補」。
・自民党公認で参院選に出馬する予定の渡辺美樹・ワタミ会長が、「365日24時間死ぬまで働け」、「出来ないと言わない」などと社員に呼びかけていることが週刊文春が入手したワタミの社内冊子からわかった。『理念集』と名付けられた冊子は、ワタミグループ全社員に配布され、渡辺氏が著書で「ワタミの仕事すべてに直結し、根底で支えている思想の原点」、「この理念集を否定したときは、君たちにこの会社を去ってもらう」としている重要文書だ。
・入社内定者に配布される人材開発部作成の『質疑応答』では、勤務時間について、『「仕事は、成し遂げるもの」と思うならば、「勤務時間そのもの」に捉われることなく仕事をします。なぜなら、「成し遂げる」ことが「仕事の終わり」であり「所定時間働く」ことが「仕事の終わり」ではないから』と記載されている。
・ワタミでは2008年に入社3カ月の女性社員が1カ月141時間の時間外労働で抑うつ症状となり、飛び降り自殺。昨年2月に、過労による自殺として労災認定されている。また、自殺の翌年から昨年にかけて、時間外労働の上限時間を超えて従業員を働かせていたとして、労働基準監督署から10件の是正勧告を受けていることも明らかになっている。
・ワタミには、「ブラック企業」との批判があり、渡辺氏は公式サイトで「一部の情報だけをもって、一方的にワタミグループをブラック企業と呼ぶことは、到底、受け入れられるものではありません」と反論している。今回、複数の社内文書の存在が新たに明らかになったことで、ワタミ・ブラック企業論争は新たな展開を迎えそうだ。
昨年のブラック企業大賞・市民賞の受賞を伝えるサイトはこちらです。ご覧ください。
↓
大賞・各賞の受賞内容のご報告
6月7日の「しんぶん赤旗」の記事も下記にご紹介いたします。
ブラック企業大賞 自民で出馬
自民党の参院選比例代表の31人目の公認候補となったのは、居酒屋チェーン「ワタミ」の渡辺美樹会長です。同氏は、2011年3月の都知事選に民主党都議団の支援を受け立候補、落選した経歴の持ち主。今回、公認を受けての記者会見で、安倍首相と4月に会食した際に出馬を要請されたと説明しています。
○…同社の系列の居酒屋「和民(わたみ)」で働いていた女性が、2008年6月、約1カ月の時間外労働が140時間を超えるなどの過酷な勤務で自殺に追い込まれ、昨年2月、労災と認定されました。昨年夏、労働環境が劣悪な企業の頂点を決める「ブラック企業大賞」のネット一般投票で、ワタミはぶっちぎりの1位に“認定”されています。
○…3月6日の参院本会議で、日本共産党の山下よしき議員が、「ブラック企業」の根絶を求めたのに対し、首相は「長時間労働の抑制を指導し、重大な法違反には厳正に対処する」と答弁しました。ところが、首相直々に渡辺氏に出馬要請したとあっては、安倍・自民党の見識が問われるというものです。