ほがらか村を出た後は、ランチへ。
JOHNかりおすとろへ行ってきました。
昔懐かしい昭和の喫茶店のテイストを感じさせてくれるこのお店は、メニューも豊富で美味しいので、お気に入りです。
だーりんは、オムカレーを食べてたけど、私は今日はどうしてもパフェが食べたい気分。
カロリー的に両方食べちゃイカンような気がして。。。。(||li`ω゜∞)
プリンのパフェ。
んふ。美味しい。
でも、オムカレーを見ると、それも美味しそうに見える。
結局、横からオムカレーもちょこちょこつまんでしまった…[E:catface]
ダイエットへの道は険しいわ。。。[E:sweat02]
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
その後、山へ向けてドライブ。
紅葉を観に、鳥越~吉野谷へ向かってみたけど、色合いはちょっとイマイチだったかな。
吉野谷のログハウスの喫茶店 欅に寄りました。
以前来たときには気が付かなかったけど…庭に…
ヤギがいた。
裏手の駐車場からお店に入ろうと、階段を上っていたら、頭の上から見下ろされていました。
かわゆす。
サイフォンで淹れてもらうコーヒー。。。
薪ストーブも暖かく、ジャズのBGMも心地よく。
ほっこり。
だーりんも、このお店は気に入ったみたい。
また来ようね。
今日は午後から、だーりんと一緒に近場へお出かけ。
天気も晴れて、気持ちいいーーーーヽ(´▽`)/
以前から行ってみたいと思っていたJAの大型直売所のほがらか村へ、買い物に行ってきました。
ほがらか村。
地物の野菜が安い、安い、安いっ。
しかも、スーパーには売っていないような変わった野菜もいっぱい。
見て回るだけでも、とても楽しいところでした。
なんと、紫黒米も見つけました。
またあの、ぷちぷち、もちもちしたご飯が食べられるのが嬉しいっ。
いろいろゲット。
ほがらか村は市内にいくつかあるのですが、今日行ったお店は、規模が最も大きくて、品ぞろえが一番多いお店なんだそうです。
家からもそんなに遠くないので、今度から野菜や果物は毎回、ここに買いに来ようと思いました。
洋梨のルレクチェというのを初めて買いました。
むちゃくちゃ美味しくてびっくり!!!
これはぜひリピートしたいです。