静大農学部の周辺は、研究のための温室があったり、
お茶の木や花が植えてあって、のどかな雰囲気です。
今日は、脂肪酸について学び、
改めて食品の安全性について考えさせられました。
昨年秋、ある食用油がトクホを取り下げられました。
食品の中で、健康効果を謳えるのはトクホだけですが、
やはり「体に脂肪がつきにくい。」とは言っても、
過激な条件のもとで、人工的に作られた油を
人間の体は受け付けるようにはできていなかったのです。
人類誕生から始まって、人間が何を食べてきたのか
ということに思いを馳せれば、
昔ながらの製法で作られたものが、
一番自然で体に優しいと気づくはずです。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます