宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「カナクダーラ・ヤントラを礼拝して加持を受ける」

2021年05月11日 | Weblog



(カナクダーラ・ヤントラ)

カナクダーラ・ヤントラを礼拝する事で
一般的には 多くの方向から突然に
自己と家族全体に福が流れ込むとされますが、

このヤントラは
過去の多くの高名なタントラの成就者が礼拝してきたもので、
特別な意味があるとされています。

カナクダーラ・ヤントラに 礼拝や供養を捧げて
何遍も誦します。

★「オン・ヴァム・シュリーム・アエイム・フリーム
シュリーム・クリー(Lの発音)ム
カナクダーラーエ・スヴァーハー。」

コメント

「種々の神々の振動が自己の内側に浸透する」

2021年05月11日 | Weblog




誦す事で
種々の神々の振動が自己の内側に浸透するとされます。

★「オン・サット・チット・アナンダ・パラブラフマ
  プルショタマ・パラマトマ
  スリ・バガヴァティ・サメタ
  スリ・バガヴァテ・ナマハ
  ハリ・オン・タット・サット。」
コメント

「ムルガン神の加持を受ける」

2021年05月11日 | Weblog



(ムルガン神)

シヴァ神の子にして ガネーシャ神の弟であるムルガン神は、
神々の総帥とも呼ばれ、

ムルガン神に 礼拝や供養を捧げて誦す事で、
邪念や呪詛などの悪影響を防ぎ、
敵に打ち克つ力
幸運や健康などが授けられるとされます。


★「オン・シャラヴァナ・バーヴァヤ・ナマハ。」


または

★「ギャーナシャクティダラ
  スカンダ・ヴァッリー(Lの発音)カリ(Lの発音)ャーナ
  スンダラ・デヴァセナー・マナ・カーンタ
  カールティケヤ・ナモ・アストゥテ
  オン・スブラマニャーヤ・ナマー。」
コメント

「老子道徳経」

2021年05月11日 | Weblog




「老子道徳経」は読経してゆくうちに
自己の真我を発現させて 光り輝かせてゆく作用があると言われています。

以下 10年以上前に存在していたHPに掲載されていた
「老子道徳経」の書き下し分のコピペです。

++++++++++++++++++++++

爲無爲、事無事、味無味。
大小多少、報怨以徳。
圖難於其易、爲大於其細。
天下難事、必作於易、天下大事、必作於細。
是以聖人、終不爲大、故能成其大。
夫輕諾必寡信、多易必多難。
是以聖人猶難之、故終無難矣。

無為を為し、無事を事(こと)とし、無味を味わう。
小を大とし少を多とし、怨みに報ゆるに徳を以てす。
難きを其の易きに図り、大を其の細に為す。
天下の難事は必ず易きより起こり、天下の大事は必ず細より作こる。
是(ここ)を以て聖人は、
終(つい)に大を為さず、故に能く其の大を為す。
夫(そ)れ、軽諾(けいだく)は必ず信(しん)寡(すく)なく、
多易は必ず難多し。
是を以て聖人すら猶(な)おこれを難(かた)しとす。
故に終(つい)に難きこと無し。

***

古之善爲道者、非以明民、將以愚之。
民之難治、以其智多。
故以智治國、國之賊。
不以智治國、國之福。
知此兩者、亦稽式。
常知稽式、是謂玄徳。
玄徳深矣、遠矣。
與物反矣、然後乃至大順。

古(いにしえ)の善(よ)く道を為す者は、
以て民を明らかにするに非ず。
将(まさ)に以てこれを愚かにせんとす。
民の治め難きは、其の智の多きを以てなり。
故に智を以て国を治むるは、国の賊。
智を以て国を治めざるは国の福なり。
此の両者を知るは、亦た稽式なり。
常に稽式を知る、是れを玄徳と謂う。
玄徳は深し、遠し。
物と与(とも)に反(かえ)る。
然る後乃(すなわ)ち大順(たいじゅん)に至る。



***

江海所以能爲百谷王者、以其善下之、故能爲百谷王。
是以欲上民、必以言下之、欲先民、
必以身後之。
是以聖人、處上而民不重、處前而民不害。
是以天下樂推而不厭。
以其不爭、故天下莫能與之爭。

江海の能く百谷の王たる所以の者は、
其の善くこれに下るを以て、故に能く百谷の王たり。
是(ここ)を以て民に上(かみ)たらんと欲すれば、
必ず言を以てこれに下り、民に先んぜんと欲すれば、
必ず身を以てこれに後(おく)る。
是を以て聖人は、上(かみ)に処(お)るも而(しか)も民は重しとせず、
前に処(お)るも民は害とせず。
是を以て天下は推すことを楽しんで厭わず。
其の争わざるを以って、故に天下能くこれと争う莫し。
コメント

「善財龍女の加持を受ける」

2021年05月11日 | Weblog


(龍女)

+++

善財竜女は、善財童子と共に、
観世音菩薩の侍者と見なされています。
しかし、善財童子と龍女の両方が同時に
観世音菩薩に結びつけられている経典はありません。

+++

善財龍女は 仏教と ヒンドゥー体系の両方で信仰されており、

善財龍女の図像に供物を捧げて誦す事で
龍女の加持が得られるとされますが、
肉類や酒類は 捧げてはならないとされます。

★「オン・ナガ・カニャ・サルヴァ・シッディ・ウン。」
コメント

「我らの主に 清浄と救霊の恵みを求むる祈り」

2021年05月11日 | Weblog




「天の御父よ
わがために 御みずからを犠牲となしたまいし
御子(おんこ)イエズスの御傷(おんきず)によって
この惨めなる罪人(つみびと)を かえりみたまえ。

主の いと貴(たっと)き御血(おんち)によって 我を洗い、
聖霊の聖寵(せいちょう)と御身の 御あわれみのうちに
罪深き霊魂なる我を浄(きよ)め
永遠の救霊(たすかり)を わがために得させたまえ アーメン。」
コメント

( 【道の子女子プロレス】リボン VS 玉ねぎ 軍団抗争 )

2021年05月11日 | Weblog





+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■
(中山善司)               
(  `m´)  「…寿司で最初に食べるネタですか?

           私の場合 ハマチか 鯛ですねー」

+++++++++++++++


              【ほんわか村 道の子女子プロレス】
                  
                 リボン VS 玉ねぎ

・解説 ジョージ中山

・実況 チラリズム秋元

・レフリー ダニエル中山


|・) 「ぬるま湯的 平和ムードに晴れ渡っている

     ほんわか村ではありますが、

     やはり時には 闘争とか 怨念といった

     根源的情動の暗雲が

     垂れこめる事もあるのであります」



|・) 「本日は この ほんわか村の

     四角いマットの中で

     ほんわか村サイドの リボン、

     そして 天理カレーファイブサイドの 玉ねぎが

     1つの 天理教のマドンナの座をかけて

     激突するいう事になっております」



|・) 「さあ マドンナの座を制するのは

     アヒルのリボンか

     それとも野菜の 玉ねぎであるのか、

     共存共栄の美学の壁を打ち破り

     激しい女の闘いが 繰り広げられようとしております」



|・) 「本日の一本勝負、

     解説は 早起き天皇の ジョージ中山さん

     実況は わたくし チラリズム秋元で お送り致します」



|・) 「ジョージさん、

     詰所で食券をもらえなければ

     食堂で 天理カレーを食べられないという事で、

     おぢばまで来て 天理カレーを食べてみたかったのにと

     落胆して帰る教外の人の体験談が ネット上で 見られまして、

     教外者のために 天理カレーの割高食券を発行してしまうとか

     こういう事はいかがでしょうか」
    

(中山善司)               
(  `m´)  「…ようぼくと同伴であれば

           教外の方でも 食堂で食べられますよ」  


|・) 「なるほど

     ただ 宗教界の名物カレーでは

     天理教のカレー VS 立正佼成会のカレーという勝負になっていまして、

      立正佼成会の食堂は 

     信者以外の人でも 自由に食べられるという事で

     この辺りは ちょっと作戦を練る必要がありそうですからね」



|・) 「さあ 両選手の入場であります。

     まずは ほんわか村サイド

     リボンーーーーーーーーーー!」


          (リボン)
       ⊂ζ~(  `m´)~ζつ


|・) 「そして 

     天理カレーファイブサイド

     玉ねぎーーーーーーー!」


           (玉ねぎ)
       ⊂ζ~(  `m´)~ζつ


  (中山大亮)               
  (  `m´)つ  「…両選手 ボディーチェックです。

              本日の試合は 通常の試合ルールに則って

              行います」


|・) 「リング上では

     レフリー ダニエル中山より 両選手に

     ボディーチェックと 試合ルールの説明が行われております。

     さあ ゴングが鳴った!!!!!!」



     (リボン)        (玉ねぎ)
   ζ~(  `m´)~ζつ ⊂ζ~(`m´  )~ζ





|・) 「さあ まずは リボンが

     玉ねぎに対し 顔面かきむしり攻撃だ!

     前かがみになって 必死に攻撃をかわそうとする玉ねぎ、

     玉ねぎは切ったら 目にしみるのであります!」



|・) 「そして 体勢を切り替え、

     ここから 玉ねぎの反撃であります!

     己の鉄の爪を出し
 
     リボンに 脳天くい打ちを 食らわそうとしております!

     あれを喰らえば リボンと言えども

     ひとたまりもない!」



        (玉ねぎ)
      ζ~(  `m´)~ζつ
               (リボン)        
             ζ~(  `m´)~ζつ
                ==ロープ==


   (中山大亮)               
  ⊂(  `m´)つ  「…ブレイク!ブレイク!」



|・) 「ダニエル中山レフリーが

     ロープブレイクを要求しております。

     どうやら リボンの翼の先端が

     ロープよりはみ出てしまったようであります」



(中田善亮)
(  `m´)つ   「…大亮!!!!!

             レフリーなどをやっている場合ではない!

             クソガキが放送席で

             好き勝手な事を 言っているやないか!

             早く 実況アナウンサーを捕獲するんや!!!」




   (中山大亮)               
   (  `m´)つ          |・)!
   ============ロープ========
        (リボン)
      ζ~(  `m´)~ζつ
               (玉ねぎ)        
             ζ~(  `m´)~ζつ…



|・) 「おっと

     リボンが 玉ねぎを卍固めで

     完全に抑え込むも、

     レフリーが カウントを取っておりませんでしたので、

     勝負としては 

     無効になってしまったようであります」



        (リボン)
      ζ~(  `m´)~ζつ 「…レフリー!

                    私は先ほど 玉ねぎを抑え込んだはずです!

                    どうして 私の勝ちにならないんですか!!!」


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!大亮!!!

           実況アナウンサーを捕獲する事など

           私が許さないのや!

           金玉パンチ!!!」



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


       (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ




|・) 「ほんわか村と 天理カレーファイブの

     軍団抗争の勝負は

     多くの遺恨を残しつつも

     流れてしまったようでありますが、

     流れ 流れてゆく先に 地固まる日が やって来るのか」




(中山善司)               
(  `m´)               |・)


(中山善司)                 
(  `m´)つ  「…さあ 実況アナウンサーは         |・)!

            この放送席で

            私は パパの指導によって

            立派なようぼくになりますと宣言するのや」


|・) 「それでは 皆さん 

     抗争の火種のくすぶり続ける

     ほんわか村のリングより 御機嫌よう!」


|ミ サッ!
コメント

「復活後第六火曜日」

2021年05月11日 | Weblog




♪星がはじまる
https://www.youtube.com/watch?v=3ocjqPJ4PkU

宇宙の果てに行った者の末路...
https://www.youtube.com/watch?v=1DIltp4ctD8

♪いくつもの星が流れ
https://www.youtube.com/watch?v=cxWaYFD1Jwc
コメント

「悪霊や ネガティブなエネルギーを祓う簡易なマントラ」

2021年05月11日 | Weblog




深く息を吸い込んでから 一息で一気に1遍誦すのみで
悪霊や ネガティブなエネルギーが祓われるとされ

悪霊や ネガティブなエネルギーに苦しむ人を祓うためには、
一息で一気に1遍誦しながら その人のを周囲を時計回りに1周するようにします。

★「ナヤン・ナーガリ・パーイ・ガーガリ・ナディチャ
  カーナ・パフンチュレ・ナーガレ・マサーナ・ジャート
  ナヒーム・ジャタン・ナヒム・ダイトヤ・マサーン
  イシ・ヴァクト・ウタルン・ジャーイ・イシュワル・ガウラ
  パールヴァティ・マハーデヴ・キ・ドゥハエー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++

小学校4年くらいの出来事。

夏休みにジョギングでもやろうと思い、5時頃起きて家から15分ほどの小学校まで行った。
校庭の入り口に着くと、朝早いせいか学校全体にもやが掛かっていた。
「うわー霧がすごいなー」とか思いながら校庭に入ろうとしたら、
「パッパー」とクラクションが鳴った。
俺はびっくりして足を止めた。

んで、よーく目をこらすと、
20メートルほど離れた所に(校庭の中)、一台のバスが停まっていた。
(正確にはバスと思われる影、形)
「は?バス?なんで?」と思った。なぜなら校門は閉まってるし、バスなんか通れる所ないし…

なんなんだろー?と不思議に思いながら、再度校庭に入ろうとする。
で、一歩足を踏み入れた瞬間に、何故か目の前の影がはっきりとバスだと判った。
そして、それがヤバイ事も判った。俺は一目散に逃げ出した。

だって見えたんだもん。
すごい薄汚れたバスの中から何十本も伸びる腕が。
そしてその腕が全部手招きしてるのが。

もう25年ほど前のお話です。


*******

最近聞いた不思議な話。
日本のとある島の知人の出来事。

親から継いだ老舗旅館を夫婦で営んでいた。
そんなある日、夫婦に子供が産まれたが、先天的に歩けない子だった。
いろんな人に相談したら、蛇の祟りだと言われた。
その事を旅館の従業員に話したら、
従業員の一人が、裏山で出逢った肌色の蛇を、持っていた鎌で殺したとの事。

裏山は神様の祠の側ってのもあって、お使いの蛇だったのかもと考えた。
そこで夫婦は、毎日祠に卵をピラミッド型に30積んだ三方を供えて、駄目元で謝罪する事にした。
すると3ヶ月後、当時2歳になっていた子供が突然歩けるようになった。
医者も驚いていたとのこと。

卵が自己満足でも、奇跡でも嬉しかっただろうなぁ。
不思議なのは、その大量な卵の殻が見つからないこと。
お供えに食べてくれたならいいが、お供え泥が盗んでいたら祟りが、と夫婦は気にしていた。


*******


小さいながら夫婦で防犯設備の株式会社を立ち上げて8期程経ち、
地方銀行の大型融資も審査が通って順調に利益を伸ばしている中で、
専務取締役を任せていた嫁が事故死した。

それからは仕事に身が入らなくなり、
自分でも間違っていると気づきながらアポイントをすっぽかして、
仏壇の前に座り込んで一日が終わったりと、
もう典型的なクズ人間になっていた。

当然事業計画書通りにいくはずもなく融資は止められ、事務所も放置したまま一月引きこもり、
冷静になった時にはもう、それまでの融資の返済や事業もどうしようもない所に来ていて、
ああもう自殺しようと考えた。
伸びっぱなしの髭もそのままでホームセンターに行き、一番太いトラロープを購入して、
家に帰り、天井のファンに結んで洋イスの上に立った。

首にロープを回すと想像していたよりずっと恐怖は無くて、
イスを蹴り転がせはもう死ぬ状態になって、
走馬灯だとか自殺するには覚悟がいるだとか、
そういう知識はフィクションの産物なんだとぼんやり考えていた。
そろそろ死のうと改めて足元のイスを見ようとして、前方に何かいることに気づいた。

三頭身位のそれは、油っぽい長い髪垂らして、髪の間から見える目はまん丸に血走っていて、
口は不気味な位ニタニタしていた。
俺の立っているイスを見ているようで、早く倒れろっていう意思を確かに感じられた。
思わず口を開けて眺めていると、俺の視線に気づいたようで目が合った。

向こうも相当驚いている様子で口角が少し下がったが、直ぐニタニタとした口に戻って、
「死ぬなら子供もらっていい?」と中年のおやじの声で言った。

状況が掴めなくてとっさに「死なない」と言った途端に、
自分がしていることの恐ろしさに気づいた。
自分にはまだ5歳の娘がいて、嫁が死んで以来押し付けるように嫁方の実家に置き去りにしたことを、
この一月で初めて思い出した。

すぐにロープを首から放してイスから降りると、
そいつはいなくなっていたけれど、その場にいたという確かな雰囲気が感じられた。
そのまま嫁方の実家へ行き、土下座して娘を抱きしめた。娘も義理の親も泣いて許してくれた。

今は借金を返しながら娘を育て、営業マンとして必死に生きてる。
死んだらどうなるか分からないけれど、
ああいう訳の分からない奴はちゃんと居て、自分のことも娘のことも何処かから狙ってるように思ってる。
コメント

「カサパニ観音の加持を受ける」

2021年05月11日 | Weblog

(カサパニ観音)

「手執白蓮自在妙聖尊(しゅしつびゃくれんじざいみょうしょうそん)
唯憐衆生眞性無明覆(結いりんしゅじょうしんしょうむみょうふく)
悲心深切喚人迷途醒(ひしんじんせつかんにんめいずせい)
救苦救難大哉観世音(きゅうくきゅうなんだいざいかんぜおん)。」

何遍も誦す。

「オン・アー・フリー・ウン。」


「龍王の加持を受ける一法」


(龍王魔法陣)

龍王魔法陣に礼拝や供養を捧げて誦す事で、
龍王の加持が得られるとされます。


★「オン・アー・ウン
シヴァ・パドマ・サンバヴァ
ヴァジュラキリ(Lの発音)ヤ・ラ(Lの発音)ム・パット。」

または

★「オン・サルパ・ヴィブシト
カタケタ・ラクシャ
ラフラ(Lの発音)・サパニヴァラ
マハ・パンチャ・アムリタ・ラクタ
バリ(Lの発音)ムタ・カラム・カヒー。」


「ゾロアスター教の祈祷文(オルマズド・コダイ)」



ゾロアスター教における
オルマズドより 自己の霊肉に力を授かる祈祷です。

★「オルマズド・コダーイ・アエレマン・アワーダシャン
  ドゥル・アヴァーズ・ダーシュタール・ザドシェカステー・バード
  アエレマン・デヴァーン・ダルジャーン
  ジャードゥーアン・ダルヴァダーン・キーカーン・カラファーン
  サースターラーン・グネーガーラーン・アーシュモガーン
  ダルヴァンダーン・ドゥシュマナーン・フリーヤーン
  ザド・シェカステー・バード
  ドゥシャパーダシャーハーン・アワー・ダシャーン・バード
  ドゥシュマナーン・サトー・バード
  ソゥシュマナーン・アワダシャン・バード

  オルマズド・コダーイ・アズ・ハマー・グナー・パテト・パシェマーヌム
  アズ・アルヴァスティン・ドゥシュマタ・ドゥズクタ・ドゥズヴァルシュタ
  メムパ・ゲティ・マニド
  オイム・ゴフト
  オイム・カルド
  オイム・ジャスト
  オイム・ブーン・ブードエステド・アズ・アーン・グナー
  マナシュニ・ガヴァシュニ・クナシュニー・タニー・ラヴァーニー
  ゲティ・ミーノアーニー・オケ・ラワークシュ・パシュエマーン
  パセー・ガヴァシュニー・パ・パテト・オム

  クシュナオスラ・アフラヘ・マズダーオ
  タローイディテ・アングラヘ・マイニェーウシュ
  ハイスヤー・ヴァルシュターム・ヒャト・ヴァスナー
  フェラショーテメム・サタオミ・アシェム。」


★「アシェム・ヴォフ・ヴァヒステム・アスティ
  ウシュタ・アスティ・ウシュタ・アフマイ
  ヒャト・アシャイ・ヴァヒシュタイ・アシェム。」



★「ヤタ・アフ・ヴァイリョ
  アタ・ラトゥシュ・アシャト・チット・ハチャ
  ヴァンゲウシュ・ダズダ・マナンゴ
  シュヤオタナナム・アンゲウシュ・マザイ
  シュシャトレムチャ・アフライ・ア
  イム・ドリグビョ・ダダト・ヴァスタレム。」


★「アシェム・ヴォフ・ヴァヒステム・アスティ
  ウシュタ・アスティ・ウシュタ・アフマイ
  ヒャト・アシャイ・ヴァヒシュタイ・アシェム。」
コメント