宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「金花娘娘の消災解劫経」

2021年05月21日 | Weblog



(金花娘娘)


「至誠至貞(しせいしてい)
至高至清(しこうしせい)
至虚至静(しきょしせい)
至光至明(しこうしめい)
万神之英(ばんしんしえい)
万物之精(ばんぶつしせい)
神之所在(しんししょざい)
九重天定(きゅうじゅうてんじょう)
銀河之上(ぎんがしじょう)
遠離群星(おんりぐんせい)
先到黒天(せんとうこくてん)
依旧路経(いきゅうろけい)
過了黒天(かりょうこくてん)
抵達天京(ていたつてんきょう)
巍峨宮殿(ぎがきゅうでん)
潔白晶瑩(けっぱくしょうけい)
天宮内裏(てんくうだいり)
万籟無声(ばんらいむしょう)
金花娘娘(きんかにゃんにゃん)
偉大神聖(いだいしんせい)
端荘華麗(たんそうかれい)
座鎮宮庭(ざちんきゅうてい)
視察凡間(しさつぼんかん)
修仙練性(しゅうせんれんしょう)
天上河車(てんじょうがしゃ)
由神調整(ゆうしんちょうせい)
啓行大道(けいぎょうたいどう)
修眞路程(しゅうしんろてい)
苦心学練(くしんがくれん)
助彼飛昇(じょひひしょう)
管理世間(かんりせけん)
恵福百姓(けいふくひゃくしょう)
為善必助(いぜんひつじょ)
作悪厳懲(さくあくげんちょう)
扶危救危(ふききゅうき)
済弱扶傾(さいじゃくふけい)
誠心求庇(せいしんぐひ)
万試万霊(ばんしばんれい)
大哉深恩(だいさいじんおん)
行仁施正(ぎょうじんせしょう)
日念十遍(にちねんじっぺん)
消災救命(しょうさいきゅうめい)
大慈大愛(だいじだいあい)
至聖至情(しせいしじょう)
大哉仁愛(だいざいじんあい)
偉大莫名(いだいばくみょう)
大哉仁愛(だいざいじんあい)
偉大莫名(いだいばくみょう)。」
コメント

「四衆八部金仙の加持を受ける」

2021年05月21日 | Weblog




日本で 仙のランクとして
鬼仙が最下位で 最高位が天仙とされていますが、

道教では 天仙の上に更に「金仙」があり、
「金仙」が最高位であるとされています。

礼拝や供養を捧げて誦す事で
四衆八部金仙の加持が得られます。



「志心帰命礼(ししんきみょうらい)
宝蓋会中(ほうかいえちゅう)
玉光境内(ぎょくこうきょうない)
従下方而来覲(じゅうかほうにらいごん)
知至理之本同(ちしりしほんどう)
飛八湊香而旋繞道(ひはっそうこうにせじょうどう)
雨衆妙花而遍覆会上(うしゅみょうかにへんふくえじょう)
護諸国土(ごしょこくど)
冀妙法之福含霊(きみょうほうしふくがんれい)
具六神通(ぐろくじんつう
衛眞経而遵敕命(えいしんきょうにじゅんちょくめい)
終篇献頌(しゅうへんけんしょう)
億劫長存(おくごうちょうぞん)
大悲大願(だいひだいがん)
大聖大慈(だいせいだいじ)
四衆八部(ししゅはちぶ)
大乗菩薩(だいじょうぼさつ)
梵天一切金仙(ぼんてんいっさいきんせん)。」
コメント

「聖クリストパル司祭の記念日」

2021年05月21日 | Weblog





コメント

「雪狐の加持を受ける」

2021年05月21日 | Weblog





道教における狐仙は、
ダキニ天と同一の存在とされ、
取扱いに やや注意を要するとされる所も共通のようです。

狐仙には 藍狐、雪狐、如意狐など
様々な種類の狐仙がいるとされています。

以下 雪狐仙の呪で
供物を捧げて誦します。

「雲霧山頭雪狐仙(うんむさんとうせつこせん)
日采蘭花夜贈医(にっさいらんかやぞうい)
石斛法水灑清静(せっこくほうすいさいせいせい)
駆邪出外百病除(くじゃしゅつがいひゃくびょうじょ)
霊符佩身邪鬼避(れいふはいしんじゃきひ)
呪語一出鬼神驚(じゅごいっしゅつきじんきょう)
保得家宅平安処(ほとくかたくへいあんしょ)
鎮起坊村永太平(ちんきぼうそんえいたいへい)。」
コメント

「呼吸法」

2021年05月21日 | Weblog





自然腹式呼吸の基礎の上に次第に細く深く長い腹式呼吸に進む。

方法
1、舌先を上顎につけておく。
自然腹式呼吸に熟練したら次第に細く深く長い腹式呼吸に変えて行く。

2、息を口で吐いて鼻で吸う。
先に吐いて後で吸う。呼気時に松(そーん)を黙念し、同時に腹部をへこます。舌先は舌に離す。

吸気で静(ちーん)の字を黙念し、同時に腹部をゆるめてふくらませる。舌先は上顎へつける。
鼻で吸い口吐く意味はこれにより腹部の運動を強める。
コメント

「道教式で孔雀明王経の諸聖衆の加持を受ける」

2021年05月21日 | Weblog





孔雀明王経には 数多くの天王や龍王や聖衆の名があり、
礼拝や供養を捧げて誦す事で
孔雀明王経の諸聖衆の加持が授けられます。


「至心帰命礼(ししんきみょうらい)
宝蓋会中(ほうかいえちゅう)
玉光境内(ぎょくこうきょうない)
奉上帝之敕命(ぶじょうていしちょくめい)
作三界之慈航(さくさんがいしじこう)
斡運四時(あつうんしじ)
主張造化(しゅちょうぞうか)
覆護受持(ふくごじゅじ)
是諸経者(ぜしょきょうしゃ)
満足所欲(まんぞくしょよく)
如是願心(にょぜがんしん)
十方帝君(じっぽうていくん)
神仙兵馬(しんせんひょうば)
十極神王(じっきょくしんのう)
二曜九星(にようきゅうせい)
三官四聖(さんかんしせい)
五方星斗(ごほうせいと)
四天門王(してんもんのう)
周天星衆(しゅうてんせいしゅう)
二十八宿(にじゅうはっしゅく)
降魔金剛力士(ごうまこんごうりきし)
飛天神王(ひてんしんのう)
四海九江(しかいきゅうこう)
五岳四とく(ごがくしとく)
山林川沢(さんりんせんたく)
井泉こう渠(しょうせんこうきょ)
十二河源(じゅうにがげん)
龍王龍女(りゅうおうりゅうにょ)
羅叉摩耶(らしゃまや)
諸大天王(しょだいてんのう)
孔雀能仁(くじゃくのうじん)
一切主者(いっさいしゅしゃ)
法篆吏兵(ほうでんりへい)
城隍社令(じょうこうしゃれい)
樹木神衆(じゅもくしんしゅう)
土地霊官(とちれいかん)
護戒護壇(ごかいごだん)
護経護道(ごきょうごどう)
経筵有感(きょうえんゆうかん)
一切眞仙(いっさいしんせん)。」
コメント

「聖霊に諸々の善徳の実りを祈り求める」

2021年05月21日 | Weblog





「ああ 聖霊、
わが霊魂の歓びのまろうどよ、
我に 聖にして いと願わしき
善徳、仁慈、柔和さの実りを与えたまいて、
わがはらからや 他の者たちとのうちに、
我が イエズスの聖心(みこころ)の
従順と謙遜の信心深き修練をなし、
思い、言葉、行いにおいて 
仁慈に反する一切を 注意深く避け、
一切をキリストの妙香とならしめたまえ アーメン。」
コメント

( 【天理教プロレスリング】高知大教会 VS 芦津大教会 軍団抗争 )

2021年05月21日 | Weblog




+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■
 
(中山善司)               
(  `m´)  「…おかゆには なめ茸が合うと思います。

           おかゆは 離乳食にもなりますが」


(中山善司)               
(  `m´)             |・)  


 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…月江は 離乳しなくていいので、   |・)!

             パパの乳首を存分に吸うのや」


+++++++++++++++


              【天理教プロレスリング】
                  
              高知大教会 VS 芦津大教会

・解説 ジョージ中山

・実況 チラリズム秋元

・レフリー ダニエル中山


|・) 「おやさまは かつて

     やがて 神の出っ張り所が出現する事を

     予告されていたと 伝えられております。

     天理教プロレスリングの リング上は

     その 神の出っ張り所であるのか 否か」
     


|・) 「ともかくも

     過激なセンチメンタリズム、

     天理教184年間の 闘魂のロマンの歴史書に、

     また今日も 新たな1ページが加わろうとしております」



|・) 「芦津大教会にはまた

     真明組の異名がありますが、

     本日の闘いを通じて 真の明るさで

     天理教を照らす事ができるのか」



|・) 「本日の一戦、

     解説は 早起き天皇の ジョージ中山さん

     実況は わたくし チラリズム秋元で お送り致します」



|・) 「ジョージさん、

     十全の守護の 十柱の神ですが、

     親神は 月日であると主張しているものの、

     月読みの神は 含まれている一方で

     太陽神 天照大御神が含まれていない、

     ここに 密意が込められているようですが」


(中山善司)               
(  `m´)  「…火の神である おもたりのみことは

           含まれていますが、

           太陽神は 

           どこにも照応していないという解釈になりますね」


|・) 「なるほど

     ただ この密意を掘り下げてゆきますと、

     布留之明神は 月の神に直接 相関関係がある

     黒龍であるという事が 見えてくるわけでありますけれども」





|・) 「さあ 両選手の入場であります。

     まずは 高知系軍団を率いる、

     高知大教会長ーーーーーーーーーー」



   (高知大教会長)
   ⊂(  `m´)つ  

   \ ♪やれたのもしや ありがたや 南無天理王命 ♪ / 
(  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)




|・) 「高知大教会長が

     リングに向かって 突き進む中

     高岡、川之江、愛豫、伊野といった

     教会同士たちが 

     大教会長の闘魂を燃え上がらせるかのように

     みかぐら唄を歌っております」




         (芦津大教会長)
         ⊂(  `m´)つ

   \ ♪ 病の元は心から  南無天理王命♪ / 
(  `m´)(  `m´)(  `m´)(  `m´)




|・) 「芦津大教会軍団サイド、

     笠岡、西宮、池田、玉島などの

     軍団の教会同士たちも負けじと

     合唱をしております。


     みかぐら唄では 病の元は心にあるとされているわけですが、

     現在の教内の混乱は 大教会長の心が元になっているという

     そんな感じが しないでもないわけですが」



     (中山大亮)
     (  `m´)つ 「…両選手 ボディーチェックを致します」




|・) 「ダニエル中山レフリーによって

     ボディーチェックが 行われておりますが

     その間も

     両大教会長同士が 互いに刺すような鋭い視線を

     浴びせ合っております。

     さあ ゴングが鳴った!!」




     (芦津大教会長)     (高知大教会長)
      (  `m´)!  ⊂⊂⊂(`m´  )



|・) 「高知による

     芦津大教会長の胸板への パンチ攻撃!

     芦津をエキサイトさせる インサイドワークであります」

     



      (芦津大教会長)    (高知大教会長)
      (  `m´)つつつ   !(`m´  )



|・) 「芦津の反撃であります!

     高知をリング下へ 蹴落とそうとしている!

     リング下へ落とす事によって

     俺達の方が上なんだと 示そうとしているのか」




     (中山大亮)
     (  `m´)つ 
                |・)



|・) 「おっと

     ここでダニエルレフリーの手が

     試合そっちのけで

     実況アナウンサーへと 伸ばされております。

     一体 どのような意味があるのでありましょうか」




  (中山大亮)
  (  `m´)つ「…お前は ここで         |・)!

            青年会会長の前世が

            布留之明神だったと宣言しろ!」



|・) 「それは 早起き天皇でありまして、

     それゆえに 互いに 素戔嗚尊に因縁の深いという事から

     変性女子が こちらに来たのでありまして」


    

(中田善亮)
(  `m´)つ   「…実況!!!!!!!!!       |・)!

             捕獲されたくなければ、

             ここで大亮が 布留之明神の化身だと

             宣言しろ!!!!!!
 
             兄さんなんかが 龍神の化身のわけないのや!!!」



(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!

           何を実況アナウンサーに 言わせようとしているのや!

           金玉パンチ 4連発!!!」



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


       (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ





      (高知大教会長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                   (高知大教会長)
                    (  `m´)つ… カクッ



      (芦津大教会長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                   (芦津大教会長)
                    (  `m´)つ… カクッ



(中山善司)                 
(  `m´)つ  「…月江は パパの乳首を吸って     |・)!

            立派なようぼくに成長すればいいのや」

     

|・) 「布留之明神の凄まじさが

     徐々に 明らかになって参りました所で

     皆さん 御機嫌よう!」


|ミ サッ!

コメント

「復活後第七金曜日」

2021年05月21日 | Weblog






神殿崩壊記念日と第三神殿
https://www.youtube.com/watch?v=d8XoRzE9_3o

世俗的なイスラエル人達に質問「あなたはエルサレムの第三神殿を建てたいですか?」
https://www.youtube.com/watch?v=Winel5ZtzY4

「宗教的なイスラエル人達に質問「あなたはエルサレムの第三神殿を建てたいですか?」
https://www.youtube.com/watch?v=0OB4liB3NqU
コメント

「チンナマスタの加持により諸願を成就する」

2021年05月21日 | Weblog




(チンナマスタのヤントラ)

チンナマスタのヤントラに礼拝や供養を捧げて誦す事で、
諸願成就が得られるとされます。

★「オン・シュリム・フリーム・フリーム・アイム
  ヴァジュラ・ヴァイロチャニエ・シュリム
  フリーム・フリーム・パット・スヴァーハー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++

人から聞いた話だけど紹介するわ。

ある日の朝、Aさんが電車に乗ろうとしたとき、
駅で見知らぬおばあさんに声をかけられたそうなの。

ところが、おばあさんとの会話は何とも意味不明なもので、
Aさんは話の途中で、このおばあさんを痴呆気味の老人かと思い始めていた。

しかも、Aさんは仕事に行かなければならず、早く行こうとするのだけれど、
おばあさんは苛立つほど愚図り行かせてくれない。

そうこうしているうちに、おばあさんは
「これで借りは返しました」みたいな事を言って離れて行ったらしいの。

Aさんはいつも乗るはずの電車に乗り損ねたわ。
でも、その乗るはずの電車、実は福知山線の脱線事故の電車だったらしいのよ。


*******


昔息子が2歳半くらいのとき、突然「あのね、僕昔駐車場で遊んでたの」と言い出してな。
もちろんそんな危ないことは俺も嫁もさせるわけ無いんだが、
「そしたら車にぶつかって、痛かったの」
嫁も俺もびっくりして「?」と思ってたら、
「血が一杯出て痛くて死んじゃったの」って言い出したんだよ。
もう俺gkbrで頭抱えちまった訳ですよ。息子がおかしくなっちまったのか?って。
そしたら嫁が、今まで気味悪くていえなかったがって語りだしたよ。

以前、息子と嫁が散歩してたときに、
俺と嫁と嫁母の3人で結婚前の挨拶で食事をしに行ったレストランの前を通りかかった時、
「ママ、ここ来た事あるねえ」といきなり話したんだと。
息子を連れて行ったことなんてない嫁が怪訝に思い、「誰と来たの?」と聞いたら、
「うん、パパとママとバアバの3人で来たでしょ。ぼく上からずっと見てたの」
嫁それを聞いて真っ青になったって。
嫁も俺も、今までそのレストランに入ったのも食事をしたのも生涯一度きり。
その他不思議発言は何度かあって、その度にオカルト信じてない俺はゾワゾワしてたんだが、
7歳になった息子は当時の記憶はまったくなく、不思議発言は今はぴったり止んでる。


あれはいったいなんだったんだろうって思ってるんだが、
諸々の不思議発言をまとめたら、当時の息子の不思議発言は一貫してつながってて、
・前世?は小学生の女の子だったが交通事故で亡くなった
・死んだら空に昇っていった
・空から見ていたら俺ら夫婦を見つけて、ここなら自分を大事にしてくれそうと思った
・俺夫婦が結婚したのを見計らって、すぐやって来たよwwww
ということだった。
どうりで、結婚してすぐ妊娠したのかと

*******

4歳くらいの頃、なんか本を読んでて椅子に座ってた。
ふと自分の手を見て、ガーンとショックを受けた。
まじまじ左手を見つめて眺めて五本指?これ私の手?私人間だったんだ!と。

自分はもっと高等な生き物だったのに人間に生まれ変わってしまったと、
意味不明なショックを受けてしばらくボーゼンとした。
ふと我に返りあれ?私元から人間だよね?なんなんだ今のショックは!?
と自分ながら不思議に思った。

それからそんなことは一度もない。
いろんな人にふと思い出して話すのだけど、
前世宇宙人とか?いやいや五本指じゃないなら妖怪か?
なんてみんな推測してくれるがわからなくてモヤる。

*******

似たような経験あるわ
同じく4~5歳のとき、自分の腕を見ながら「なぜ肉なんだ」と自問自答した。

元々自分の体は鉱石のような感覚がこみ上げてきて、
この体は誰の命令で動いているのだろうかと疑問を持ったところで
不意に我に返りテレビを見始めた。んで今まで忘れてた。
コメント