宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「聖アポロニアの祝祷文」

2021年05月23日 | Weblog


(聖アポロニア)

聖アポロニアは 棄教を迫られて
歯を抜かれる拷問に耐えた事から
歯の守護者とされるようになり、

西洋には 聖アポロニアの名前をつけた歯医者もあります。

以下の祝祷文は
本来は 歯痛のある者の頬の上から
十字を描いて 誦して祝福を与えるものとなっていますが、

特に歯痛が無い場合でも 誦す事で
聖女の功力を受ける方法となるようです。


★「聖アポロニア
  美にして 神性なる者
  白大理石の上の樹の根に 座したもう者よ

  イエズス、わが救い主は
  過ぎたまいて 幸いにのたまいき。
  アポロニア 汝を妨ぐるものは何か?

  我 ここにあり
  神なる主よ 痛みゆえなれど
  悲嘆のゆえならず
  我 頭痛 わが血潮と歯痛あるゆえに。
  
  イエズスの のたまいけるに
  アポロニアよ 信をいだくべし。

  (十字架の印を行う)
   おお わが主よ おお 悪を転じたまえ

  (十字架の印を行う)
   もし血潮のしずくあらば それを乾かしめたまえ

  (十字架の印を行う)
   もし蠕虫(ぜんちゅう)あらば
   かれは一度 命絶たれるべし。」


「主祷文」を5遍 「天使祝詞」を5遍誦す。

コメント

「八事備忘曲」

2021年05月23日 | Weblog





ミラレパ尊者は
自分の図像を目にしたり
自分の名前を聞いたり
また 自分の伝記を読む、または聞く
または自分の言葉を読んだり 聞いたり
自分の事蹟を憶念したりする事で
浄土に至る事ができるという言葉を残されています。

以下 ミラレパ尊者が残された「八事備忘曲」です。

「城堡家宅皆具足(じょうほかたくかいぐそく)
如今確然誠楽哉(にょこんかくねんせいらくざい)
死後屋宅成廃墟(しごおくたくじょうはいきょ)
終必捨棄常憶念(しゅうひっしゃきじょうおくねん)
僕従擁囲具大努(ぼくじゅうよういぐだいど)
如今確然甚威風(にょこんかくねんじんいふう)
死時無依亦無怙(しじむえやくむこ)
悽涼独行常憶念(せいりょうどくぎょうじょうおくねん)
親眷子姪衆囲繞(しんけんしじっしゅいにょう)
如今確然甚快慰(にょこんかくねんじんかいい)
死後親人各他去(しごしんにんかくたきょ)
終必分離常憶念(しゅうひつぶんりじょうおくねん)
子僕財宝皆具足(しぼくざいほうかいぐそく)
如今確然甚満足(にょこんかくねんじんまんぞく)
死時一物帯不去(しじいちぶつたいふきょ)
空手孑行常憶念(くうしゅけつぎょうじょうおくねん)
体力雄健精神爽(たいりょくゆうけんせいしんそう)
如今確然甚安康(にょこんかくねんじんあんこう)
死時屍体成三摺(しじしたいじょうさんしょう)
焼為灰燼常憶念(しょういかいじんじょうおくねん)
諸根明利皮肉緊(しょこんみょうりひにくきん)
如今確然甚健美(にょこんかくねんじんけんび)
死時心識成昏迷(しじしんしきじょうこんめい)
不能自主常憶念(ふのうじしゅじょうおくねん)
食物佳饌甚甘鮮(じきもつかせんじんかんせん)
如今確然享用豊(にょこんかくねんきょうようほう)
死時口角留涎沫(しじこうかくりゅうえんまつ)
淒然無助常憶念(せいねんむじょじょうおくねん)
我念世間無常故(がねんせけんむじょうこ)
専心一意修仏法(せんしんいちいしゅぶっぽう)
世間享用不能縛(せけんきょうようふのうばく)
心自騰騰長安楽(しんじとうとうちょうあんらく)
蔵地ガレ旅舎中(ぞうじがれりょしゃちゅう)
為汝唱此八事歌(いにょしょうしはちじか)
汝応深思我善語(にぃおうじんしがぜんご)
常念行持莫蹉た(じょうねんぎょうじまくさた)」
コメント

「中央の柱行法のエノク語版」

2021年05月23日 | Weblog




中央の柱行法
https://anima-mystica.net/imn/practical-study-of-tree-of-life/study02/

「中央の柱行法」において誦す神名を 
エノク語に置き換えて行う方法があります。

【アツィルト界の中央の柱】

(頭頂にアイン・ソフ・アウルを思念しつつ3遍誦す)

★「ゾド・ディー・エル(Lの発音)・ゾド・エル(Lの発音)
ゾド・ゾド・セィー・ゾド・ゾド・エル(Lの発音)
ディー・エル(Lの発音)・ディー・ゾド。」

(頭頂にケテルを思念しつつ3遍誦す)

★「オール(Lの発音)・トリー・アーン。」

(光が喉元のダートにまで下降した様子を思念しつつ3遍誦す)

★「カイ・ロー・ベー・アイル(Lの発音)。」

(光がみぞおちのティフェレトにまで下降した様子を3遍誦す)

★「ジャイ・ホーク・マー。」

(光が会陰のイエソドにまで下降した様子を3遍誦す)

★「エル(Lの発音)・エヌ・エー。」

(光が足下のマルクトにまで下降した様子を3遍誦す)

★「エル(Lの発音)・ジャイ・アイ・ドン・エル(Lの発音)・エヌ・エー。」

コメント

「自発功」

2021年05月23日 | Weblog





以下 10年以上前に掲示板に投稿されていた
「自発功」の実践法のコピペです。

++++++++++++

自分は自発動功的なモノは野口整体の道場で指導してもらい
でるようになった。

でも今から思うと道場行くまでもなかったように思う。
気が向いたら以下の方法試して下さい。
何回かやれば自発動功出ると思いますよ。

1.座っても立っていてもよいが思いっきり口をアフォのように
開けて意識も心も体もふわふわのゆるゆるにする。
とにかく可能な限りボケボケになる。

2.その状態で体をゆらゆらさせる。

3.うまくいけばいきなり身体自体が動きだします。
動き出したら自然に止まるまで止めない事。

4.自然に動きが停止したら1分程瞑目して瞑想する。

5.気功の収功で終える。
コメント

「エノク語をマントラとして誦す」

2021年05月23日 | Weblog





(自己の霊的変容を促したい時に誦す)

★「アー・レー・エーン。」


(純粋さや神性に満たされたい時に誦す)

★「ロアル・オー・エル(Lの発音)アー・ペー。」


(感情を鎮めたり バランスを取りたい時に誦す)

★「トー・レー。」
コメント

「聖霊降臨の主日に 聖霊が自己に遣わされる事を求める祈り」

2021年05月23日 | Weblog




「全能にして とこしえに生きたもう天主、
善(よ)き一切のものを授くために、
御身は この聖霊降臨の日に
御身の霊の賜物で 我らを満たしたもう事を約束したまえば、
我らは御身の子なるにより
つつしみて 聖霊の天主のペルソナを
我らに吹き込みたまえと願いたてまつる。

聖霊を我らに遣わしたまわば 我らは新たにならん。

この聖霊降臨の日の今
聖霊を体験するによりて
我らの信仰が強められ、
我らの言葉と生活におけるあかしと
聖徳の修練とによりて
公教会(こうきょうかい)におけるキリストのあかしを
担(にな)うために 奮い立たされんことを。
我らの主 イエズス・キリストによって アーメン。」
コメント

( 【天理教プロレスリング】城法大教会 VS 治道大教会 軍団抗争 )

2021年05月23日 | Weblog




+++++++++++++++

         ■ 裏天理時報 ■
 
         ─ 真柱様の週末 ─

(中山善司)               
(  `m´)  「…昨日は 山に登りました。

           楽しかったですよ!」

+++++++++++++++


              【天理教プロレスリング】
                  
              城法大教会 VS 治道大教会

・解説 ジョージ中山

・実況 チラリズム秋元

・レフリー ジャスティン中田




|・) 「さあ 大教会長たちの乱気流が

     吹き荒れている この天理教プロレスリング、

     本日は どのような闘いの風景が生み出されてゆくのか」
     


|・) 「天理教の184年の歴史における

     大きなうねりの中に

     我々は今 身を置いているのでありましょうか。

     少なくとも 天理教の歴史の中で

     かつてこれほどまで 混乱している時代は

     無かったのではないかと思われますが」



|・) 「ともかくも 本日は

     この四角いジャングルの中で

     城法心実講と 治道誠心講が 

     まもなく 激突いたします。

     心が実るのか それとも誠心が勝利を納めるのか」




|・) 「本日の一戦、

     解説は 早起き天皇の ジョージ中山さん

     実況は わたくし チラリズム秋元で お送り致します」



|・) 「ジョージさん、

     二代真柱が 秀司の生まれ変わりであると

     認定されていましたり、

     また 大教会長の家系で 生まれ変わりが認められたケースも

     あったという話しですが」



(中山善司)               
(  `m´)  「…そうですね

           おやさまも 親神より

           孫の眞之亮が

           父の生まれ変わりであると告げられたりもしていましたので、

           天理教は 生まれ変わりという事を 

           否定していないんですよね」


|・) 「なるほど

     ただ そういった教内での 数々の生まれ変わりの中で、

     究極が 布留之明神の転生であると」



|・) 「さあ 

     会場内の 大きなどよめきと共に

     城法大教会長と 治道大教会長の姿が見えて参りました。

     ガウン代わりの 黒いハッピの裾を

     なびかせながらの入場であります」



     (城法大教会長)
     ⊂(  `m´)つ  

  \  ♪早くこもとへたづね出よ 南無天理王命 ♪ / 
           (  `m´)




|・) 「城法系統の 上之郷の教会同士が

     歌っております みかぐら唄が

     地の底から 響き渡るかのように

     会場内に響いております。」

     



         (治道大教会長)
         ⊂(  `m´)つ

 \ ♪ 十で  ところのをさまりや 南無天理王命♪ / 
          (  `m´)




|・) 「肥長の教会同士による

     みかぐら唄を背に受けて

     治道大教会長が リング内をうかがっております」

     
     



     (中田善亮)
     (  `m´)つ 「…両選手 それでは試合前のボディーチェックです」

              


|・) 「本日のレフリーは 

     天理教の 歩く不快指数と呼ばれております、

     ジャスティン中田でありまして、

     やや 波乱含みの展開も予想されますが、

     さあ ゴングが鳴った!!」




     (治道大教会長)   (城法大教会長)
      (  `m´)つつ⊂⊂(`m´  )



|・) 「リング上では

     激しい 揉み合いになっております!

     パワーの治道か テクニックの城法か、

     両大教会の 闘魂が炸裂しております」


     (中田善亮)
     (  `m´)つ

               |・)


|・) 「どさくさ紛れで

     ジャスティンレフリーの手が

     こちらに伸ばされてきたようであります。

     試合そっちのけて 何をしようというのか」


  (中田善亮)
  (  `m´)つ 「…大亮が 兄さんと 実況アナウンサーを   |・)!

             引き離さねばならないと言っていたので、

             作戦に入る事にする」


  (中山善司)
  (  `m´)つ 「…善亮!!!!

             オール天理と言いながら

             何をやっているんや!!

             金玉パンチ!!!!!!」

              

       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ



      (治道大教会長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                   (治道大教会長)
                    (  `m´)つ… カクッ



      (城法大教会長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                   (城法大教会長)
                    (  `m´)つ… カクッ



|・) 「早起き天皇による

     驚天動地の 荒技!

     リング上で 3人が気絶して倒れております」




(中山善司)               
(  `m´)               |・)


(中山善司)                 
(  `m´)つ  「…さあ 月江は             |・)!

            来週の月次祭で

            私はパパの指導に従って

            立派なようぼくになると 決意表明をするのや」


|・) 「それでは 

     天理教のエデンの園 一列澄ます世界を祈願しつつ

     皆さん 御機嫌よう!」


|ミ サッ!

コメント

「聖霊降臨の主日」

2021年05月23日 | Weblog






宅宮神社 神踊り「神降ろし(1)」
https://www.youtube.com/watch?v=gSxq4-Vq8E4

軍隊拳
中国軍の軍人は軍隊拳を修練させられ、
この動画は 軍隊拳の演習の様子です。
https://www.youtube.com/watch?v=-uVcvbQayQQ

四川少林童子功
https://www.youtube.com/watch?v=dLrPDOWVYSk
コメント

「不可能を可能にする力を授かる」

2021年05月23日 | Weblog





ダッタトレーヤ神に 礼拝や供養を捧げて誦す事で、
不可能を可能にする力を授かるとされます。

★「シュリ・グルデヴ・ダッタ。」



以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++

父が倒れて半身麻痺になってしまい、急に何故か某神社に参らなくちゃと急に思い立ち、
行った事も無い電車で一時間半離れた神社に向かった。
そこは年に一度の有難い神事の最中で、
私も手口を清めて列に並んでいると、ちっこい爺さんが割り込んで来た。
正直、チッと思いつつも神様の前だし邪念イクナイと思い黙ってた。

で、自分の順番になり、ちっこい爺さんと並んで神様に手を合わせると、
横で爺さんが「お前の親父はまだ大丈夫」って言い出したの。
はぁ?と思って横を向いて爺さんの顔を見ると、爺さんの白目が無い!
何ていうか、回転寿司CM宇宙人の目みたいな感じで、
服もボロいしちょっと臭う以外は普通の爺さん。

動揺してると、爺さんに覆い被さるように次の参拝者が横に来て爺さん消えた。
横に来た人は爺さんの存在なんて無視してて、見えていないようだった。

折角だし御守りも買おうと社務所に行くと、さっきの爺さんが巫女さんと談笑中!

ナニコレ怖い、と思ってたら
爺さんが巫女さんに「あ、ネエチャンあの人に緑の御守あげて」とか言ってる。

もう目が点でね、何なのコレ~~~てな感じなってたら、
巫女さんに満面の笑顔で「今のウチの神様なのw見えたんですネwwっ」て・・・

*******

俺の姉貴が二人目の子を身篭って、順調に5ヶ月を過ぎていたある朝。

当時高校生だった俺が起きて、2階の自室から階段を下りていると、
1階から血なまぐさい臭いがしてる事に気付いた。
俺は朝から魚でも捌いてるのかと思い台所を覗くと、
普通に朝食と弁当の支度をしている母ちゃんがいるだけで、
魚も血なまぐさい原因となるような事も何もしていなかった。

母ちゃんに「なんだこの血の臭いは?」と聞いたが、「何にも血の臭いなんてしてないよ」と言う。
おかしいなぁ~と首を傾げながら、てめえの鼻血か!と思い、
鏡ももちろん覗いてみたが何の形跡も無い。


臭いの元を辿ると、便所の方から血なまぐさい臭いが強い。
なんだよ!どんだけ匂うんだよ生理ってのは!と、トイレに気持ち悪くなりつつ入ったが、
別段トイレの外より中が匂う訳でもなく、匂いの元がはっきりしないままだった。

姉貴はまだ起きてきておらず、匂いを感じるか聞けずじまいのまま学校に出掛けた。

帰宅しようと玄関まで来たとき、なんだか家が重苦しい雰囲気に包まれているような感じがした。
中へ入ると直ぐに母ちゃんが飛び出してきて、
「実はね。さっきお姉ちゃんがトイレで流産しちゃったの。
 今は病院から戻ってきて二階で寝てるから、静かにそっとしておいてあげてね」
と、落ち込んだ表情で俺に話してきた。
俺も姉貴の不幸に落ち込んだ。

自室へそっと入って、はっ!と思い出した。
朝方の血なまぐさい匂いは、この事の暗示してたのかと。
母ちゃんも朝方の俺の話を思い出し、「やっぱり姉弟だからかねぇ~」としみじみ話した。

*******


オレも昔引っ張られた事あるよ
ある事でノイローゼになって、街中をフラフラと歩いていたらグイッと車道に引き寄せられた

幸いクルマも通ってなくて頭の中で負けるものか!と踏ん張ったら
憑き物落ちた様で元に戻れた
その後すぐに心配事も解決したけどあん時はヤバかったな
コメント

「目連尊者の功徳を受ける」

2021年05月23日 | Weblog





礼拝や供養を捧げて誦す事で、
目連尊者の功徳が授けられます。

「闍谷山中目連尊(じゃこくせんちゅうもくれんそん)
報答爺娘養育恩(ほうとうやじょうよういくおん)
十月懐胎娘辛苦(じゅうげつかいたいじょうしんく)
三年哺乳母応勤(さんねんほにゅうもおうごん)
養児一心無報答(ようじいっしんむほうとう)
発心斎戒化血盆(ほっしんさいかいかけつぼん)
在堂孝子増福寿(ざいどうこうしぞうふくじゅ)
過去亡魂早超生(かこぼうこんそうちょうせい)
吾今礼拝福如来(がこんらいはいふくにょらい)
惟願我母離苦難(ゆいがんがもりくなん)
大悲大願(だいひだいがん)
大聖大慈(だいせいだいじ)
南無(なむ)
大孝報恩(だいこうほうおん)
目連尊者菩薩(もくれんそんしゃぼさつ)。」


「道教式に十殿王を礼拝して功徳を得る」



礼拝や供養を捧げて誦す事で
十殿王の加持が授けられます。

「志心帰命礼(ししんきみょうらい)
霊分正治(れいぶんしょうじ)
夜監攸司(やかんゆじ)
一気開先(いっきかいせん)
三極布清微之化(さんごくふせいびしか)
衆神奉令(しゅしんぶれい)
十宮持黒獄之権(じゅっくうじこくごくしけん)
稟玄憲以厳威(ひんげんけんにごんい)
御丹章而炫赫(ぎょたんしょうにげんかく)
司福善禍淫之柄(しふくぜんかいんしへい)
遞輪回報応之條(だいりんねほうおうしじょう)
註死上生(ちゅしじょうせい)
由造化壺中之理(ゆぞうかこちゅうしり)
網維執法(もういしゅほう)
利風刀拷掠之形(りふうとうごうりょうしぎょう)
凡居範囲(ぼんきょはんい)
豈容毫発(かいようごうはつ)
願垂慈憫(がんすいじみん)
乞宥愆非(きつゆうけんひ)
施一視之同仁(せいっししどうじん)
俾幽冥之開泰(ひゆうめいしかいたい)
大悲大願(だいひだいがん)
大聖大慈(だいせいだいじ)
幽陰眞宰(ゆういんしんさい)
十宮普済眞君(じゅっくうふさいしんくん)。」


「黄狐の加持を受ける」



道教における狐仙は、
ダキニ天と同一の存在とされ、
取扱いに やや注意を要するとされる所も共通のようです。

狐仙には 藍狐、雪狐、如意狐など
様々な種類の狐仙がいるとされています。

以下 黄狐仙の呪で
供物を捧げて誦します。

「黄狐仙娘登台坐(こうこせんじょうとうだいざ)
手執法印帯兵斬邪魔(しゅしつほういんたいへいざんじゃま)
天師令牌交賜我(てんしれいはいこうしが)
統帯天兵天将随我行(とうたいてんぺいてんしょうずいがぎょう)
宝剣在手邪鬼伏(ほうけんざいしゅじゃきふく)
邪師不伏出鞘斬茫茫(じゃしふふくしゅつしょうしぼうぼう)
仙娘高台号令天兵将(せんじょうこうだいごうれいてんぺいしょう)
護国弘道法派万年長(ごこくこうどうほうはまんねんちょう)。」


コメント