うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

お知らせ!

当店の定休日木曜日ですが ・・・
新年は、通常通り1月2日から営業となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。

№336 お祭り・・・!

2012-09-29 12:47:43 | 地域のこと!

夫 筆

今日からの二日間は、地元 ”福寿町” のお祭りです。 

福寿町って字町名、とってもおめでたいでしょ~。

 > 住んでる人間もナ!

その小さな町の小さなお祭りです。

自分が子供の頃は歩行者天国にしてまで開催していましたが、

今となってはとても無理なお話・・・。 

人口も減って、商店数は激減。

でも、皆で工夫して楽しくやっていますヨ!

自分は仕事ですけど・・・。 

まずは、早朝ののぼり立てから始まります。

今朝の6時集合~!

1

道の両側に立てられます。

当店の看板が小さく見えますネ~!

2_2

そしてステージ作りです。

単管組んで床板張ってブルーシート覆って完成となります。

歌って踊って飲んで食べての大騒ぎとなるのですが、

メインの催し物は何かと言いますと、早食い競争~。 

他の町からも出場者が押し寄せます。

 > こんなちっぽけな祭にかいナ~

その理由は、早食い競争の食べ物の中身にあります。

そうなんです。

当店の ”うな丼” が出るんです。

今年は勝ち残った5名だけですけどネ! 

ここまで勝ち残っておいて、うな丼はゆっくり味わう輩もいたりもします。

たしか昨年の優勝者は他の町の高校生だったと思いますが、

噂が広まって、年々人数が増えているように感じます~。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする