お知らせ!
当店の定休日は木曜日ですが ・・・
新年は、通常通り1月2日から営業となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。
新年は、通常通り1月2日から営業となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。
夫 筆
今回の温泉紹介は、かなり遠い温泉の紹介です。
志賀高原を超えて、草津温泉を通り抜け、当店から3時間程の薬師温泉です。
№25 で紹介した五箇山のような ”茅葺の建物群”の中にお宿がありますが、日帰りで温泉も利用できますし、貴重な建屋で結婚式を挙げる事もできるそうです。
さてさて、温泉はこんな感じ・・・。
旅館の建物の外にありますが、甘味処や資料館に囲まれた場所に位置していて、薬草のお湯に浸かる事ができます。
お次は、こちら・・・。
旅館内の内湯となりますが、川沿いに位置していますので、とても気持ち良いですネ~
温泉の泉質も好みですし・・・。
でも、写真の一番奥だけが温泉の湯船となっているのは、源泉の湯量が少ないって事なのでしょうかネ。
最後は、こちら・・・。
先程の内湯の横を流れていた川の上流に、こんな滝がありますが・・・ そこに露天風呂が配置されています・・・。
すっ、住みたい・・・。
この露天風呂も、日帰り温泉で利用できます。
自分は、殆どの時間をここで過ごしました・・・。 マル。