うさぎくん

小鳥の話、読書、カメラ、音楽、まち歩きなどが中心のブログです。

片付けものなど

2014年10月27日 | 日記・エッセイ・コラム

今月は家にいることが多い。片付けないといけないものはいろいろあるのだが、家にいるとついくつろいでしまって時間効率がとても低く、なかなかやるべきことが終わらない。

今日は以前からやっておきたかった、自転車の錆落としをした。

西友で買った自転車、安いだけあって買ってから半年ぐらいであちこちがさび始めた。購入後4年が経過し、ベアリングからも異音が出て、錆も進んだが、少しだけていれをすることに。

ハンドル前のかごの取り付けネジだが、もうこんな状態なので外すことはできないかもしれない。

普段は見えないが、サドルのスプリングもさびた。写真は既にサンドペーパーで磨き始めている。

さび止めペイントを持っていたが、開けてみたらひからびていた。とりあえず見た目だけ何とかしようと、つや消し黒のラッカーを買って来て塗った。

モデラー的には、マスキングしてみたりいろいろ手を掛けたい気もするが、面倒なのでべたべた塗って終わりにした。

つや消し黒にしたのは、いい加減に塗ってもそれなりに落ち着いて見えそうだから。

それらしく見えるが、つるの内側など、塗りきれいない部分がある。

雨ざらしの、完全な実用品だが、いつも錆を眺めながら運転するのは面白くない。あと数年は乗るだろうから、最小限の手入れと言うことで・。

このほか、暖炉の上に置いていあるレコードプレーヤーの下に、桐の板と発泡スチロールの板を敷いた。暖房(ガスファンヒーター)を使ったとき、少しでも熱気が伝わらないようにと。

それと、チューリップの球根を植えた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする