うさぎくん

小鳥の話、読書、カメラ、音楽、まち歩きなどが中心のブログです。

Kindle Unlimited

2017年01月14日 | デジタル・インターネット

仮住まいが続くが、一日、一日をやり過ごす分には、最初懸念したほどは困らない。いろいろ不便になことは覚悟のうえで生活しているからだろう。

とはいえ、長くなればいろいろ不便も出てくるだろうし、疲れも溜まってくると思う。というか、もう疲れつつある。。

移動時間が長くなったのでその分24時間が確実に侵食され、自由に使える時間が減っている。ただし、今までの移動(つまり通勤)は、7~15分で乗り換え、というパターンだったので、車内であまり何かするというだけのまとまった時間ではなかった。今は30分以上、ルートによっては1時間以上乗り続けるので、ちょっとした読書には有効に使える。

というわけで、電子書籍をよく読んでいるが、先日Kindle Unlimitedの30日無料に加入して試すことにした。

ちょっと使ってみたが、今のところの感想は、やや微妙、という感じだ。

Kindleストアには通常版と読み放題(Unlimited)版があるが、読み放題の本は限定されていて、人気のある作家のものなどは含まれていない。ざっとタイトルを眺めたが、読みたいと思うようなものはめったに見つけられない。最初の目論見としては「最後の秘境 東京藝大」、これを読みたいと思って加入したのだが、この本は読み放題の対象ではないようだ。

hontoやkoboなどでも、今なら無料というキャンペーンは随時やっているが、まあそれとどっこいどっこいという印象だ。ついでに言うと、タイトルの検索とかもやりにくい。

たしか、昨年のサービス開始直後に、読み放題のタイトルを大幅に制限して出版社のひんしゅくを買っていましたね。

お試し期間が終わったら、いまのところ継続はしないつもり。

せまい空間でみている自分用テレビ。10年前のポータブルDVDと、追加で買ったワンセグチューナーキット。長いこと使っていなかったが、この機会に復活させた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする