![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/69ba0e69f0126983f5bc48e2119debe2.jpg)
この写真も25日水曜日のものです。カメラはリコーGR2。手ぶれ補正なしでも結構いけるな、と喜んでおりましたが、しばらくは夜間の外出も控えることになるので、撮影の機会は減りそうです。。
今思うと、今月の初め頃はかなり出歩いていました。1月から仕事環境がガラッと変わって、とにかく疲れをのこさないようにしていた(かつ、毎日非常に遅かった)のが、2月末頃にはだいぶ落ち着いてきた。
それで、3月前半はよく帰りに夜の街を歩いていました。
といっても飲み歩いたりするのではなく、ただ歩いてるだけ。
今思うと、連日騒然としたニュースが流れる中、人々がどんな様子でいるのかを眺めたかったのかもしれません。
その時は意外とみんな普段通りに大勢歩いているな、という印象でしたが。。
曰く、今の感染状況の原因は2週間ほど前にあるといわれるので、思い返してみます。
3月11日は震災を偲び、あの日と同じ道を歩いた。
12日は休暇で外出。
13日はいくつかの仕事がまとまり、夜ちょっと外食したと記憶している。 14日は雪が降りましたね(この日曜もまた雪らしいけど)。
19日はカメラを買ったし、20日は親と過ごす。
21日はお客様が来る。
22日は桜を見に行った。
この1月以来、ネットやテレビなどで様々な情報やら意見やらなにやらが飛び交いましたが、今思うと随分間違った理解をしていたことも結構あります。外出や買いだめも、他人を非難するほど自分が潔癖なわけではない。やはり多少余分に買っちゃったものもあったし、繁華街も歩いた。
ので、ここは少し認識を改めることにします。
自分がウィルスを運ぶようになることは避けたい。。
しかし、平日は当面電車乗って都心に行かざるを得ない。時間帯もあまり変えられないので、混む電車は避けるようにはしていますが。
あとはとにかく、極力気を付けるしかないですね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/62b0c4dc9afe58edbdbd78ad90d065e7.jpg)