![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/b39d1d1cd93454f074ed9c6ba24e269b.jpg)
朝は雨でしたが、途中から激しい雪になりました。
外出自粛とはいえ、買い物には出る必要があるので、この時間にと思いカメラを持って。WR仕様のKP+18-135mmを持ち出しましたが、結果かなり濡れてしまいました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/6deeaea4cec8ebdc9188ccd6e3b6db81.jpg)
桜は満開を過ぎ、少しずつ散り始めたころです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/e52d96ea50b0faba6ed9712228a653dc.jpg)
雪と桜の組み合わせ、見栄えがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/8e3abb15e3af857443f6eb8c1704f93c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/fafee6826b32386720cb89bb1de6a3d6.jpg)
雪の中、親子連れの人たちを結構見かけました。
花見と違い密集はしていないし、湿度も高いので問題はないでしょう。
もう短時間で終わる話ではなさそうですし、そこは生活の知恵を働かせながら、無理のない範囲でやっていくしかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fa/3b5426f1d9207a69a6b1a80f682dd0c1.jpg)
子供たちにはいい息抜きができたはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/d2a71845a4af11a5b3536ed85de93408.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6c/423dc6ccacbe2dc261f884f332d7e47e.jpg)
雪は昼過ぎには止み、あっという間に溶け始めました。
この後もう一度出かける用事がありましたが、その時には梢の雪は消えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/e8e685982070d507bb38fc75e9f9bc06.jpg)