
いやあ・世代的にはちょうどストライクゾーンですかねえ。
宇宙戦艦ヤマトとか、かなり入れ込んでたし、銀河鉄道999も、アニメは見てたな。。
ただ、漫画とかに関しては、はマニアと言えるほどではないので、今までまとめて読んだことはないです。
前から読もうとおもっていたのですが、漫画、早く読めないんですよ。。買っても結構積ん読になっちゃう。「ドラえもん」はちびちび読むからいいけど、「動物のお医者さん」も12巻買っておいてまだ2巻しか読んでない。
とりあえず銀河鉄道999を5巻買ったので、読んでいきます。

西武線にラッピング車が登場した時の写真です。

豊島園駅ですが、引きが取りにくくて、あまりいい写真が撮れませんでした。。

訃報に触れて、今夜は我が家の999号を取り出してみました。
高校生の時に、アニメ見て気に入って、客車1両だけ買ったんです。それ以上はちょっと手が出せなかった。
大人になってから折を見て編成にしました。アニメ由来ではなくいわゆる普通の鉄道模型ですけどね。。
たくさんの夢を見せてくれて、ありがとうございました。