百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

田中角栄からの紙袋、その中身にはなんと・・

2014-12-02 | Weblog

 

 

 
選挙の季節になりますね。  http://amijuku.com/index.php?kakuei1    政治家とお金の問題は、古今東西、どうしても切り離せないテーマのようです。    田中角栄という人もお金に関する話題に事欠きません。    角栄は、お金の集め方で、政敵・マスコミから責められることになりました。    ただし、角栄ほどお金の使い方を熟知してる人はいなかったと言われています。    【田中角栄のお金に関するエピソード】  ~こんな話があります~  http://amijuku.com/index.php?kakuei1    田中角栄の子分の若手の議員が女の不始末の清算で、今日中にどうしても100万円が必要ということになった。    ところが、すぐ現金で百万円を揃えることができない。    やむなくその議員は田中のもとに電話をかけ、100万円の借金を申し込んだ。    話半分まで聞いていた田中は「わかった」と一言。    「カネは直ぐに届けさせる」と約束した。    30分もすると、田中事務所の秘書が紙袋を届けにきた。    その議員が紙袋を開けてみて驚いた。    何と、その紙袋の中には>>>http://amijuku.com/index.php?kakuei1

選挙の季節になりますね。
http://amijuku.com/index.php?kakuei1

政治家とお金の問題は、古今東西、どうしても切り離せないテーマのようです。

田中角栄という人もお金に関する話題に事欠きません。

角栄は、お金の集め方で、政敵・マスコミから責められることになりました。

ただし、角栄ほどお金の使い方を熟知してる人はいなかったと言われています。

【田中角栄のお金に関するエピソード】
~こんな話があります~
http://amijuku.com/index.php?kakuei1

田中角栄の子分の若手の議員が女の不始末の清算で、今日中にどうしても100万円が必要ということになった。

ところが、すぐ現金で百万円を揃えることができない。

やむなくその議員は田中のもとに電話をかけ、100万円の借金を申し込んだ。

話半分まで聞いていた田中は「わかった」と一言。

「カネは直ぐに届けさせる」と約束した。

30分もすると、田中事務所の秘書が紙袋を届けにきた。

その議員が紙袋を開けてみて驚いた。

何と、その紙袋の中には

田中角栄からの紙袋、その中身にはなんと・・・

田中角栄逮捕の日の記事

議員が紙袋を開けてみた。

そうすると、本人が申し込んだ額よりも多いなんと300万円の現金が入っていたのだ。

自民党総裁 田中角栄

そして田中の筆による一枚のメモが入っていた。

一、 まず100万円でけりをつけろ。

二、 次の100万円でお前の不始末で苦労したまわりの人たちに、うまいものでも食わせてやれ。

三、 次の100万円は万一の場合のために持っておけ。

四、 以上の300万円の全額、返済は無用である。

その若手議員は、涙しながらそのメモを読んだ。

そして、その後、田中派内で竹下登の創政会の旗揚げ問題がクローズアップされた時でも、ビクとも動かなかった。

あの時の300万円の一件で、田中という人物に殉じるハラを固めたという。

お金には限りがあります。だからこそ、そのお金の使い方にその人の器量が最も現われるのではないでしょうか。

有限であるカネを、無限であるヒトに向けて投資する、これもひとつ田中角栄の教訓ではないでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これを食べるの? 外国人が驚く日本の食べ物

2014-12-02 | Weblog

確かに慣れも大きい(苦笑)
_______________________

これを食べるの? 外国人が驚く日本の食べ物

ちりめんじゃこ
「日本に来てすぐに、同僚の弁当にあったちりめんじゃこを見て、少しゾッとしました。ちりめんを見たら、それぞれのちりめんの目が見えてかわいそうに思いました。しかし、私はちりめんじゃこがだんだん食べられるようになりました」(アメリカ/男性/30代前半)
  
 
焼きそばのサンドイッチ
「焼きそばはめん類なのに同じ炭水化物のパンに挟んで食べるのはどうだろうと思いました」(ブラジル/女性/50代前半)
  
 
わさび
「初めて食べたとき、友達に体にいい葉っぱといわれた。わさびを全部1回で食べて、次の日に熱が出た」(マリ/男性/30代前半)
 
 
焼きもち
「初めて日本に来た時、道で焼きもちをもらいました。食べるのがちょっと変な感じでした」(スウェーデン/男性/30代後半)
 
 
スッポン鍋
「料理人さんが目の前で生きたスッポンの首を切り、鍋に入れて調理する様子を目の当たりにしすごくショックだったのを覚えています。鍋の中にスッポンの手足もそのまま入っているのが不気味で仕方がありませんでした」(ドイツ/男性/30代後半)
 
 
こんにゃく
「かんでも味がない変な食べ物と思いました」(スイス/女性/50代前半)

おにぎり
「私の国ではご飯があたたかくないと誰も食べません。誰もおいしいと思いません。基本的にあたたかいご飯にシチューをかけてたべるのですが、初めて日本のコンビニではご飯を冷蔵庫に並べているところを見ると「えっ!!」と思いました」(イラン/女性/20代後半)

生卵
「生卵をそのまま御飯の上にのせて、しょうゆを掛けて、食べることです」(中国/女性/20代後半)

http://news.mynavi.jp/column/gaikoku/007/

 
<form id="u_9j_4" class="live_4956812055527_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:0}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと野菜を食べよう!美味しくてヘルシーなベジヌードル

2014-12-02 | Weblog
<Erica's Beauty Recipe: File 16>   ++もっと野菜を食べよう!美味しくてヘルシーなベジヌードル++    もっと野菜を食べたいけどレパートリーが少なくて飽きてしまう…このように思っていらっしゃる方は多いのではないでしょうか。今日は、そんな皆さんに野菜をサラダとしてではなく、麺として楽しむベジヌードルをご紹介します。    ベジヌードルの中でも特に食べやすいのはズッキーニとカブです。作り方はとても簡単で、これらの野菜をスライサーや皮むき器を使って切るだけ。下記写真にある回転式のスライサーを使うともっと簡単です。(ロフト・東急ハンズ・アマゾンなどで購入可能)ベジヌードルはグルテンフリーなのでグルテン過敏症の方でも安心。炭水化物を控えたい方にもオススメです。    ピーラーで太い平らな麺を作ればラザニアのパスタシートとしても使えます。出来上がったベジヌードルは、生のままでも、火を通してもOK!お好みの調理法でお召し上がりください。ソースと絡めたり、温かいスープに入れて食べると美味しいです。     今回はベジヌードルと合う美味しいソースレシピを2つご紹介しましょう。    −バジルソース−(要フードプロセッサー)   材料: 1人分  ☆ ズッキーニ 1本   ☆ バジル 1/2カップ  ☆ にんにく 1/2片  ☆ エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1(できればコールドプレスのもの)  ☆ レモン汁 小さじ1/2  ☆ 塩・コショウ 少々  ☆ フルーツトマト 小1つ    <作り方>   1.ズッキーニはスライサーで麺状にしておく。火を通す場合は下記の<その他>をご参照ください。   2. フードプロセッサーにバジル、にんにく、エキストラバージンオイル、レモン汁を入れて攪拌させる。   3.塩・コショウで味を整える。   4. 1で準備したズッキーニヌードルをバジルソースに絡めて完成!    −アボカドソース−  材料: 1人分  ☆ ズッキーニ 1本   ☆ アボカド 小1個  ☆ 玉ねぎ 1/8個  ☆ にんにく 1/2片  ☆ エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1  ☆ 水 50g   ☆ 塩 小さじ1/2  ☆ 醤油 少々(お好みで)     <作り方>   1. ズッキーニはスライサーで麺状にしておく。火を通す場合は下記の<その他>をご参照ください。   2. アボカドは皮を剥いて種を取り、適当な大きさに切る。   3. 玉ねぎはみじん切りにする。   4. 2と3とにんにく、オリーブオイル、水、塩をミキサーに入れて滑らかになるまで攪拌させる。ミキサーがない場合は、アボカドをスプーンやすり鉢で潰して他の材料と一緒にクリーム状になるまで混ぜてください。   5.1で準備したズッキーニヌードルをこのアボカドソースに絡めて完成!    ダイエットにも美容にも効果的で、何よりも食べ過ぎても罪悪感を感じることなく、むしろ野菜がたくさん取れて気分がさらに良くなります。ぜひ、ご自身でオリジナルソースを作って楽しんでみてください。野菜嫌いのお子さんもベジヌードルなら食べてくれるかもしれません!      <その他>   火を通す場合は、沸騰したお湯にスライスしたズッキーニヌードルを約1分茹でた後、さっと冷水に潜らせてください。  ご自宅にスライサーも皮むき器もない場合は、残念ながら麺のような滑らかさは出ませんが、包丁で千切りしてもOKです。    Lots of Love, Erica

<Erica's Beauty Recipe: File 16>
++もっと野菜を食べよう!美味しくてヘルシーなベジヌードル++

もっと野菜を食べたいけどレパートリーが少なくて飽きてしまう…このように思っていらっしゃる方は多いのではないでしょうか。今日は、そんな皆さんに野菜をサラダとしてではなく、麺として楽しむベジヌードルをご紹介します。

ベジヌードルの中でも特に食べやすいのはズッキーニとカブです。作り方はとても簡単で、これらの野菜をスライサーや皮むき器を使って切るだけ。下記写真にある回転式のスライサーを使うともっと簡単です。(ロフト・東急ハンズ・アマゾンなどで購入可能)ベジヌードルはグルテンフリーなのでグルテン過敏症の方でも安心。炭水化物を控えたい方にもオススメです。

ピーラーで太い平らな麺を作ればラザニアのパスタシートとしても使えます。出来上がったベジヌードルは、生のままでも、火を通してもOK!お好みの調理法でお召し上がりください。ソースと絡めたり、温かいスープに入れて食べると美味しいです。

今回はベジヌードルと合う美味しいソースレシピを2つご紹介しましょう。

−バジルソース−(要フードプロセッサー)
材料: 1人分
☆ ズッキーニ 1本 
☆ バジル 1/2カップ
☆ にんにく 1/2片
☆ エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1(できればコールドプレスのもの)
☆ レモン汁 小さじ1/2
☆ 塩・コショウ 少々
☆ フルーツトマト 小1つ

<作り方>
1.ズッキーニはスライサーで麺状にしておく。火を通す場合は下記の<その他>をご参照ください。
2. フードプロセッサーにバジル、にんにく、エキストラバージンオイル、レモン汁を入れて攪拌させる。
3.塩・コショウで味を整える。
4. 1で準備したズッキーニヌードルをバジルソースに絡めて完成!

−アボカドソース−
材料: 1人分
☆ ズッキーニ 1本 
☆ アボカド 小1個
☆ 玉ねぎ 1/8個
☆ にんにく 1/2片
☆ エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
☆ 水 50g
☆ 塩 小さじ1/2
☆ 醤油 少々(お好みで)

<作り方>
1. ズッキーニはスライサーで麺状にしておく。火を通す場合は下記の<その他>をご参照ください。
2. アボカドは皮を剥いて種を取り、適当な大きさに切る。
3. 玉ねぎはみじん切りにする。
4. 2と3とにんにく、オリーブオイル、水、塩をミキサーに入れて滑らかになるまで攪拌させる。ミキサーがない場合は、アボカドをスプーンやすり鉢で潰して他の材料と一緒にクリーム状になるまで混ぜてください。
5.1で準備したズッキーニヌードルをこのアボカドソースに絡めて完成!

ダイエットにも美容にも効果的で、何よりも食べ過ぎても罪悪感を感じることなく、むしろ野菜がたくさん取れて気分がさらに良くなります。ぜひ、ご自身でオリジナルソースを作って楽しんでみてください。野菜嫌いのお子さんもベジヌードルなら食べてくれるかもしれません!

<その他>
火を通す場合は、沸騰したお湯にスライスしたズッキーニヌードルを約1分茹でた後、さっと冷水に潜らせてください。
ご自宅にスライサーも皮むき器もない場合は、残念ながら麺のような滑らかさは出ませんが、包丁で千切りしてもOKです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生どら焼き」が食べれるからです!!

2014-12-02 | Weblog

週明け早々、しっとり雨に包まれている京都です。
明日からぐっと冷え込むようで、いよいよ冬本番。
あんこ大好きやまちや店員、この季節を楽しみにしていました!!
なぜかって??(・ω・)
この「生どら焼き」が食べれるからです!!

どっしりインパクト満点の「生どら焼き」は、北区にある和菓子店「朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)」さんの人気商品◎
ふっくらしっとり焼かれた生地に、これでもか!というほど、たっぷりとクリームが挟まれています。
そのため販売期間は10月~5月のみの期間限定。家が離れている私は、秋になっても温かい日が続きなかなか買いに行けず……。
紅葉が散り始め、ようやく食べることができました!\(^O^)/

いま流行のパンケーキにも負けず劣らず?なクリームの量に、甘ったるそう!と思う方もいるかも知れません。
しかし!この生どら焼きのクリームはかなり甘さ控えめで、すっきり爽やか♪まるでメレンゲのような、軽やかな舌触りです。クリームの下にはこっそり粒あんが隠れていて、その甘みが程よいアクセントになっています(*^_^*)
生地・クリーム・粒あんが絶妙なバランスで合わさっているので、こんなにボリューミーでも重くならず、ぱくぱく食べれてしまいますよ!
「小倉」「抹茶」「苺」「さついまいも」などなど種類も豊富で、どうやら季節限定のフレーバーもあるようです(^○^)

これからの季節はどうしても、足取りが重くなりがちですよね。
この「生どら焼き」は、そんな重い足を伸ばしてでも食べたい、絶品のどら焼きです★

ちなみにもう一つの看板商品である、わらび餅「おぼろ」もとっても美味しかったです!(食べ過ぎですね…笑)

【朧八瑞雲堂】
〒603-8411 京都市北区紫竹上竹殿町43-1
営業時間 9:00~19:00
定休日  火曜日

■アクセス
京都市バス「下竹殿町」より徒歩1分

京都やまちやさんの写真
京都やまちやさんの写真
<form id="u_jsonp_13_28" class="commentable_item hidden_add_comment" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、興味あり。ただ、高速には乗れないけど。変わるかな (天野祐吉のCM天気図 1998年7月12日掲載)

2014-12-02 | Weblog

これ、興味あり。ただ、高速には乗れないけど。色も可愛い。

1人旅に秘密基地はいかが?秘密基地。男性なら小さな頃は誰しもが憧れたのではないだろうか?そんな幼き頃の夢を実現させる、「1人用キャンピングカー」をご紹...
TABI-LABO.COM
 

変わるかな (天野祐吉のCM天気図 1998年7月12日掲載)

 さあ、選挙だ。投票したって何も変わらないよ、なんて言っていてもラチがあかない。あまり気の進まない人も、ここはひとつ、ヨッコラショと腰をあげよう。
 それにしても、きのうまでやっていた各党のテレビCMは、予想どおりひどかった。行き止まりの現状を、「変える」とか「変えたい」とか、とにかく「変わる」がCM合戦のキーワードだったのはいいけれど、「変わろう!」と叫んでいるCMそのものが、カビの生えた古い政治CMのスタイルとぜんぜん変わっていない。古くさい言葉で「新しい風を!」なんて叫んだって、そりゃ説得力がないというもんだろう。
 そのズレは、いまの政治家と国民の間の感覚的なズレの大きさをそのまま映しとっている。もうひとつ言えば、だいたいCMというのは、だれもこっちなんか向いていないと思って作るのがふつうなのに、どの党も、国民が真剣に耳を傾けているという前提でCMを作っているところが、これまたひどくズレている。
 ま、自民党のCMだけは、その点がちょっと違っていて、国民の無関心を一応ふまえたツクリになっていた。例の調子でテレビから国民に語りかけている橋本サン。と、それを聞いていた少年たちが「だれ、この人」と顔を見合わせる。別のバージョンでは、やはりテレビから語りかけている橋本サンに、一人の老人が、「言うのは簡単」と、皮肉につぶやく。そんな国民の気分をとりこんだところが、ほかの党よりずっと巧妙ではあったけれど、それにしたってぼくらが聞きたいのは、橋本サンのもっと率直な言葉であって、政治に興味を失っている国民のつぶやきではない。
 ま、十五秒や三十秒でそれを言えというのは、むりな話かも知れない。だったら、六十秒でやればいい。へんな細工をしないで、党首がこっちを向いてしっかり六十秒しゃべってくれればいいのだ。六十秒もあれば、きれいごとのお題目を並べているだけではもたなくなる。党首の人間としての中身が、素顔が、肉声が、いやでも出てくるはずである。
 とまあ、そんなことをあれこれ考えていると、結局は「変える」というのは口先だけで、選挙に行っても何も変わらないんじゃないかと、またぞろ思えてしまう。
 でもさ、政治や政治家は変わらなくても、一人でも多くの人が選挙に行けば、確実に変わるものがある。投票率だ。いまは政治家に変われと注文をつける前に、まずそこから、つまり自分たちから変わっていくのが、この国を変えていくのに、いちばん必要なことなんじゃないだろうか。だからやっぱり、ヨッコラショと。
 (コラムニスト)

 
<form id="u_jsonp_12_n" class="commentable_item hidden_add_comment collapsed_comments" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}">
 
</form>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで小学生の頃はあんなにウンコを踏んでいたのか。

2014-12-02 | Weblog

笑えるのに ちょっと悲しいネタ話(苦笑)
___________________________

なんで小学生の頃はあんなにウンコを踏んでいたのか。 それは、 
「常に前を向いていたから」

あの頃の僕らには夢があった。 希望があった。

明るい未来に向かって歩いていた。

足下なんか気にしない。大きな空をどこまでも飛んでいけた。

それがどうだ?今の僕らは。 
背中を丸め、ポケットに手を突っ込み、 
鬱蒼とした顔で足下を注視して歩いている。

大人になった僕らは確かにウンコは踏まなくなった 
でも何か大切なものを踏みにじってしまった気がする…

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

お父さん 怖すぎ・・・((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
_____________________

親として知っておきたい事
 
娘と付き合いたいか。よしわかった。 
しかし、私も親として、キミがどんな男なのか知っておきたい。 
そこで、今から一緒に次の確認をさせてもらおう。 
 
・キミのパソコンを「*.jpg」で検索して、検索結果を見せてもらおう。 
・同様に「*.mpg」「*.avi」「*.wmv」「*.exe」で検索して、検索結果を見せてもらおう。 
・同様に、「kakikomi.txt」というファイルがあれば見せてもらおう。 
 
たったこれだけ確認させてもらえば、それでいい。 
 
さあ、今からキミの家に行き、一緒に確認させてもらおう。


麩嘉の英語版HPが出来上がりました。
海外の方々に生麩ってなに?どうやって作るの?

と聴かれる機会が増えたのでこれを機会に作っておくことにしました。


生麩の作り方や簡単な生麩の歴史、お店の紹介だけの簡単なものです。


シンプルさを追求するため画像もあえてモノクロにしました。


英訳をしていただいた吉田実香さん&デビさん、HPの制作をしていただいたSQUEEZEの山寺さん、ライターのきんとよさん、ならびに御協力していただいた皆さん。

本当にありがとうございました

http://www.fuka-kyoto.jp/

FUKA is a family-owned Kyoto maker of NAMAFU, a highly refined wheat protein used in traditional Japanese cuisine. The company’s history surpasses seven...
FUKA-KYOTO.JP
 
<form id="u_jsonp_6_n" class="live_785275151532441_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:&quot;785275151532441_785276148199008&quot;}">
 
</form>


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする