百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

蟹・香箱ガニ・食養生

2024-11-09 | 昆布

二十四節季・海鮮・薬膳・季節の美味しいもの・カニ・香箱蟹・蟹・井澤由美子・旬の味・11月の美味しい食材・食養生

美味しいカニの季節も到来です、カニ食いの私にとって、待ちにまった本当に嬉しい季節。

松葉カニは昆布締めと焼きガニにして、香箱は茹でたり炊き込みご飯にする予定で楽しみ。

冷たい日本酒もスルスルと喉元を通りすぎて至福。

カニは低カロリー高タンパクでヘルシー。

加熱すると赤くなるのはアスタキサンチンと言う色素で、強い抗酸化作用があり、体内で過剰に発生した活性酸素を除去する効能があります。

豊富なタウリンはアミノ酸の一種、血中のコレステロールを抑え、肝機能を上げて眼精疲労にも効果が期待できるようです。

缶詰めの場合は汁の部分にこれらの栄養分が溶け出しているので、捨てずに調理します。美味しく栄養価も高いカニですが、カラダを冷やすので、いただく時はおろし生姜や酢をつける、カラダを冷やす柿や梨などとは一緒に食べないようにします。

 

http://yumikoizawa138.jp/date/2023/10/

ajinomoto.jimdofree.com
ペットの供養アトリエ ウィッシュボーン WishBone
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラム(子羊)・マトン(羊)... | トップ | カラダに良いタマ+タケ=美味... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆布」カテゴリの最新記事