在イタリア、ソムリエワインノートとイタリア映画評論、他つれづれ appunti di degustazione

ソムリエ 20年、イタリアワインのテイスティングノートと、なぜか突然のイタリア映画評論、日本酒、日本茶、突然アートも

BVL Memorie di Vite 2014 Quattromoro BVL ブドウの木のメモリー 2014 クアットロモーロ

2016-08-08 14:52:48 | Sardegna サルデニア
BVL Memorie di Vite 2014 Quattromoro


自然派オススメワイン。サルデニア!



暗くて分かりにくい写真で申し訳ありません。。。。


ちょっと忙しくなると全く書けなくなってしまう。。。。

さて、少し前に飲んだサルデニアのワイン。

日曜日となると、開いているエノテカが俄然少なくなってしまう。
食べるか食べないか、どのクラスのワインを飲むか、面白いワインを飲みたいか、フツーでいいか、などの条件で変わってくることもある。

なんだか、飲みに行くとなるとカンポ(カンポ・デイ・フィオリ広場)周辺に繰り出す習慣がすっかり付いてしまったが、マッシモのエノテカもすぐ近く、本当にすぐのところにある。

カンポは、広場にもズラーーーーーーーーっとレストランが並び、客引きも頻繁、悪質なわけではないので入っても大丈夫だろうが(私たちが入ることはないので、保証できないが)面白いところがよければ広場は避けたほうがいいと思う。
いかにも観光客向けのところばかり。

さて、日曜日、久々にマッシモのところに行くことにした。
日曜日に開けてくれている高品質なエノテカの存在は心から嬉しい。。。。

基本エノテカで、レストランではないので、しっかり食べる必要もない。
そして、マッシモが自然派ワイン大好きなので、面白いワインが結構揃っている。

ここへ来たら、自分でワインを選ぶのはダサい。
マッシモに聞くに限る。

一緒にいた人が選んだのは南のワイン、そして赤。

マッシモが出してきたのがこのワイン。サルデニアのワイン。
彼が見つけて、ローマではまだうちでしか飲めないよ〜、とのこと。

最近の自然派は、やたらシンプルモダンなラベルを使うことが多くなってきたような気がするが、これもそう。

BVL ブドウの木のメモリー という名前。
品種はボヴァーレ。ボヴァーレ・グランデとボヴァーレ・ディ・スパーニャのミックス。

なんと、フィロキセラに侵されていない、栽培はアルベレッロ、1925年の畑のものとのこと。
生産量はかなり少ないらしい。

よくできた自然派らしく(最近はそうでない自然派が増えすぎ。。。)出しゃばることなく、きれいな酸味を含むフルーツの香り、アタックは優しく、酸味が強すぎない程度に広がる。いいねー
程よい酸味が食欲を誘い、食が進む。そして、とこの酸味があるので、最後まで飽きない。
これはかなりオススメ。

ところで、マッシモのところのパスタは、マウロ・セコンディのパスタのみを使用。
ローマでは最もおいしいパスタを作っている。
パスタ自体も美味しいのだが、ラヴィオリ系も、いろいろな、実にいろいろな種類があってこちらもオススメ。

L'Angolo Divino
Via dei Balestrari 12-14 Roma
夜は毎日、それもかなり遅くまで開いているので便利。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。