そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

伏見院

2006年12月08日 | 日めくり帖
12/8
「雪もくだり水もこほるやあめ土のさむきをうくる心なるらむ()」
「鎌倉に権力取られ寒き冬ぼやきも出たる伏見院かな()」
「伏見院『玉葉集』を撰集す時代の中で光りを放つ()」
「この頃の歴史背景いかなりし暇を見つけてトライをせんか()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋歌#035 河野裕子

2006年12月08日 |  / 「恋の歌百首」から
12/8
「たとへば君 ガサッと落葉すくふやうに私をさらつて行つてくれぬか()」
「NHK短歌の撰者河野さんこのおおざっぱわれは好きなり()」
「立ち読みす宮柊二さん射竦める眼をして彼女眺めていたと
(彼女が何かの賞を受賞したとき、バーティーで)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋歌#034 谷岡亜紀

2006年12月08日 |  / 「恋の歌百首」から
12/8
「文明がひとつ滅びる物語しつつおまえの翅脱がせゆく()」
「文明が滅びる話聞きたけれしかしわたしは服は脱がんぞ()」
「何となく蜻蛉の羽根をむしり取る残酷さあり許されるのか()」
「触れもせで熱き血潮の鉄幹と対極なせりこの色男()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする