10/12
「射目イメ立てて跡見の岡辺の撫子の花ふさ手折り吾は持ち去イなむ奈良人のため (歌一首 #8.1549)」
「跡見の丘 野辺の撫子 花ふさを 手折りて去イなむ 奈良人のため()」
「この歌も施頭歌なりし施頭歌はどんな読み方すればいいのか()」
「稲公の跡見トミの庄タドコロどこにある鋳物師鹿人何しに来たか
(典鑄正イモノシノカミ紀朝臣鹿人カヒトが、衛門大尉ユケヒノオホキマツリゴトヒト
大伴宿禰稲公イナキミが跡見トミの庄タドコロに至りてよめる)」
「射目イメ立てて跡見の岡辺の撫子の花ふさ手折り吾は持ち去イなむ奈良人のため (歌一首 #8.1549)」
「跡見の丘 野辺の撫子 花ふさを 手折りて去イなむ 奈良人のため()」
「この歌も施頭歌なりし施頭歌はどんな読み方すればいいのか()」
「稲公の跡見トミの庄タドコロどこにある鋳物師鹿人何しに来たか
(典鑄正イモノシノカミ紀朝臣鹿人カヒトが、衛門大尉ユケヒノオホキマツリゴトヒト
大伴宿禰稲公イナキミが跡見トミの庄タドコロに至りてよめる)」