そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

万葉集#10.2174-10.2176

2011年08月22日 |  / 万葉集
8/22
「秋田刈る借廬カリホを作り吾が居れば衣手寒く露ぞ置きにける(2174)」
「秋田刈り仮廬をつくり居たならば肌寒くなる露が付いてる()」

「この頃の秋風寒し萩が花散らす白露置きにけらしも(2175)」
「この頃は秋風寒く萩の花散らす白露ついております()」

「秋田刈る衣手ソテ湿ヒヂぬなり白露は置く穂田なしと告げに来ぬらし(2176)」
「秋田刈り袖が乾かぬ白露がつかぬ穂田なし告げに来たらし()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする