そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

引退

2011年08月24日 | 日めくり帖
8/24
「突然に島田紳助引退す暴力団との係わりが因()」
「自分ではセーフも他の判定はアウトと言われ納得したと()」
「謹慎ですんでいたかも知れないが後輩に範示すためだと()」
「嫁・娘話せば好きにすればいい後悔なくば問題なしと()」
「悪運が強いあなたはなんとでも生きていけると嫁は言ったと()」「引退後いかに過ごすか華やかな世界に慣れた紳助なれど()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉集#10.2177-10.2179

2011年08月24日 |  / 万葉集
8/24
「春は萌え夏は緑に紅のまだらに見ゆる秋の山かも(山を詠める #10.2177)」
「春は萠え夏は緑に紅の斑に見える秋の山かな()」

「妻籠る矢野の神山露霜ににほひそめたり散らまく惜しも(黄葉モミジを詠める #10.2178)」
「妻籠る矢野の神山露霜に一面色つき散るのが惜しい()」

「朝露ににほひそめたる秋山に時雨な降りそありわたるがね(#10.2179)」
「朝露に色づき染める秋山に時雨よ降るなそのままであれ()」

「2首目なる『ありわたるがね』聞きなれぬ表現なりし雰囲気で読め(右ノ二首ハ、柿本朝臣人麿ノ歌集ニ出ヅ。)」
「人麻呂の言葉は意味が重層す五感に響きイメージ喚起()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする