そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

民主党代表選

2011年08月30日 | 日めくり帖
8/30
「民主党代表選に野田さんが海江田破り一位になれる()」
「五人にて予備選をして二人にと絞りこんでは決着つける()」
「海江田氏小沢傀儡見え見えで不快感すら覚えてしまう()」
「予備選で鹿野陣営切り崩す小沢戦略裏目に出ると()」
「二位候補推すなら上着脱ぐという鹿野親分野田支持を指示()」
「駅前の留学ならばNOVAだけど駅前演説野田説法と()」
「不器用も誠実なるは保証付きあとは打たれてどんな顔する()」
「品の有無彼には合わず泥臭さそんな尺度はあり得ることに()」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガロアの道-5

2011年08月30日 | 理系語呂合わせ

8/30
「この次のステップとして写像あり体K内の数の対応()」
「写像とは対応させる操作なり昔習った関数に似る()」
「例えれば体はカップのコーヒーでかき混ぜること写像と思え()」
「コーヒーをかき混ぜるには意味がある対称性をあぶり出すため
(入れ替えても構造が変わらない)」
「体Kの写像で三つの性質満たすもの特別視して自己同型という
(1.写像して単射,2.写像して全射,3.四則演算の保存)」
「写像でも四則演算保存され全単射なら自己同型である()」
「自己同型難き言葉も要するに体Kの中かき混ぜること
(対応する数が必ずあって体Kの外には出ていかない)」
「ある数が自分自身になる写像何も変わらぬ恒等写像()」
「ある数の対称位置にいる写像とりあえず見よ反対側を(共役写像、a±b√2)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする