そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

パソコン相談

2024年09月25日 | 日めくり帖
2024/09/24
「昨夜から涼しくなってペタンクに行く足軽く人も集まる[][]」
「帰る途次マックスバリュで水を汲み昼飯買って午後から家に[][]」
「明日予定齊藤さんの校正を印刷できる段階にする[保存を失敗。やりなおした][]」
「パソコンの相談受ける上田さん早く電話をせねばと思う
 [前回の資料をさがすがない][]」
「明日以降パソコンを見ん上田さんの軽い症状であってほしけり
 [結局は悪くなっていなかった][]」
「外面の武骨もうまし南瓜喰う[季語:南瓜][]」
「南瓜ごろりわれに胎児の記憶なく[山田緑光][]」
「南瓜蔓きつと明日も飯を炊く [鈴木幸江][]」
「ぼうぶらと言はれスープのまづくなる [峯尾文世][]」
「生煮えの言葉コトコトかぼちゃたく[わたなべじゅんこ][]」
「青南瓜やさしく叩き國分尼寺 [阿部娘子][]」
「南瓜煮る事が自慢の漢かな [稲畑廣太郎][]」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

齊藤さん宅で作業

2024年09月25日 | 日めくり帖
2024/09/25
「水曜日昼から行くと連絡す齊藤さんのお宅で作業[画像選択が終わらなかった][]」
「なかなかにはかどらなくて困りたり写真の数が多すぎ困る[][]」
「カメラでの画像はメモリ取り出せるあとは携帯少し面倒
 [AQUOSだから一緒なんだが][]」
「木がなくばしたくも出来ぬ松手入れ[季語:松手入][]」
「松手入れして嫁となる娘を迎ふ[阪上多恵子][]」
「松手入れクレーンに乗って三代目[武井康隆][]」
「命綱つけし高さの松手入 [藤松遊子][]」
「雲の出て風ともなへり松手入れ[鷹羽狩行][]」
「長命寺山麓邸の松手入[大橋宵火][]」
「手入れする松があるゆゑ松手入[大牧広][]」
「抱卵の鳩を見上げて松手入れ [清水明子][]」
「松手入鋏の胼胝の指宥め[谷添睦子][]」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする