2024/12/12
「木曜日プレバトの日で二時間に拡大されて放映される[][]」
「昼からは歌の小みちを二部作る齊藤・奥村校正頼む[][]」
「昼に風呂沸かしてはいる二時過ぎに優雅で余裕持ちたかったか[][]」
「今週は寒くて炬燵で過ごすこと多く歩数が大分足りない[1600歩弱/日][]」
「土曜日は美賀多台まで練習にあと三宮出るのがよいが[][]」
「わが蒲団万年床で大き座布団[季語:蒲団][]」
「太陽は草の匂ひや干蒲団 [下山田美江][]」
「わが家に一枚舌の蒲団干す[平野貴][]」
「この里の小町伝説干布団[戸田和子][]」
「布団干し昼の日差しを畳み込む[井手房野][]」
「海晴れて干物の横に布団干す[小野寺靖][]」
「大あくび空に向かひて蒲団干す[片岡静子][]」
「干蒲団敵のごとく叩く音[泉田秋硯][]」