もう少しリサイタルの話題にお付き合いください。
演奏中の自分にとっての事故は多々あったものの、
なんとかアンコールまで無事歌い終え、
ロビーでお客様にご挨拶をしたのですが、
あまりにたくさんの方においでいただいていたので、
お一人お一人にていねいにお礼を申し上げることができず、
それがとても心残りです。
失礼をお許しください。
これは、叔父が撮ってくれたもの。
皆さまとそれぞれ写真を撮りたかったのですが、
それもかなわずでしたので、貴重な写真です・・・
お帰りの際にも雨が降っていたようで、
皆さまには本当に申し訳なかったです!
荷物を整理し、駅前のウチアゲ会場へ・・・
今回お手伝いいただいた方々+社長というメンバーだったのですが、
ちょっと時間が遅れていたので、社長には先に行ってもらっていました。
受付関係を仕切ってくれたのは、
古い音楽仲間のピアニストKちゃん。
いま、紀尾井ホールの受付統括の仕事をしているのです。
彼女がいてくれて本当に安心でした。
そして、5月のTちゃんの結婚式で一緒になった、
彼女のカワイイ生徒さん2人、
アンサンブルコンサート仲間のピアニストNちゃんに
ご紹介いただいたお2人。
お忙しい中かけつけてくださいました。
皆さん、素晴らしいお仕事ぶりだったでしょ・・・
短い時間ではありましたが、
色々お話することができ、
オイシイお食事とお酒も楽しみました。
そして、最後のデザートが運ばれてくると・・・
先に行っていた社長が、オーダーしてくれたようです。
ダイカンゲキでした!
たくさんの方々の支えがなければできないことでした。
ピアノを弾いてくれたKコちゃんも、
そして舞台のソデで見守ってくれた専務も
本当によく支えてくれ、感謝カンシャです!
今回はまた、周りにお世話になりっぱなしだなあ、と強く感じました。
何かの形でご恩返しをしていかなければと思います・・・